社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今日で9月も終わりですが

ブログをご覧の方の中には、何らかの試験に落ちてしまい、未だに気持ちが切り替えられないまま思い悩んでいる方が少なくはないかもしれません。自分なりに受験モードで準備してきたのに、不合格になってしまった時のショックや悔しさは、筆舌に尽くし難いも…

本試験は楽勝で受かるという揶揄についてその2

世の中には、一週間や一ヶ月といった短期間で受かる受験生も少数派ながら確かに存在します。書店を見回しても、30日で受かる○○試験といったテキストや問題集が目に入るほど、短期間合格は食いつきがよいのです。ただし、表面的な数字だけで試験全体を判断し…

本試験は楽勝に受かるという揶揄について その1

最近、メールにてぼちぼち学習相談や進路相談が寄せられていますが、主サイト対応との兼ね合いで、原則個別の回答は控えている状況です。 カテゴリーをもとに、ブログ上の情報をご参照いただきますよう願います。 私が受験した当時には、本番までほとんど勉…

友達がいなくて受験が不安で仕方がなくなったら

受験勉強というものは、つきつめると、自分の内面と、とことん向き合う作業の連続なので、孤独感が宿命のようにつきまとってくるものです。そんな中、周りを見渡すと、グループ同士で勉強していたり、受験トークで盛り上がっている姿が目に入り、ますます孤…

そもそもの勉強の仕方について

今回は、勉強法のコツや独学に有効なテクニック等を紹介した勉強本の紹介をしたいと思います。これから学習を開始される方、すでに継続されている方の羅針盤+モデルとなれることを願います。『普通の主婦だった私が50歳で東大に合格した夢をかなえる勉強法…

どの時期に勉強を始めることが正しいのか

万人に共通する勉強法や絶対的な問題集がないように、勉強のペースに関しても、個々人によって千差万別です。第27回試験の合格体験談を見ても分かるように、勉強の開始時期や平均学習時間は人それぞれでした。ウサギと亀の例えではありませんが、亀のように1…

第28回社会福祉士本試験まで残り4か月です

毎月恒例の試験カウントダウン記事ですが、「4」という数字を打っていると本番が近づいている感が強くなってきます。今月の頭に触れましたが、9月と10月から受験勉強をスタートされる方は実に多いです。そして肝心要の受験の申し込み締め切りは、10月9日(金…

未知なる本試験がどんな相手であろうとも

たとえ合格点88点以上に上がろうと、合格率が30%で10人に3人しか受からない現実であろうと、圧倒的学習力を積んでいれば、畏れることはありません。当ブログの勉強法をベースにするのならば、問題集を最低10周は回して、全肢の解説文も目を通しておいて、自…

やるったらやる!!

明日やろうはバカヤロー 遠藤保仁やると決めたらやる。そんな当たり前のことが続けられれば、合格は夢ではありません。やると決めたら、たとえ5分でもやり抜きとおす。自分に課したノルマを達成できた人間だけに合格は到来します。やると決めるのは人間の心…

当たり前のことだけれども重要な体調管理

寒暖の差が明らかに出てくるこの時期は、風邪やインフルエンザ等に感染してしまいやすい時期です。 みなさんの周りにもかかっている人がぼちぼちいらっしゃるかもしれません。 来年に本番を控えている受験生のみなさんにとっては、他人事ではありません。 ど…

第28回社会福祉士試験対策でメインに使っているテキスト・問題集投票結果 その2

社会福祉士試験対策でメインに使っている問題集とテキスト投票の6位から10位まで一挙に結果公開いたします。6位 社会福祉士国家試験のためのレビューブック 一言コメント問題集が上位にランクインしていましたが、オールカラーで見て覚えるレビューブックは…

今日からシルバーウィークの到来です。

職場によっては関係ない方もいらっしゃるかと思われますが、世間では今日から最多5連休の到来です。夏の疲れを癒される方、旅行に行かれる方、それぞれの連休になるでしょうが、もちろん受験生のみなさまにとっては大きな意味を持つ休日になりますね。普段ま…

第28回社会福祉士試験対策でメインに使っているテキスト・問題集投票結果 その1

長らくお待たせいたしました。8月から一ヶ月ほど募集してきました「社会福祉士試験対策でメインに使っているテキスト問題集投票」結果です。コメント欄に応援メッセージを送ってくださったみなさまにも重ねてお礼を申し上げます。今回は1位から5位までの結果…

第18回精神保健福祉士試験対策でメインに使っている問題集結果発表

8月中に募集していました「社会福祉士試験と精神保健福祉士試験対策でメインに使っている問題集」投票に応募してくださったみなさまありがとうございました。当初は受験生のみが投票くださると予想していましたが、中には受験経験者の方も使用所感を添えて投…

周りと比較して自分に嫌気がさしていたら

どの世界や分野においてもつきものですが、世の中上には上がいるものです。社会福祉士試験の得点を例にあげても、初回の試験で100点以上もの高得点を出す秀才もいますし、10日間という超短期合格を果たした超人が私の同期生に数人います。福祉の現場を見渡し…

なぜ過去問がベースになっているのかと言うと

第26回と27回試験を振り返っても、基礎知識を固めることの重要性が浮き彫りになってました。そこに上がってくるのが毎度おなじみの過去問です。過去問が大切なのは、受験生にとってだけではなく、試験製作者側にも当てはまります。大学教授や弁護士等の有識…

心理相談員資格の紹介です。

◆2015年度残りの研修スケジュール12015年10月14日(水)~16日(金)福岡県福岡市九州安全衛生サービスセンター 22015年10月21日(水)~23日(金)愛知県名古屋市中部安全衛生サービスセンター 32015年10月21日(水)~23日(金)広島県広島市中国四国安全…

絶望の隣には希望がある。3人の半生から学ぶ

現代社会は個性の時代と言いますが、実際には変わり者だと評されていることに劣等感を覚える人間の方が多いでしょう。自分の性格や生き方が、周りと比べて変わっていることに悲観して、どうしようもない孤独感を抱えている方も少なくはないのです。しかしな…

自殺予防週間における精神保健福祉士の支援効果

9月10日~16日までは、自殺予防週間になっています。9月10日の世界自殺予防デーにちなんで一週間設定されています。自殺予防週間は、当該期間中における集中的な啓発事業等の実施を通じて、国民に自殺や精神疾患についての正しい知識を普及啓発し、これらに…

逆境を乗り越えた先人紹介 その2

『セブン ソングズ フリーター医師の青春七転八倒記 』 川渕圭一著 2012年に放送された草なぎ剛主演関西テレビ系火10ドラマ「37歳で医者になった僕~研修医純情物語~ 」のモデルとなった川渕さんが、大学在学中から紆余曲折経て、京大医学部に入学するまで…

本日より第28回社会福祉士・第18回精神保健福祉士国家試験の申し込み開始です

第28回社会福祉士・第18回精神保健福祉士国家試験を受験予定の皆様へ試験センターにて、本日より願書の提出を受付けしています。受付期間は、平成27年9月10日(木曜日)から10月9日(金曜日)まで(消印有効)願書(受験の手引き)の取り寄せ期間は、遅くて…

どうしてもやる気がおきない

拙ブログをご覧のみなさんは、向学心の強い持ち主である方々が大半だと思いますが、私は根っからの怠け者です。よく言えば、マイペースなのですが、やる気スイッチが入るまでに時間がかかることが短所でもありました。資格試験に限定すれば、たいていようや…

本日より福祉住環境コーディネーター試験の申し込みを受付け中です。

先日メンタルヘルス・マネジメント検定の申し込み受付中だと紹介しましたが、「福祉住環境コーディネーター」試験は本日から受け付けています。 第33回試験日 2015年11月22日(日) 申し込み期間 9月8日~10月9日(金) 私2013年7月の第30回試験で2級を受検…

これから各試験に挑戦されるみなさんにお守りを

画像は130万部を超える大ベストセラー小説『のぼうの城』のモデルになった埼玉県行田市に位置する忍城で購入したものです。2012年11月2日には、映画「のぼうの城」が上映されたことでも知られています。のぼうの城は、戦国時代に天下統一を目前にした豊臣秀…

逆境を乗り越えて夢を叶えた5人

定期的に紹介していますが、勉強へのモチベーションを高めるために、受験への意識を再認識するために、紆余曲折を経て合格を勝ち取ることができた人の自叙伝・自己啓発本を5冊取り上げます。試験合格前・後を追体験することで、モチベーションがアップするか…

勉強一辺倒でないと合格しないと妄信していたら その2

私自身はこれまで30以上の資格試験にチャレンジしてきましたが、正直なところほとんどの場合「勉強は辛い」という気持ちがつきまといました。宅建にしても、社会福祉士にしても、勉強している時間は、「楽」よりも、苦痛に感じる割合の方が圧倒的に多かった…

勉強一辺倒でないと合格しないと妄信していたら その1

社会福祉士試験は楽には受からない。過去問オンリーで臨むのは無謀である。私が受験生の当時に、試験情報をネットでリサーチしていると上記のようなメッセージが何度か目に入りました。合格者のブログを見ていると、「勉強が嫌い」「やる気が起きない」なん…

現代社会と福祉の乗り越え方

午前科目(共通)「現代社会と福祉」。この科目を苦手とする受験生は毎年共通していらっしゃいます。もちろん、かくいう私のその一人でした。福祉の歴史的なこの科目を、どう覚えたら良いのか四苦八苦しました。私がこの科目に初めて手をつけたのは、試験直…

メンタルヘルス・マネジメント検定の紹介

以前、社会福祉士試験の関連資格として紹介した大阪商工会議所主催の第19回「メンタルヘルス・マネジメント検定」の申し込みを受付けています。 締め切りは9月25日(金)になります。 I種マスターコースとは目標自社の人事戦略・方針を踏まえたうえで、メン…

9月受験シーズンの突入です

さて、今日から9月へと移り変わりました。例年のことですが今月から受験勉強に本腰を入れる受験生がにわかに増える時期でもあります。仕事や子育て、卒論や就活、実習との両立で受験に立ち向かわれる方は少なくはないと想像します。これからは自分との闘いの…