社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第25回国家資格キャリアコンサルタント試験(学科・論述・面接)まとめ【自己採点・感想投票】

第7回公認心理師国家試験【解答速報、受験合格体験談、自己採点、分析記事まとめ】

第36回社会福祉士・第26回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

一に睡眠、二にストナ

『合格を勝ち取る睡眠法 (PHP新書)』 ¥ 482 睡眠医療の専門家として名を馳せている遠藤拓郎さんの著作です。 代表作として、10万部のベストセラーを突破した『4時間半熟睡法 』『朝5時半起きの習慣で、人生はうまくいく! 』があります。

集団受験の結果がまさかの数字に

私の友達のN君が卒業した福祉大学であった、嘘のような本当の話を紹介します。さかのぼること8年前、社会福祉学部が創設されてから初めて卒業する第一期生の学生達が、4年間の集大成として、挙って第19回社会福祉士試験を受験したそうです。この大学は福祉業…

平成28年度第1回FP技能検定3級試験実技科目を受検してきました。 その2

そして迎えた5月22日FP技能検定3級実技試験当日。鞄には相棒のタイゴウくんとウカるんちゃんを潜らせながら会場へと向かいました。道中の胸中としては、久しぶりに不安と緊張が入り混じっていました。「この勉強法でウカルのだろうか」という不安が残ってい…

平成28年度第1回FP技能検定3級試験実技科目を受検してきました。 その1

1月24日日曜日、この日を見ただけで瞬時に思い出される方もいらっしゃるのではないでしょうか。そう、第28回社会福祉士試験日・第18回精神保健福祉士試験日ですよね。多くの戦友が決戦に挑んだ一日でした。そして私にとっても勝負の日でした。以前ブログでも…

本日発売『福祉教科書 社会福祉士・精神保健福祉士 完全合格テキスト 共通科目』

福祉教科書 社会福祉士・精神保健福祉士 完全合格テキスト 共通科目 600ページ内容基礎を身につけて一発合格へ! 学習ポイント・出題傾向もバッチリ! 試験科目が多く、学習範囲が広い社会福祉士国家試験。本書では、大学の先生から独立社会福祉士まで、多彩な…

社会福祉士は楽勝に受かるという声は真に受けてはいけません

もう既に勉強に取り組んでいる人、まだ勉強を開始してないけれど、そろそろスタートしようと心掛けている人、様々でしょう。いずれにせよ、まだ半年以上本試験までありますから、合格レベルに達するまでに十分に時間は用意されています。ただし、この時期か…

再受験をしようかどうか迷っていたら

ブログをご覧の方の中には、社会福祉士試験だけに留まらず、前回不合格という辛酸を嘗める結果に終わった資格受験に、今年もう一度チャレンジしようかどうか迷っている方がいらっしゃると思います。GOサインが出ないのは、やはり不合格という形が残ったこと…

国家試験は勉強しないでウカルはずがない

社会福祉士試験は約35日の駆け込み勉強で合格することができた私ですが、かつて挑戦してきた資格試験では、十分な準備をせずに本番を迎えて、散々な結果に終わった苦い体験を味わっていました。今回は、私の失敗談をしくじり反面教師にしていただくために、…

勉強が嫌になったらアンパンマンの作者の人生とテーマソングを眺めてみる

絶望のとなりに誰かがそっと腰かけた。絶望はとなりの人に聞いた。『あなたはいったい誰ですか?』となりの人は微笑んだ。『私の名前は希望です』【一生使える】やなせたかし先生~後世に残したい名言~アンパンマン作者 より

ストレスチェック実施者研修に参加してきました。

平成27年12月1日より労働安全衛生法が改正されたことによって「ストレスチェック制度」が実施されました。その背景には精神障害を原因とする労災認定件数やメンタルヘルス不調の増加等を受け、労働者の安全と健康のメンタルヘルス対策を一層充実するためとい…

41歳からの社会福祉士試験はアドバンテージになり得る

年齢が高くなるにつれて、合格など夢のまた夢であるという固定観念に支配されそうになったことはありませんか。事実あれだけの学習量をこなしながら暗記していくのは一筋縄ではいかないものです。ですが、年齢が高齢になって行くと不利ではないかという先入…

拝啓 第28回社会福祉士第18回精神保健福祉士試験合格者のみなさまへ

2016年3月15日第28回社会福祉士第18回精神保健福祉士試験合格発表から早二か月が経ちました。

資格に受かっても食えないからという声に

資格を取って人生をやり直したい、より良い人生を築きたい。このような決意を胸に、一念発起して試験に望まれようとされている方はたくさんいらっしゃるでしょう。私の周囲には、社会福祉士試験を受けるまでは福祉業界に携わっていなかった方が複数いらっし…

書いて覚える社会福祉士

みなさんは学習時に、自分の教科書や問題集にマーカーやペンを使って直接書き込みしますか。私は第24回本試験直前までは、問題集に○×以外の記述は、一切書き込みしませんでした。その理由は、「テキストにキーワードや重要ポイントを書き込んでしまったら、…

初めて福祉の世界に転職したある男性の話

4年前のGWに地元に帰省した際に学生時代の同級生と再会した時のエピソードです。彼とは1年半ほど前から音信不通になっていました。彼が連絡を絶っていた背景には、彼自身が長い間失業状態にいたことが一番の要因だと明かしてくれました。会社が倒産したた…

勉強は、三歩進んで二歩下がる

前進あるのみ私はこの言葉が好きです。過去を振り返らず、つまずいても立ち上がって前に進んでいけるような強い人間でありたいと、何度も自分に言い聞かせてきました。しかしながら、社会福祉士本試験においては、前進あるのみ思考は、危険な一面も兼ね備え…

苦手分野、どうしてもわからない分野をどうするか

勉強を開始してしばらくするとぶつかる壁の一例として、苦手分野どうしても覚えられない分野というものが誰しも一つや二つ存在すると思います。どれだけ暗記しようとしても覚えられない、意味がまったく分からない。こういった悪戦苦闘が続くと、勉強そのも…

やる気が全く起きらずに頭を抱えていたら

どうしてもやる気が起きない。勉強していても面白くないし、頭に入らない。やらなきゃいけない焦りはあるんだけれど。このような悶々とした気持ちを常に抱えながら、受験勉強と対峙している方はいらっしゃるでしょうか。強迫観念のようにつきまとい、勉強を…

自分だけ取り残されている孤独感に支配されたら

※メールで個別相談を寄せてくださる方がいらっしゃいますが、現在の生活ではじっくりと対応できる余裕がないため、しばらく休止させていただいております。このブログ上でヒントになれるような記事に変えて私の思いを発信しておりますので、なにとぞよろしく…

資格取得難易度サイトだけで判断すると後悔するかもしれません

ネット上に存在する「資格取得に要する勉強時間ランキング」なるデータをご覧になったことがある方はいらっしゃるでしょうか。他でもない社会福祉士試験も対象に入っています。日商簿記3級. l 50時間シスアド初級.. ll 80時間社会福祉士 lll 150時間日商簿記…

タイゴウくんが生まれるまでの5段階

今回はいつもと趣向を変えて、タイゴウくんが生まれるまでの秘話を紹介したいと思います。 草案1鯛焼きを連想した上で一番初めに作っていただいたのがこのタイプでした。まだ桜カラーに染まる前の原型になっています。草案2ここで初めてピンクカラーで鮮や…

5月発売2017年第29回社会福祉士試験テキスト・問題集一覧

今月中旬以降発売の社会福祉士試験対策のテキスト・問題集の一覧をまとめました。合格教科書の最新版やユーキャンの新作「書いて覚える」が印象的です。

5月の始まり

5月と言うと、「5月病」というマイナスイメージがつい浮かんできそうになりますが、例年社会福祉士試験に合格された方の中で、この5月から初めて着手されたという声が聴かれています。まだ5月だし、今いちやる気が起きない方が大多数でしょうし、この時期か…