第35回社会福祉士試験
3月9日から募集していました「社会福祉士・精神保健福祉士試験合格後にどのように活かしますかアンケート」投票結果の開示です。 全41名もの方がご協力くださいました。 みなさんが今後どのような進路を考えておられるかの参考になります。 www.zettaigoukak…
ととさん aさん セレッソ大阪サポーターさん さやにゃんさん シン@Hi-STANDARDさん まなこりきさん みかんさん ロビンソンさん 21kv4さん Shinkappaさん たけちゃんまんさん けんたろさん ゲキさん 久方ぶりさん りっちゃんさん SW-challengeさん フクさん貴…
随時メッセージ更新 合格喜びの声 みなさんへ、合格祝福メッセージ 合格喜びの声 永田はなさん(社会福祉士合格)本当にありがとうございました。昨年お電話させていただいたものです。あれから一年毎日のようにブログを拝見させていただいていました。毎日…
社会福祉士・精神保健福祉士試験を目指された動機やきっかけは人それぞれです。 今回、アンケートを用意させていただきましたので、お時間がある方はどうぞご協力ください。 絶対合格ブログをご覧のみなさまが今後資格をどのように活用されて、どのような方…
タイゴウさん、ウカるんちゃん、こんにちは~昨日の合格発表では、多くの受験生の皆さんが合格の報告をしてくれたわね。喜びの声がたくさん聞けたのは私たちとして何よりうれしいことね。合格した皆さん、おめでとうございます!! それにしても試験センター…
令和4年度社会福祉士・精神保健福祉士試験合格発表から一夜が明けました。 社会福祉士試験の合格基準点は90点、精神保健福祉士試験は95点。 ともに明示していた6割基準です。 予想していたよりも低かったと感じられた方が大多数だったのではないでしょうか。…
受験直前・直後に絶対合格ブログ読者兼受験生のみなさんに心強いエールを贈ってくださったふくし合格ネット様から、本日の合格発表日を持って今年度受験生されたみなさんへ最後のメッセージをご寄贈くださいました。 今日まで何度も一緒に応援隊を協働できた…
第35回社会福祉士全体 90点専門 41点合格率 44.2%※問76が全員正解第25回精神保健福祉士全体 95点専門 49点合格率 71.1% ※問76が全員正解
試験終了後から毎日数々の記事を発信してまいりましたが、ついにこの日が訪れましたね。 第35回社会福祉士試験・第25回精神保健福祉士試験合格発表日がやってきました。 今年の桜は全国最速で福岡の14日が予測されていますが、昨年よりも4日早いです。 合格…
ついに、ついに待ちに待った第35回社会福祉士・第25回精神保健福祉士国家試験の合格発表日が明日に迫りました。 今年は今までよりも約10日短縮しましたが、この一ヶ月間、今日に至るまでの背景には、十人十色のストーリーがあったことでしょう。 受験された…
「第35回社会福祉士第25回精神保健福祉士試験合格発表当日どのように確認しますか?」投票の結果開示になります。 1位 職場で携帯・スマホ・タブレットから 34.4 % 2位 自宅で携帯・スマホ・タブレットから 26.2% 3位 職場でパソコンから 14.8% 4位 外で携…
一ヶ月間募集した「第35回社会福祉士国家試験【専門科目】の自己採点結果を教えてください。」投票の結果を公開します。 多かった順トップ5でまとめました。 blog.with2.net 1位 50点 12.6% ※前年度は51点、50点、49点 8.3% 2位 47点 9.7% 3位 49点 8.7%…
一ヶ月間募集した「第35回社会福祉士国家試験(共通・専門合計)の自己採点結果を教えてください。」投票の結果を公開します。 多かった順で1〜5位までをまとめました。 blog.with2.net ※自己採点が多かった順で合否が決まるわではないので、参考としてどう…
第25回精神保健福祉士・第35回社会福祉士試験が終わってからまもなく一か月が経とうとしています。 やっとここまで辿り着いたか、早く合格発表が来てほしいと気持ちがそわそわしている方も多いのではないでしょうか。 ずっとずっとブログの更新を楽しみに待…
試験終了後から募集していた「第35回社会福祉士国家試験の難易度は第34回試験と比べてどうでしたか?」投票の結果開示になります。 【昨年度】 www.zettaigoukaku.com 1位 今回のほうが難しかった(昨年度は今回のほうが簡単だった) 66.7% 2位 今回も前回…
試験終了後から募集していた「第35回社会福祉士試験【共通科目】と【専門科目】はどちらが難しかったですか?」投票の結果開示になります。 【昨年度】 www.zettaigoukaku.com 1位 専門科目(昨年度は共通科目) 52.5% 2位 合格点次第(昨年度はまぁまぁだ…
試験終了後から募集していた「第35回社会福祉士試験専門科目の感想を聴かせてください。【2023】」投票の結果開示になります。 上位3位までコメント付きで結果を公開します。 blog.with2.net 1位 難しかった(昨年度は簡単だった) 24.4% 2位 合格点次第(…
いよいよ令和4年度第35回社会福祉士・第25回精神保健福祉士試験合格発表日まであと7日でカウントダウンを切りました。 絶対合格ブログ開設後の過去10年分の合格発表当日の印象を振り返ってみたいと思います。 第25回試験は歴史上に残る衝撃の回でした。 絶対…
試験終了後から募集していた「第35回社会福祉士国家試験の感想・自己採点まとめ【2023】」投票の結果開示になります。 コメント付きで上位3位までの結果を公開します。 なお、今年度試験は3つまで選択可となっています。 blog.with2.net 1位 合格点次第(前年…
合格発表までカウントダウンを切り始めていますが、受験生のみなさんにとってみれば、まだまだ先が長いように感じる方も多いでしょう。合格発表日に向けて毎日ブログを書いている私自身でもそう感じています。そろそろ合格点が決まって合格通知の印刷が始ま…
試験終了後から募集していた「第35回社会福祉士試験・第25回精神保健福祉士試験共通科目の感想を聴かせてください。【2023】」投票の結果開示になります。 上位3位までコメント付きで結果を公開します。 1位 難しかった(昨年度同様) 29.8% 2位 まぁまぁだ…
あと数日で2月も終わり、第35回社会福祉士、第25回精神保健福祉士試験の合格発表があと10日を切りました。 激動の試験日を終えて、今みなさんがどのような心境でいらっしゃるのかを募集し、後日紹介させていただきます。みなさんにブログ上でまとめてエール…
2月頭に実施された第25回精神保健福祉士、第35回社会福祉士国家試験から3週間が経ち、あと数日で激動の2月が終わろうとしています。 気候も暖かめになってきて、梅等も見ごろなので、春の到来を実感されている方もいらっしゃるかもしれません。 来月の7日に…
社会福祉士国家試験、精神保健福祉士国家試験が終わってから2週間が経ちましたが、みなさまにおきましてはいかがお過ごしでしょうか。 この記事を現在ご覧くださっている方々の大半は、はやく合格発表日当日になってほしい。結果を一分一秒でも早く知りたい…
今日で第25回精神保健福祉士試験・第35回社会福祉士試験が終わってから2週間が経ちました。 この記事をご覧になっている方の大半は、今年の合格点や割問の行方が気になっていることだと想像します。 会社ごとの解答割れは例年よりも少ないようですが、正式解…
18日 精神保健福祉士試験分析を追加(第25回〜16回まで) 『見て覚える! 社会福祉士国試ナビ 』筆者のいとう講師が第35回社会福祉士試験の試験分析を公開しました。2月15日午前にYOUTUBEで公開され、試験難易度含めて分析されています 18日午前に第25回精神…
今日は春の兆しを感じるような暖かさを感じられました。梅の開花も楽しみになった季節に切り替わりましたね。 渋沢栄一生家付近にて そんな中、みなさんが待望している絶対合格桜が一気に満開開花しました。 スマホのまちお守りとして使うとご利益があるとい…
今週は真新しい合格点予想や試験分析を公表したサイトはありませんでしたが、YOUTUBE動画でぼちぼち公開されている状況です。 合格ライン等についての情報は出揃ったと言えるでしょう。 今年度はLECやいとう総研がボーダー予想を上げなくなった点からも、前…
第35回社会福祉士国家試験と第25回精神保健福祉士国家試験の受験者数が公表されました。 社会福祉士試験は、36,954人で、前回から2391人増えて、増加は6年ぶりだそうです。 精神保健福祉士試験も前回より522人多い7024人で、増加は2年連続で、6年ぶりの7000…
前回 2012年3月15日木曜日。今から11年前の合格発表日です。 今回で最後になる私の社会福祉士国家試験受験体験記ですが、当時の私にとってはあまりに長かった45日間でした。 赤マル福祉での自己採点結果は150点中85点。 全体の平均点は89.3点の平均以下で、…