社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

タイムちゃん、精神保健福祉士の役割や仕事内容について学ぶの巻。


f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170925190808p:plain

兄上様、精神保健福祉士は、なぜにネーミングが精神福祉士ではないのでしょうか?

そして、わたくしめにどのような仕事内容になるのか教えてくださいまし。

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170409210658p:plain

知らないよ〜。

多分、「保健」ってのが答えの鍵だと思うよ。

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170409210647p:plain

なんとも言えない空気感ね。

タイムちゃん、精神保健福祉士の仕事に興味を持っているのね。

 

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170409210658p:plain

こんな時こそともみ教授に教えてもらった「精神保健福祉士の正体」をお披露目しちゃおっかな〜♪

 

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170409210646p:plain

またまた新しい人物名が登場したわね。

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170925190808p:plain

興味津しんちゃんです。

よろしくお願いいたします。

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170409210657p:plain

蔵野ともみ教授は、大妻女子大学人間関係学部人間福祉学科で教鞭を執っているんだよ。さぁ、精神保健福祉士の中身をまとめちゃうからね〜。

 

 

Q.精神保健福祉士ってどんなお仕事なの?

 

A.精神保健福祉士は、福祉にとどまらない、心理や保健医療にもまたがる専門家です。精神の障害を抱えた人たちが適切な医療や公的制度を利用できるようアドバイスしたり、社会復帰に向けたリハビリや、退院、就職をサポートしたりするのが代表的な仕事ですね。

 

 

1.精神に病気や障がいを抱えた人たちの社会復帰を支援

 

社会福祉士が高齢者、障害者、子どもなどを幅広く対象としているのに対して、精神保健福祉士は総合失調症やうつ病、認知症、発達障害、知的障害など精神の病気や障害を抱えた人たちを主な対象としている点が大きな違いだ。 

 

2.就業先として、一般企業のうつ病対策としても需要が増えている

 

最も多い勤務先は病院や障害者福祉施設だが、最近は地域の保健所や精神保健福祉センターで働く地方公務員の採用の際に、精神保健福祉士の有資格者を対象とした枠を設けるケースも増加。

 一般企業の人事部などに所属して、『産業ソーシャルワーカー』として社員のメンタルヘルス対策に取り組む精神保健福祉士も増えていますね。また、学校ソーシャルワーカーとして、いじめや貧困で苦しんでいる子どもをサポートする例も目立ってきています。

これから精神保健福祉士に期待される役割として、精神に病気や障害を抱えつつ罪を犯してしまった人たちのサポート。 このような人たちは、刑務所などを出た後、行き場をなくしてしまう状況が続いていました。しかし、国も、各都道府県に地域生活定着支援センターを設け、このような人たちが福祉サービスを受けられるように支援に取り組み始めました。その中核を担うのも精神保健福祉士です。

 

Q.どんな人が精神保健福祉士に向いているの?

 

A.もちろん「困っている人の役に立ちたい」という気持ちは不可欠。
しかし、「優しい」だけではできない仕事だとも蔵野教授は指摘する。
「抽象的な言い方になりますが、『自分をしっかりともっていること』が大切です。
自分自身が不安定な人は、困っている人を助けることに、つい自分が達成感や満足感を得ようとしてしまう。『自分ありき』になってしまいやすいんですね。しかし、精神保健福祉士の目的は、サポートする対象の人たちに自分自身の人生を生きてもらうこと。主役はあくまで彼らなのです」

また、もう一つ重要なのが正義を貫く信念。
今、社会は変わろうとしてはいるものの、まだまだ一部で差別や偏見は残っている。
そこで、精神に病気や障害を抱えた人たちの権利を守る役割も精神保健福祉士は担っているのだ。
「彼らにはほかの人と同じように働き、教育を受け、医療サービスを受ける権利があります。しかし、自分自身ではそれを主張できないことも多い。だからこそ、私たち精神保健福祉士が、会社や学校、病院にアドバイスをしたり、交渉をしたり、ときには闘ったりすることで、彼らがもっている当然の権利を守っていかなければなりません」

 

掲載元


f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170925190808p:plain

精神保健福祉士がこれからの時代必要とされる存在であることが伝わってまいりました。

こんなわたくしめでも、なれるのでしょうか。

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170415072243p:plain

それは無理だよ〜。

だって、じゃないから。

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170925190808p:plain

ちょっと待ってぇ〜それって致命的な話じゃないのぉ〜。兄貴〜初めから教えて欲しかったわよぉ〜〜。

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170409210646p:plain

こんな調子だけれども、次も新しい仕事内容を研究していこうね。