社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第25回国家資格キャリアコンサルタント試験(学科・論述・面接)まとめ【自己採点・感想投票】

第7回公認心理師国家試験【解答速報、受験合格体験談、自己採点、分析記事まとめ】

第36回社会福祉士・第26回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日で5月も終わりですが、疲れが溜まっていませんでしょうか。

今日で5月が終わりを迎えますが、みなさまにとってはどのような一ヶ月だったでしょうか。 下旬からは28度超えのむし暑さになったと思ったら肌寒い日が訪れて、熱中症対策も考えなければならず、新社会人の方も、学生さんも、何かと疲れやすい一ヶ月だった方…

スランプに陥ったようで、限界を感じていたら。

「スランプ」という言葉は、受験生にとって切っても切り離せない問題ですよね。 18科目群もの膨大な科目量がそびえる社会福祉士試験もそうですし、専門知識を問われる精神保健福祉士試験でも、己の限界を感じる瞬間が訪れるかもしれません。 もう無理かもし…

前回悔し涙を飲んだものの、また挑戦するかどうか迷いが晴れなかったら。

絶対合格ブログをご覧の方の中には、社会福祉士試験だけに留まらず、前回不合格という辛酸を嘗める結果に終わった資格受験に、もう一度チャレンジしようかどうか迷っている方がいらっしゃると思います。 手を伸ばせば合格できたかもしれない合格点だったので…

第6回公認心理師国家試験感想アンケート結果発表

本日で第6回公認心理師国家試験が終了してから早2週間が経ちました。 合格発表日の6月9日が刻々と近づいていますね。 今回は、試験終了後から拙ブログアンケートで募集していた『第6回公認心理師国家試験アンケート』の結果を公開します。 【投票元】 全20名…

60代からの大学、大学院への学び直しという選択から学ぶ。

「もうこの歳だから今更遅いよ」 「20代のうちにチャレンジしておくべきだった」 記憶力の低下、自由な時間を捻出できないことからの嘆き、同年代との生き方の比較等によって、新しい挑戦に億劫になりがちですが、世の中には年齢を重ねてから新しい挑戦を続…

一回や二回で覚えた気になって、そのまま進むとどうなるのか。

これまで絶対合格ブログ上で幾度となく説明してきましたが、問題集を解いていく上で基本となるのは、反復学習です。私がこのブログ上で毎年唱えている3言葉のうち2つが 「絶対合格」「過去問を制するものが試験を制する」ですが、もう一つが「反復学習を実践…

学校生活でなかなか友達や仲間が作れずに、受験に対して不利になると思っていたら。

学生のみなさんにおきましては、新学期が始まって二ヶ月が経ちますが(通信学校によっては一ヶ月程度かもしれません)、そろそろ新しい環境や人間関係に順応してきた頃でしょうか。ふと周りを見渡すと、グループ同士で勉強していたり、受験トークで盛り上が…

国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験、発話量が多い相談者役への注意点とポイントについて。

5月23日、国家資格キャリアコンサルタント登録証が届きました。 今後はキャリアコンサルタント(以下キャリコン)として、実体験から資格の活かし方についてもブログで発信してまいります。 さて、今回のテーマは、キャリコン実技面接試験対策において、「発…

第6回公認心理師国家試験、自己採点で、最も多い点数紹介。

第6回公認心理師国家試験終了から早10日が経とうとしていますが、既に模範解答サイトも出揃っており、真新しい情報が落ち着いてきた頃ですよね。 ここでは、みなさんが最も気になる合格点について、拙ブログで現在募集中の自己採点投票(暫定)の中で、投票…

やる気満々で勉強を始めたのに、何度も覚えられないイライラから自分が嫌になっていたら。

やる気満々で一から問題を開始したものの、必ずわからない問題が出てきて、不正解が続出すると、出来ない自分にがっかりしてやる気がダウンしてしまうんです。 みなさんも思わず嘆きたくなるようなこのような体験をされたことがあるのではないでしょうか。 …

タイゴウくん、中年の危機、ミッドライフ・クライシスに陥った!?の巻。

※今回の元ネタは、公認心理師、国家資格キャリアコンサルタント試験に登場するキーワードを題材に作っています。 ボクの人生ってこれでよかったのだろうか・・・。 タイゴウくん、何やら思い詰めた顔をしてつぶやいているけれども、五月病にかかってしまった…

受験者数が増加している国家資格キャリアコンサルタント試験、対人支援以外のメリットは。

今を生きる女性たちが、ちょっと前向きな気持ちになれる。そんなきっかけ作りの場に、という思いを込めて創られたポータルサイト「Hint-Pot」の特集記事で、2023年5月19日、国家資格キャリアコンサルタントが組まれました。 最新の第22回国家資格キャリアコ…

40代未経験からの「社会福祉士」求人について

第35回社会福祉士試験のデータを見ても、40代の受験生が増加していることがうかがえました。年々増加傾向があります。 「人生100年時代」という言葉を耳にされた方もおられるかもしれませんが、コロナ禍も加わって、福祉職への需要が高まっていますので、40…

絶望の果てに光を求めて、国家試験再受験へ。

こんな自分が社会福祉士試験に受かるのだろうか。 今回で何回目の受験になることやら。 毎年落ち続けているから受かるイメージが湧かない。 福祉系最難関と言われている社会福祉士試験のハードルが分厚過ぎで勉強する気すら起きないよ。 社会福祉士試験に合…

国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験、独学対策でおススメの取り組み実践法

JCDA、CC協議会ともに、国家資格キャリアコンサルタント試験合格者の内訳をみると、9割が養成講座受講生であることが分かります。 中には私のように実務経験者で、事情があって、ロールプレイ練習や対策講座を受けずに臨まれる予定の方もおられるかもしれま…

記憶力に自信がない方にオススメするエピソード記憶ノート記述学習法

精神保健福祉士・社会福祉士本試験は、原則午前・午後合わせて全150問以上出題されますので、持久力が求められる長丁場が待っています。 両試験を2日に分けて両方受ける方にとっては、なおさらのこと長い闘いが待っています。 近年の現場実践型出題の増加に伴…

社会福祉士試験対策問題集を開いてみて、全部正しく見えてきたら。

試験対策問題集を開いてみて、出題文と5つの選択肢を目にした時に、次のような感覚に陥ったことはないでしょうか。 何が間違っているの?全部正しく見えるんだけど。 練りに練られた出題が冊子に印字されていると、全てが正しく思えてくる。 「~があった」と…

第6回公認心理師国家試験の難易度や合格点が気になって不安な受験生様へ。

17日20時 宮川講師の試験振り返り動画内試験分析を追記しました 16日20時 京都コム二タス試験振り返り記事を追記しました 第6回公認心理師国家試験終了から一日が経ち、既に複数の模範解答が公開されて自己採点をされた方も多いのではないかと思います。 手…

「過去問を丸暗記しただけでは受からない」と言えるのは、私がそうして失敗したからです。

ここ数年間の社会福祉士・公認心理師国家試験の傾向を見ていると、「過去問を丸暗記しただけでは国家試験は受からない」と感じさせられます。 関連記事 なぜ私がそこまで強調しているのかと言えば、毎年試験傾向を分析しているというのも理由の一つではあり…

国家資格キャリアコンサルタント学科試験、過去問の丸暗記だけで合格できるのかについて。

第23回国家資格キャリアコンサルタント学科試験(以下キャリコン試験)の効率的な学習方法について扱いました。 既に別の記事でも扱っていましたが、キャリコン試験で合格に到達するためのおススメの勉強法は「過去問」を解くことです。 www.zettaigoukaku.c…

第6回公認心理師国家試験前日、受験生のみなさまへ贈る言葉

第6回公認心理師国家試験前日となりました。 今年度国家試験を受験されるみなさまの心境と学習到達度はいかがでしょうか。 第5回試験直前にツイッター事前調査では、下記のような結果でした。 一番多かったのは、「今年で最後の試験なので、不安で仕方がない…

国家資格キャリアコンサルタント学科・論述試験、3度目の正直で変えた勉強法は。

※今回は学科と実技論述試験に共通した内容です。 私の知り合いで、国家資格キャリアコンサルタント試験(以下キャリコン)を3度目の正直で受かった方がおられます。 実務経験ルートではなくて、養成講座ルートで受験されています。 2回目までの受験では、あ…

たった一冊では社会福祉士試験に合格できないのかについて。

6月までにほとんどの最新問題集が揃いますが、 問題集は数冊買って試験に臨んだ方が良いのでしょうか。毎年のようにこのような質問を受けます。 基本的には、90点から100点までを想定するならば、問題集は一冊使えば合格レベルに到達できる。というのが私の…

社会福祉士、精神保健福祉士になったものの、「こんなはずではなかった」と5月病かと感じていたら。

社会福祉士、精神保健福祉士試験合格発表から二ヶ月が経ち、合格者のみなさんの大半は合格発表直後からこのブログから離れそれぞれの新生活を過ごされていることだと思われます。 資格に登録されて新社会人として生活されている方は、理想と現実のギャップに…

第6回公認心理師国家試験受験生のみなさまへ【解答速報、第5回試験受験合格体験談、自己採点、分析記事まとめ】

18日20時35分 プロロゴス模範解答第2弾を追記しました。 【第6回公認心理師国家試験感想アンケート】 【第6回公認心理師国家試験終了直後の手応え投票】 【第6回公認心理師国家試験解答速報リンク】 【第6回公認心理師国家試験自己採点投票】 【管理人の公認…

「このまま社会福祉士や精神保健福祉士試験を目指しても良いのか」と、疑問が広がっていたら。

このまま精神保健福祉士、社会福祉士を目指すことが正しいかわからない。 このように漠然とした思いを抱えながら、 社会福祉士・精神保健福祉士試験を受験される方は意外に多いです。当初はやる気満々だったのに、あまりにも勉強が大変なことから、心の奥か…

GWもラストですが、対人援助職に疲弊していたら。

GWも今日で終わろうとしていますが、全国的に天気が崩れている場所が多いのではないでしゅか。 寒暖の差も激しく、新年度からの疲れが心身ともに表れやすい時期でもあります。 そこで、対人職に関わっている方のセルフケアに役立てそうな関連書籍を紹介させ…

国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験「相談者が二者択一の悩みを抱えていた場合の対応」について

今回は、国家資格キャリアコンサルタント試験の実技面接試験「相談者が二者択一の悩みを抱えていた場合の対応」についてです。 仮に、「就職しようか」、「現職に留まろうか」という二つの選択を迷っているという状況だとします。 別記事でも扱いましたが、…

キャリアコンサルタント(キャリコン)は気軽にできる仕事なのかについて。

二日前からTwitter上で「#キャリコン」が連日トレンド入りする程キャリアコンサルタント(通称キャリコン)が話題に上がっています。 先日の記事でも触れましたが、4月末に発売された【週刊東洋経済 2023/4/29-5/6合併特大号(食える資格と検定&副業100)】…

資格試験、勉強初期段階で「思い込みあるある」打開策記事です。

今回は、第26回精神保健福祉士試験、第36回社会福祉士試験、第23回国家資格キャリアコンサルタント試験受験生に共通する「初期段階で勉強をする上での思い込みあるある打開編」です。 FP技能士検定や、メンタルヘルス・マネジメント検定等、複数の出題科目が…