社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

精神・社会福祉士試験に立ち向かう勇者達に送る先輩からのエール その2【2018年版】


 

歴代の精神・社会福祉士試験合格者の方から受験生へのエールの第二弾になります。

 

絶対合格パワーを3名の先輩方が送ってくださいました。

 

   

 

 

 

OBASAN46さんより


社会福祉士試験合格者

 

 

受験生の皆様へ
私は、2度目の挑戦、29回試験で92点でなんとか合格できました。
28回試験79点で不合格。なんとか合格したいと頑張っている時、こちらの「絶対合格ブログ」に出会いました。「絶対合格できる」と前向きに思っていくことも大事と、前向きに考え思うことを心掛けました。

2回目の挑戦なので、試験会場も同じだったし、その辺の不安はなし。前日は、ホテルのお部屋で「最後まであきらめないぞ!」と参考書などを見ましたが、2回目でも緊張と不安で頭に入ってこなかったので、もう早めに寝ました。

前回、ホテルで朝食を食べようとしたら受験生と思われる人々で混雑していて、乗りたかったバスの時間に間に間に合わなそうだったので、朝食は食べませんでした。
2回目は、前日にコンビニでおにぎりなどを購入し、ホテルのお部屋で朝食を食べ、予定通りの時間のバスに乗車できました。

会場に着いたらトイレの場所を確認。
温度調節できる服装、ひざ掛け持参、マフラーも厚めのものを巻いていきイスに敷きました。
昼食は、サンドイッチ、おにぎり、お茶、チョコレートをコンビニで購入し持参。チョコレートの甘さで少しだけリラックスできたと思います。

試験が始まり、数問を解きながら「出題傾向が違う」と感じ焦りました。「どうしよう。ダメかも」そんな気持ちにもなりましたが、「絶対合格できる、この1年頑張った自分を信じる、高得点じゃなくていい、合格できる点数でイイ、もったいない間違いのないように」と自分に言い聞かせました。

試験会場には、独特の緊張した雰囲気があって、それに飲み込まれそうな感じもあります。
また、クセのある受験生もいて、その受験生の動作が気になって集中できないようなこともありましたが、自分のペースを崩さないように頑張りました。

マーク漏れ、マークミスがないかを時々確認しながら、問題を解き進めました。難しい問題もありましたが、考えすぎないようにしました。悩んで書き直した答えの方が間違っていたということが、前回、何問もあったので・・・。
午後は、早めに解き終わったので試験終了時間前に退室しました。
私が体験したのは、そんな試験でした。

皆さん、今の自分にやれるだけのことはやったはずです。あとは、自分を信じ、合格できる!と信じ、体調を整えていきましょう。

大丈夫! 絶対合格できる!
 

 

 

 

 

もももさんより

 

社会福祉士試験合格者

 

 

第29回の社会福祉士合格者です。


試験日が迫り、不安があるかと思いますが大丈夫です。不安があるのは頑張っている証拠です。

 

試験が終わったから言えることではありますが、試験終えて自己採点したとき、もっと勉強しとけばよかったと思いました。自己採点が86〜88点で、いわゆるボーダーであったためです。


試験受ける直前までは、まぁ受かればいいなぁという気持ちでしたが、不思議なもので、ボーダーと分かった瞬間に悔しいという気持ちがいっぱいになりました。正直勉強不足の自覚はあったので。

 

それから、合格発表まで生きた心地はしませんでした。
結果、88点で合格点+2点という結果でした。

試験は、合格不合格の間にボーダーがあることを覚えておいてください。そして、合格者、不合格者ともに多くの人がこのボーダーにいます。


ボーダーは合格発表までの一ヶ月半がかなり気持ち的に苦しいです。
最後まで気を緩めずに、90点以上を目指すつもりで頑張ってください。応援してます。

 

 

 

 

めげない人さんより

 

社会福祉士試験合格者

 

 

去年のことです。私は、介護福祉士とケアマネを持っています。現在49です。社会福祉士にチャレンジしかれこれ受けたり受けなかったりで11回目で合格しました。86点でギリギリでした。

 

この時期は、体調に気をつけてました。ここだけの話飲み屋で勉強してました。男梅サワ―のおかげかな。

 

私だけのおまじないがあります。それは、受験会場に一番早く行き会場の電気をつけることです。

 

ケアマネの合格の時もしました。ルーティンかな。試してください。最低点で合格した私の後輩に早くなって下さい。

 

社会福祉士に合格しましたが以前として社会福祉士の仕事には、ついておりませんが、前向きで貴方も私も頑張りましょう!

 

PS:M 1グランプリでとろサワ―モンが優勝しましたね。みんなは、和牛かなって思っていた人も。あるひとが、とろサ―モンは、ボールから入るストライクとボ―リングに例えておっしゃられてました。私も11回目でとろサ―モンも11回目で優勝と何か縁を感じます。漫才でも試験でも自分の生きざま ここまでやったと言う実感 自分らしく出来た事がだいじです。感謝ですね。

 

 
願!絶対合格!!