ファミリーパーティーパーティーパーティー♪
タイゴウくん、朝からご機嫌ねぇ。
きゃりーぱみゅぱみゅさんの『ファミリーパーティー』を口ずさんでるけれど、何かいいことがあったのかしら?
ボンジュール、ウカるんちゃん♪
ちょうど今、ファミリーパーティーを開催中なんだよぉ☆彡
時にウカるんさんよ、白湯は飲んでるかのう?
一日の健康の源は白湯で決まりじゃよ。
お、おはようございます!
オセッタイお姉様、引き続きまたいらっしゃったのですね。
姉さんの本拠地は目と鼻の先だからね。
もしかしてウカるんちゃん、今までのパターンからして、「タイゴウファミリーが登場するのはしばらくないだろう。次は来年あたりかな?」って先入観を持っていなかったかい?
正直なところそう思っていたわ。
タイゴウくんの一家は予想の斜め上を行くというのがジンクスであることを、改めて再認識させられたわ。
ファミリーパーティーということで、もう一鯛参加者がいるよ〜。
???
ふや(28)そうつながり、社会にわ(28)るい子いない虐待対策、児童福祉法改正!
平成28年の児童福祉法改正、そしてこの耳に残る語呂合わせはもしかして・・・
ウカるん嬢、お察しの通りぜよ。
俺とお主と〜タイゴロウでごぜぇやす!
この前は「俺とお前と〜」だった気がしたけれど、相変わらず語尾がインパクトあるわねぇ。
タイゴウくんのファミリーがこの年末に揃ったのはミラクルね。
奇しくも今日12月3日は奇跡の日とも言われているからのう。
奇術を行う際の掛け声「ワン、ツー、スリー」にちなんで日本奇術協会が制定したのじゃ。
ミラクルってことは偶然ではなくて必然と思えるようなタイミングの重なりですね。
時期的にタイゴウくんファミリーで忘年会でも開催しているのかな?
そう思うのも自然の摂理というものダイね。
ボク達がさっきから行っているのは真反対の覚年会だよ!
覚年会!?
一体、どんな家族会なのかしら?
共生社会には(28)分け隔てなく関係作ろう障がい者差別解消法!
今年の4月から施行された障がい者差別解消法の要点を覚えるために、ワシとタイゴロウがタッグを組んでタイゴウに講義を行っていたところなんじゃよ。
近年だと第28回(共通科目56)、第27回(共通科目56)と2年連続で精神・社会福祉士試験に登場している頻出問題で、今年度の試験にも登場しそうな気配がプンプンしているから、二人の力を借りておさらいしていたんだよ。
今日12月3日は、国際障がい者デーでもあるし、12月9日障がい者の日までの障がい者週間の始まりでもある鯛ミングじゃからのう。
それで障がいを考えられるようなこのテーマを話されていらっしゃったのですね。
久しぶりに試験勉強らしい本格的な話をしているタイゴウくんを見た気がするわ。
ウカるんちゃん、ボクは正真正銘の受験応援鯛なんだよ〜。
ボクだって受験生のお役に立てる情報を常にアンテナ張ってリサーチしているんだよ〜。
出鼻をくじくようなこと言っちゃってごめんね。
障がい者差別解消法はその名の通り、障がいの有無によって差別を受けないことを目的とした法律ね。
障がいのある方への「不当な差別的取り扱い」と「合理的配慮をしないこと」を障がいのある人への差別と位置付けておるのじゃ。
不当な差別と合理的配慮ってどんなことを言うんダイ?
一人ひとりの障がいの種類や程度、ニーズに合わせて、可能な範囲で配慮を行うことを【合理的配慮】と言うのじゃ。
具体的には、文字の読み方が困難な方に向けてタブレット端末を提供したり、音声読み上げソフトで学習できるようにしたり、肢体不自由者の方が自力で移動できない場所にスロープやエレベーターを設けるような配慮のことを言うのじゃ。
そういうことなのか〜。
特別な措置と言うよりも、ボク達や人類全般に共通するやさしさの配慮のように感じるよ〜。
不当な差別ってことは、例えばボクが電車の切符を購入する際に、大人料金ではなくて子ども料金で買おうとしたら、駅員さんにストッパーかけられたことかい?
それは区別ね。
切符の種別というよりも、人間かどうかというところで入場時に引っかかったのだと思うわよ。
東京ソーシャルフェスではスタッフさん達に温かく出迎えてもらえて、入場も問題なかったんだけどな〜。もっと世の中にボク達の存在を知らしめないとダイね。
不当な差別的扱いとは、例えば障がいを理由にスポーツクラブに入会できないことやアパートを借りることが出来ないということ、車いすという理由で入店拒否されることじゃよ。
それは確かに、確実に不当な扱いぜよ!
障がいを理由に「アパートを貸さない」という点については、不動産業界でもお達しが来ているって、TAKAさんも言っていたよ。
うむ。「不当な差別的取り扱い」は、行政機関・民間事業者を問わず、法的に禁止されておるのじゃ。一方、「合理的配慮」の提供に関しては、国や地方の行政機関は法的義務、民間事業者は努力義務となっている点が違いじゃよ。
差別は絶鯛禁止!
配慮は努力義務ってことなんどすな。
うむ。今年の試験にも登場する可能性鯛じゃから、今から予習しておいて間違いはないぞ。
2年連続で問56で登場しているから、今年も出そうな気配ですな。
「共通56はタイゴロウがついている」とインプットして、いざって時の懐刀にしてくだされ。
「3人集まれば文殊の知恵」という言葉があるように、タイゴウくんファミリーが3鯛集まると学習のイメージが膨らむわね。
次はサクセスちゃんとボクの妹を招待して、ウルトラファミリーパーティーを開催しタイよ♪
とても愉快な集合鯛になりそうね。
っていうかタイゴウくん、薄々予想していたけれど、妹もいたのね。