社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第25回国家資格キャリアコンサルタント試験(学科・論述・面接)まとめ【自己採点・感想投票】

第7回公認心理師国家試験【解答速報、受験合格体験談、自己採点、分析記事まとめ】

第36回社会福祉士・第26回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集

運の大きさが合否を左右する


このブログで再三申し上げている受験アドバイスの一つとして、





の大きさを改めて取り上げたいと思います。


「運も実力のうち」という言葉もあるように、社会福祉士試験は、運の良し悪しが大きく合否に影響してきます。

毎年あと1点、2点で落ちる方、全体で合格ラインを突破してしているもの、0点科目が生じたため、不合格になる方もいれば、合格ラインぴったりで受かる方も少なくはないのです(実際、私の知り合いの合格者で一人いらっしゃいます)。

運という言葉でこの差を表現できるわけではありませんが、自分の実力以外の要素で合否の紙一重が分かれる現象が、この試験の場合あり得るのです。


「絶対に合格したい!!」という強い志の方は、やはり本番でも強いです。


運の大きさについては、秋元康さんも『仕事学』において、下記のように触れています。

エジソンは99%の汗と1%のひらめきだって言ったけど、僕は、98%の運と1%の努力、1%の才能だね。努力と才能を軽んじているわけではなくて、それがないと100%にならないんだけど、やっぱ運なんだよね。



先日、早慶に合格する大学入試受験生と、不合格になる受験生との違いは何かという、ベテラン予備校講師へのインタビューを拝見したところ、


合格する受験生は、


「絶対に受かるという強いメンタルがある人間」と「技術面」


の二つを兼ね備えていると分析していました。


この点は、社会福祉士本試験においても共通しています。

それほどメンタル面が大きいのです。


運がメンタル面と関連しているのだとすれば、これから本試験当日まで、どんどん運が良くなるような工夫をしていくことをお勧めします。

以前紹介した、「私は運が良い、ツイてる」というつぶやきでも良いですし、この時期になるとスーパーやコンビニで売っているスナック菓子の「ウカール」「キットカット」等を購入するのもメンタル面に良い影響があるかもしれません。

1月1日にアップしたキットカツ画像もオススメです(笑)


どんな方法であっても、自分がその気になれればいいんです。

カールの合格神社のサイトと、キットカット受験生応援商品リンクをお知らせします。