社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

他資格紹介

13年目の絶対合格ブログ筆者は、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、キャリコン国家資格をこのように活かしています。

今回は、私自身が社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、国家資格キャリアコンサルタントの対人援助国家資格を、どのように活用しているのかという紹介をざっくりとさせていただきます。 1.組織に所属する相談員(カウンセラー)として10年以上活用してき…

過去問だけで合格できるの?FP技能士3級受験体験記【実技試験編その2】

【前回】 www.zettaigoukaku.com 不安を抱えたまま迎えた5月22日、FP技能検定3級実技試験。 鞄の中には、相棒のタイゴウくんとウカるんちゃんをお守りに携えながら会場へと向かいました。「この勉強法で受かるのだろうか」という自問自答を最後まで抱えなが…

過去問だけで合格できるの?FP技能士3級受験体験記【実技試験編その1】

社会福祉士や精神保健福祉士国家試験の次に目指す資格として人気があるのがファイナンシャル・プランニング技能検定(以下FP)。 お金を扱うプロとして厚生労働大臣がスキルを認めた国家検定です。 直近では、芸人サバンナの八木さんが3度目の正直で難関の1…

精神保健福祉士か、臨床心理士、公認心理師資格を選ぶかの進路選択ポイント

これから初めて決断する場合、進路選びの際に、社会福祉士か精神保健福祉士取得コースを選ぶかで悩まれる方はそれなりにいらっしゃると思います。 私の場合は、社会福祉士資格を目指す前に、職に関する産業カウンセラーを受講しようか迷ったものでした。 実…

精神保健福祉士・社会福祉士試験の次にオススメする資格「メンタルヘルス・マネジメント検定」

今回紹介するのは、大阪商工会議所主催の「メンタルヘルス・マネジメント検定」です。 3月と11月、年2回実施されています。 www.mental-health.ne.jp 今月の第36回3月分はもう締め切ったので、次回は8ヶ月後の11月開催になります。 今まで全35回試験が行われ…

令和5年度ケアマネ試験を受験されて、ネットの高得点者を見て凹んでいたら。

2023年度ケアマネ試験を受験されたみなさま、まことにお疲れ様でした。 この記事をご覧の方で、自己採点を終えられた受験生も多数いらっしゃると思います。 また、X(Twitter)等を使って受験生全体の感想や出来具合をご覧になっている方もおられるでしょう。 …

国家資格キャリアコンサルタント学科試験の難易度は【国家試験比較】

今回は、管理人が3月に受験したばかりの国家資格キャリアコンサルタント試験(以下キャリコン試験)の【学科】の難易度について考察した記事です。 はじめに申し上げると、難易度分析については、主観であり、私がこれまで受験した国家資格試験との比較中心…

2023年3月に公開された医療・福祉系資格合格発表一覧

2023年3月に発表された医療・福祉系国家試験の結果をまとめました。前年度試験との合格率合格点も載せています。 受験されて合格された方はおめでとうございます。 最新の国家試験傾向としてご参照ください。 第35回社会福祉士国家試験 第25回精神保健福祉士…

精神保健福祉士・社会福祉士試験の次にオススメする資格「心理相談員」

社会福祉士試験・精神保健福祉士取得の次に目指す資格として今回紹介するのは『心理相談員』です。 心理相談員とは、厚生労働省が推進するトータルヘルスプロモーションプラン(THP)のメンタルケアスタッフの一員として指定されていて、ストレス過多の現…

ストレスチェック実施者養成研修について【公認心理師・精神保健福祉士】

2022年の自殺者数が公開されましたが、前年比微増で、小中高生が過去最多というショッキングな結果となりました。 ストレスとは切っても離せない問題であることが改めて考えさせられます。 2015年年12月1日より労働安全衛生法が改正されたことによって「スト…

精神保健福祉士・社会福祉士試験の次にオススメする資格「福祉住環境コーディネーター検定」

前回のメンタルヘルス・マネジメント検定に続き、今回紹介する社会福祉士・精神保健福祉士試験関連資格は、「福祉住環境コーディネーター検定試験」です。 メンタルヘルス・マネジメント検定は大阪商工会議所で、福祉住環境コーディネーター検定は東京商工会…

精神保健福祉士・社会福祉士試験の次にオススメする資格「メンタルヘルス・マネジメント検定」

今回紹介するのは、大阪商工会議所主催の「メンタルヘルス・マネジメント検定」です。 3月と11月、年2回実施されています。 今月の第34回3月分はもう締め切ったので、次回は8ヶ月後の11月開催になります。 今まで全33回試験が行われており、平成27年からスト…

令和4年度賃貸不動産経営管理士試験を受験されて、絶望的な気持ちに支配されていたら。

いよいよ2022年令和4度第10回賃貸不動産経営管理士試験の合格発表まで24時間を切りましたね。 合格点と正式解答の真相が全て明らかになります。 年末最後の絶対合格桜を信じています。 あれだけ難しい試験と戦ったみなさんだから、 願!絶対合格!! 新型コ…

令和4年度宅建士試験の自己採点で33点or34点で不安の底にいる方へ。

◆TAKA氏の宅建士受験データ・受験回数:3度目・受験日:平成23年10月16日(日)午後1時~3時・受験会場:上智大学 四谷キャンパス・勉強方法:市販のテキストを用いた独学・予備校と公開模試の利用:なし・出身大学の学部:4年制大学文学部・…

令和4年度宅建士試験を終えて、自己採点結果から不安に支配されている受験生様へ。

令和4年度宅建士試験を受験されたみなさま、まことにお疲れ様でした。世の中には無数の宅建士ブログが存在しますが、ご縁あってこの記事に辿り着いていただけたことを心から嬉しく思っています。試験終了後からいくつかのサイトで合格点予想や、模範解答が出…

漢検1級多年受験から学ぶ諦めない挑戦の意義

私が所属している漢検生涯学習ネットワークの会員通信では、最難関である漢検1級に合格された方の体験談が掲載されています。 試験内容は異なれど、難関試験に取り組まれた過程での苦労や工夫については参考になると思いますので紹介させていただきます。 1…

令和元年10月に実施された有名資格試験を振り返ってみて

早いもので明後日から11月の到来です。 読書の秋運動の秋食欲の秋そして、資格試験の秋でもありますね。 今年もカウントダウンになると同時に、各試験日が続々と近づいてきますね。今月は前年度比1万人増加して22万人以上が受験した宅建士や、 13万人以上が…

会社に頼れない時代の「資格」の教科書に社会福祉士資格が紹介されています。

会社に頼れない時代の「資格」の教科書 (PHPビジネス新書) 作者: 『THE21』編集部 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2018/12/20 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 「資格さえ取れば人生安泰」とう時代はもう終わったと言わざるを得ません。 (…

声優の雨宮天さんが取得している漢検準1級勉強法から効率の良い勉強法を学ぶ

2020年6月20日 漢検ボールついて追記 日本漢字能力検定協会の公式情報誌「漢検ジャーナル」の最新号の表紙を飾っているのが若手実力派声優の雨宮天さんでした。 雨宮天さんは2015年公開映画『心が叫びたがってるんだ。』の登場キャラの声優も務めており、映…

2018年心理学検定の最新情報のまとめ【公認心理師との共通性も】

今回は日本心理学諸学会連合認定の「心理学検定」について取り上げました。

平成31年度に創設予定の国家資格「子ども家庭専門相談員」について

児童福祉に関連した新設国家資格「子ども家庭専門相談員(仮称)」という名称を耳にされたことがある方はいらしゃるでしょうか。 現在、厚生労働省の有識者委員会が新設を提案して準備を整えており、全ての詳細は明かされていませんが、現段階で分かっている…

7月試験の福祉住環境コーディネーター試験の申込み受付中です。

現在、第40回福祉住環境コーディネーターの受検を受付中です。 今回は3級と2級の実施になります。私は社会福祉士に合格した後に2級を取得しましたが、福祉と建築の基礎知識を学べ、社会福祉士試験のカリキュラムにも共通しているので、前哨戦としてもオスス…

FP技能検定3級からのステップアップガイダンスに参加してきました。【AFP、CFPの違い】

5月29日日曜日に東京で催された「FP(ファイナンシャル・プランナー)技能士3級からのステップアップガイダンス」に参加してきました。主催元は日本FP協会で、FP技能士試験の実施先でもあります。

平成28年度第1回FP技能検定3級試験実技科目を受検してきました。 その2

そして迎えた5月22日FP技能検定3級実技試験当日。鞄には相棒のタイゴウくんとウカるんちゃんを潜らせながら会場へと向かいました。道中の胸中としては、久しぶりに不安と緊張が入り混じっていました。「この勉強法でウカルのだろうか」という不安が残ってい…

平成28年度第1回FP技能検定3級試験実技科目を受検してきました。 その1

1月24日日曜日、この日を見ただけで瞬時に思い出される方もいらっしゃるのではないでしょうか。そう、第28回社会福祉士試験日・第18回精神保健福祉士試験日ですよね。多くの戦友が決戦に挑んだ一日でした。そして私にとっても勝負の日でした。以前ブログでも…

合格率4%の気象予報士を手にしたアイドルの未来には

26日の朝、至る所でニュースになっていましたが、アイドルグループジャニーズJrのユニット「Snow Man」の阿部亮平(21)さんと、岸本慎太郎(19)さんの両者が気象予報士試験に合格を果たされました。気象予報士といえば、合格率が4%という高難易度の業務独…

本日より福祉住環境コーディネーター試験の申し込みを受付け中です。

先日メンタルヘルス・マネジメント検定の申し込み受付中だと紹介しましたが、「福祉住環境コーディネーター」試験は本日から受け付けています。 第33回試験日 2015年11月22日(日) 申し込み期間 9月8日~10月9日(金) 私2013年7月の第30回試験で2級を受検…

メンタルヘルス・マネジメント検定の紹介

以前、社会福祉士試験の関連資格として紹介した大阪商工会議所主催の第19回「メンタルヘルス・マネジメント検定」の申し込みを受付けています。 締め切りは9月25日(金)になります。 I種マスターコースとは目標自社の人事戦略・方針を踏まえたうえで、メン…

心理学検定について

今回は「日本心理学諸学会連合認定」の心理学検定について取り上げました。私がこの資格を知ったのは、ブログ読者様のコメントからでした。日本大学心理学科等の卒業レベルの心理学的知識・能力を測る試験のようです。年に1回の試験で、2008年より開始して、…

管理栄養士アイドル寛瀬むめさんのご紹介

今、世間では健康に関する意識が広まっています。食の世界を取って見ると、女子栄養大学やタニタ食堂と食品業界とのコラボ商品が続々とリリースされています。そんな中、食に関する専門的な知識や技術が必要とされる資格を活かして、自己実現と社会貢献を果…