社会福祉士国家試験を受験されたみな様、まことにお疲れ様でした。中には精神保健福祉士試験と併せて、二日間にわたって、長丁場の決戦を迎えられた方もいらっしゃると思います。毎年恒例ですが、試験を終えての率直な感想と、自己採点結果を投票形式で募集…
2月4日18時30分時更新 平成30年度社会福祉士試験受験生の皆様、長時間まことにお疲れ様でした。 試験直後に「想像していたより手応えが良くなかった」という感想は例年多いので、模範解答に照らし合わせると解けているものなので、希望を失わないでください…
午前中の共通科目試験、お疲れ様でした。 手ごたえはいかがでしたでしょうか?「思ったより解けた!」 という感覚が残っている方は、努力の成果ですね。 精神保健福祉士試験のみを受験された方は、これで終了ですね。 二日間まことにお疲れさまでした(*^^*…
平成最後の社会福祉士本試験当日がやってきました。天下分け目の決戦がついに到来しましたね。 無事にこの日を迎えられたみなさんならば、きっと乗り越えられるはず。 大丈夫。自分を信じて、私はあなた様の可能性を信じ続けています。 加えて圧倒的努力を重…
平成30年度第31回社会福祉士国家試験は、いよいよ明日に迫りました。 そして、第21回精神保健福祉士試験は本番当日を迎えました。みなさんが研ぎ澄ませた受験勉強の成果を発揮する時がやってきましたね。 昨日掲載した合格祈願記事では、二十名以上もの受験…
いよいよ平成最後の決戦の時が到来しようとしているね。 嵐メンバーと同じ数のタイゴウファミリーのみんな〜準備は万鯛かい? もちろんぜよ! 拙者は7年前から武者震いが止まらないでやんすよ。 私達が集まれば怖いものなんてないわ。 ちょっと待ってぇ〜〜…
2月1日9時 最下部に合格者からのラストメッセージを掲載しました。 三年前は積雪の影響で(特に九州地方の鹿児島や熊本が影響大という報告を聴きました)、試験実施の展開に変更がありました。 私が言うまででもありませんが、天候を気にされている方や電車…
いよいよ精神保健福祉士試験は明後日に、社会福祉士試験は3日後となりました。 新卒見込み受験とリベンジ受験生に対して、毎年恒例ですがそれぞれ私からの心からのメッセージを送ります。まずは、新卒見込み受験生に向けて贈る言葉です。 新卒見込み受験生の…
精神保健福祉士本試験まで残りあと3日、社会福祉士本試験まで残すところ4日となりました。 毎年恒例の合格成就企画です。 受験を直前に控えたみなさんの今の心境や、試験への意気込みを書ける記事ということで、合格祈願絵馬の場を用意しました。 今は不安の…
今年度第31回社会福祉士試験試験と第21回精神保健福祉士試験に臨む受験生のみなさんに向けて歴代の絶対合格フレンド達が集合してメッセージを送ってくださいました。 毎年のようにメッセージを送ってくださる先輩も、今回初めて寄贈してくださった合格者の方…
どうしよう、もう受験まで1週間切ったよ。 今のままでは到底受かる自信がない。 この勉強法で間違っていたらどうしよう・・・・・・。 昨日の記事でも取り上げたものの、私をはじめ、他者からどれだけ「大丈夫」「自信を持って!」と励ましの言葉を受けたと…
もしも本番で見たことのない問題が出題されたら、どうしよう。ついに一週間を切ってしまったよ。 もっと勉強していれば、こんなに焦らずに本番を迎えられるのに。 本番が直前に迫っているからこそ、「タラレバ」を想像しながら戦々恐々とされている方は少な…
今回は、受験までカウントダウンを切って最終調整に尽力されているみなさんに励みになる格言を紹介させていただきます。 受かるが勝ち たとえ合格最低点でも受かった者が勝者なのです。 「もっと勉強しておけばよかった・・・」という話は良く聞くが、勉強して…
この時期にスーパーや、コンビニ、ドラッグストアのお菓子コーナーを見渡すと、受験験担ぎお菓子が飛び込んできます。 私も4年前の精神保健福祉士試験受験期には、気分転換を図ってよく口にしたものでした。今年も受験生のみなさんに紹介するために複数集め…