社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第25回国家資格キャリアコンサルタント試験(学科・論述・面接)まとめ【自己採点・感想投票】

第7回公認心理師国家試験【解答速報、受験合格体験談、自己採点、分析記事まとめ】

第36回社会福祉士・第26回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集

2021-01-01から1年間の記事一覧

8月から勉強を始められる方にお勧めする勉強科目は

早いものでもう8月に入りました。今月から少しずつ絶対合格勉強法についての記事を増やして行く予定です。 7月30日付けで受験の手引きの請求が可能になったことと、今年度試験より、過去の試験を受験された方で確定した証明書を提出された方は、インターネッ…

福祉職で感じられるしんどさは感情労働だからなのでしょうか。

あなたは、普段の仕事で「疲れ果てた」と感じることがありますか? もしかすると、それは「感情労働」のせいかもしれません。 あなたの仕事、感情労働ですよね? 作者: 関谷大輝 出版社/メーカー: 花伝社 発売日: 2016/11/16 メディア: 単行本(ソフトカバー…

今から問題集を手にとって開いてみることから合格が近づきます。

もう夏だし、7月もあと数日で終わってしまうから、いい加減勉強しなきゃいけないんだけど・・・仕事や家庭や学校や就活が忙しすぎて勉強に傾注できる余裕がないんだよ。 気持ちとは裏腹に時間だけがいたずらに過ぎて行く・・・・・・ やばい、やばい、やばい…

勉強が苦しくて立ち止まりたくなったら。

社会福祉士試験本番は、午前・午後合わせて全150問出題されますので、持久力が求められる長丁場が待っています。 社会福祉士と精神保健福祉士を2日に分けて両方受ける方にとっては、なおさらのこと長い闘いが待っています。 本番では五肢択一を基本とした一問…

社会福祉士・精神保健福祉士試験で覚えづらい人物と理論を覚える方法

社会福祉士・精神保健福祉士試験共通科目に毎年必ず出題される「人物と理論」。 多くの受験生にとって覚えづらく、イメージしにくいものです。勉強のモチベーションが上がらなかったり、つまずいてしまったのも、この覚えにくさが起因しており、私も陥りまし…

令和3年度社会福祉士・精神保健福祉士試験の受験料が値上げするって本当!?

みんな〜、今年度試験の受験の手引は請求したかい?社会福祉士試験の受験料7540円と精神保健福祉士試験の16400円を今から別枠で準備しておくといいね。 あらタイゴウくん、その受験料は5年前までの話よ。値上げしたのをお忘れかしら。 そうだっタイ!この梅…

7月から社会福祉士試験の勉強を始められる方への記事です。

今回は、これから絶対合格計画を考えている方を対象にした記事になります(主に社会福祉士試験受験生向け)。初回受験も再受験の方も共通しています。 いつから勉強を始めるのがベストなのか 1.7月から(受験の夏を意識してこの時期からスタートされた方)…

それでは近年の国家試験にどう立ち向かえばよいのか。

前回は、社会福祉士試験に留まらず、近年の国家試験は難化傾向にあることを取り上げました。 www.zettaigoukaku.com 国家試験傾向のポイントは下記の通りです。・過去問をただ暗記しただけでは解けないような、基礎知識を使いこなせるかどうか試される応用問…

過去問を暗記しただけでは国家試験に受からないのか。

過去16年間の法律系国家資格(宅建士試験、行政書士試験、社労士試験)の試験傾向を見ていて、つくづく感じることですが、過去問をただ丸暗記しただけでは、合格できないレベルになってきているということです。 平成18年以降に試験改正してから難化傾向にな…

2021年度第34回社会福祉士試験・第24回精神保健福祉士試験対策テキスト・問題集

2021年7月に発売される(された)ラインナップは全て中央法規の鉄板です。絶対合格を手繰り寄せるための相棒としてぴったりの物をチョイスしてくださいね。 7月2日(木)発売 中央法規 見て覚える!社会福祉士国試ナビ2022 7月14日(水)発売 中央法規 精神…

やらなきゃいけないけれども、梅雨で憂鬱になり停滞していたら。

もう夏だし、勉強しなきゃ、でも仕事や家庭や学校や就活が忙しすぎて勉強に傾注できる余裕がないんだよ。 毎日じめじめとした天気で気持ちも憂鬱でどうもやる気が起きないんだよな。オリンピックも始まるし、この先社会がどうなるのか気になって漫ろだよ。 …

タイゴウくん、七夕の日に天の川であの〇〇娘と合格祈願を行うの巻。【後編】

7月7日、一年に一度訪れる場所と言ったら天の川よね。ここに来るのも今年で何年目かしら。 ハ~イ!ウカるん、タイゴウ!…絶タイゴウ格、ウカるん隊(?)のみなさ~ん! まさかのフク娘さんフライング再会キタ~~イ しばらく会わないうちにずいぶん陽気な…

タイゴウくん、令和3年の七夕の日に合格祈願を行うの巻。【前編】

ま、まいねいむいず、たいごう、あいあむ、たいごう、あんど、たいごう。 ところどころ語句が強くてかたことの英語で自分の名前を連呼しているけれども、何か深い意味でもあるのかしら(汗) そりゃそうだよ。なんてたって、合格発表日以来、ボクの出番は片…

実務経験があるから試験にアドバンテージがあると過信していると。

試験は水物試験には魔物が住む受験の情報を集めていると、このような言葉を耳にします。先人たちが残したこの言葉を、実際に、私自身も体験しました。 本番で19科目中、唯一1点科目があったのです。それも、自分の仕事に直結していた専門科目の「児童や家庭…

今からでは自信がないからもうだめかもと弱気になっていたら。

自分は絶対合格できる。そう思える受験生こそが合格できるのです。合格できると信じ続けた結果、たとえ不合格だとしても、それでも絶対合格できると信じて止まずに挑戦し続ける人間こそが合格できるのです。 合格を信じて勉強をする、そうすれば受かるのです…

まずは三ヶ月を目標に集中的に勉強すれば絶対合格!!

早いものでもう7月に入り、、第33回社会福祉士試験、第23回精神保健福祉士試験合格発表から三ヶ月以上が経ちました。 この三ヶ月の時間帯はみなさま一人ひとりにとって様々な動きや変化があった時間だったのではないでしょうか。 今回は「三ヶ月」がキーワー…

今日で6月も終わりですが、気持ちの面はいかがでしょうか。

今日で6月も終わりでジメジメとした日々が続いていますが、みなさまにつきましてはいかがお過ごしでしょうか。 今年も早いもので残り半年を切りました。 5月病ならぬ6月病という言葉も蔓延しているほど、心身ともに疲れが溜まって私生活にも影響が 出てきや…

タイゴウくん、”ふくし合格ネット”を解説するの巻。

・・・ありがとう(涙) タイゴウくん、感涙しているけれども、今日はどんな嬉しいことがあったのかしら。 絶対合格ブログの更新をツイートる度に毎回いいねをくれる心温かい人がいるんだよ。その名は”ふくし合格ネット“さんっていうんだ(^^) 第33回社会…

ソーシャルワークを見つめ直すことで倫理観が見えてくる。

「ソーシャルワーク」とは何なのか。一部の方にとってみれば愚問で常識的な投げかけに聴こえるかもしれませんし、改めてそう問われると、明確な答えが浮かばないという方もいるかもしれません。 Wikipediaでは、 ソーシャルワークとは、社会に対しては①社会…

管理人の20日間集中精神保健福祉士試験勉強法とは【令和3年最新版】

私が第17回精神保健福祉士試験の受験勉強に本腰を入れたのは、1月4日からで、試験日は1月24日でした。 実質20日間の短期集中詰め込み勉強法で合格できました。 ※社会福祉士合格に伴う共通科目免除のため、専門科目対策の問題集を購入しています。 以後専門科…

子育てと家庭と勉強を両立させて40歳で医学部に進まれた女性の話。

今回は、7年かけて40歳で医学部に入学し、54歳で医師になられた前島貴子さん(56歳)の紹介をさせていただこうと思います。 39才で医学部に合格。53才で医師免許を取得し、現在、産婦人科の医局で働く専攻医の前島さんは、「医師になるまでの私は、決して成…

管理人の社会福祉士試験勉強法を簡潔にまとめました。

まもなく7月に入るところで、googleやYAHOO検索で初めて拙ブログにお越しくださった方に向けて、改めて私の社会福祉士と精神保健福祉士試験の勉強歴について改めて今回記事にまとめました。 まずは社会福祉士試験編です。 私が受験前に決意したことは以下の2…

元乃木坂46、挫折を乗り越えてたどり着いた「心理カウンセラー」という道

令和になり、以前紹介したモデルの栗原類さんのように、自身が障がいを持っていることを世間にカミングアウトすることで生きるのが楽になった、新しい人生を築けるようになったという方が増えているように感じています。 また、そのような方の半生や心の持ち…

今年度の受験を諦めようかどうか後ろ向きになっていたら。

絶対合格ブログ9年の歴史上では、勉強につまずいたり、どうしてもやる気が起きない場合の処方薬として、以下のような対応策を紹介してきました。 合格体験談を読む 自己啓発本を読む がむしゃらに問題を解く。得意科目を重点的にこなす 一旦離れて気分転換を…

社会福祉士の共働き子育て夫婦の葛藤を描いた漫画

社会福祉士が主人公のメディア作品としては、社会福祉協議会が舞台で、実在するモデルをベースに作られた深田恭子さん主演の『サイレントプア』や、類似作品として福祉事務所の新人ケースワーカーの奮闘ぶりを描いた『健康で文化的な最低限度の生活』、児童…

60代で初めて社会福祉士試験を受験されて一発100点超合格を成し遂げた勉強法

私の古い知人が第31回社会福祉士試験で合格し、100点以上を取られたので、どのような勉強法を実践したのか尋ねたところ、下記のように答えていらっしゃいました。 記憶力には自信がないので、少しでも活字を脳に浸透できるように、単語帳にキーワードを書い…

2021年6月から目指すおすすめ資格6つの最新試験事情まとめ

資格総合サイト「資格Times」が6月から目指す上で今からでも取得できるおすすめ資格トップ6を紹介しました。 コロナ禍の最新資格試験事情等の変更点もまとめています。 ■ FP技能士検定 ■ 宅地建物取引士試験 ■ インテリアコーディネーター資格試験 ■ 日商簿…

第34回社会福祉士・第24回精神保健福祉士試験概要発表

令和三年度社会福祉士・精神保健福祉士試験試験概要が公開されました。去年は6月13日に発表されていましたが、今年は7日に公開されました。 そもそも試験がどうなるのか気になっている受験生は多かったことだと想像しますが、こうして概要が発表されて、申し…

社会福祉士精神保健福祉士本試験中に「もうだめだ」から脱出するために その2

www.zettaigoukaku.com 前回申した通りに、本試験ではどれだけ事前勉強を重ねたとしても、分からない問題の一つや二つが待ち構えているものです。 解けない問題に遭遇した時の気持ちの持ち方によって、合否が分かれてきます。 受験勉強時代に絶対理解するま…

社会福祉士精神保健福祉士本試験中に「もうだめだ」から脱出するために その1

第34回社会福祉士試験、第24回精神保健福祉士本試験まで半年以上あるため、時期尚早なテーマかもしれませんが、本番で大切な心掛けや取り組み、切り替えについて少しずつ触れていきます。 いざという局地で舵を切れるようになる一助になるため、私の実体験か…