社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士国家試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格、公認心理師試験はラストチャンスでリベンジ合格を果たしました。今年で11年目の絶対合格ブログは、過去問先行型学習法をベースにしています。仕事と家庭の両立に苦戦されている社会人や、就活と卒論の両立で余裕がない学生が最短ルートで効率よく合格をつかみ取るための必勝法を伝授します。 マークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第35回社会福祉士試験・第25回精神保健福祉士試験対策・第6回公認心理師国家試験対策がメインです。

第24回社会福祉士試験は約35日間、第17回精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格を果たしました。

第5回公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

「今年こそは絶対合格」を成就するためのリベンジ合格法とメンタルサポートを中心に提供します。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

  • 第35回社会福祉士国家試験・第25回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集
  • 福祉の現場を題材にした映画が自主上映されています。


     

    新人介護福祉士の奮闘を描いた「ケアニン」という映画をご存知でしょうか。

    2017年に製作された映画ですが、現在も全国で自主上映会という形で上映されています。

     

     

    上映会スケジュール | 「ケアニン~あなたでよかった~」 公式ホームページ

     

     

    神奈川県の在勤・在住福祉職員で作られる逗子SWC(福祉の輪をつくるチャレンジ)の代表である服部誠さんは社会福祉士の資格取得者でもおあります。

     

    その服部さんは、福祉の現場は辛いことだけではなくて、やりがいや希望があることを感じてもらいたいという思いから、逗子文化プラザ市民交流センターで自主上映会を開かれたようです。

     

    この映画は、実際に藤沢市内の30ほどの福祉施設から現場の聞き込みを行って作品化されたようです。

    認知症の利用者を介護していく中で、周囲に支えられて、やりがいを見出していく主人公の成長が描かれているようです。


    社会福祉士が主人公のドラマとしては、深田恭子さん主演で社会福祉協議会を舞台とした『サイレント・プア 』がありますが、今後も新しい作品情報をゲットしたら紹介いたします。

     

    サイレント・プア [DVD]

    サイレント・プア [DVD]