今日で3連休も終わりかぁ、ボクも明日からレンタル何もしない鯛になろうっかな〜。
昨日【ザ・ノンフィクション】で紹介されていたわね。
はたしてレンタルしてくださる方がいらっしゃるかしらね。
ただなにもしないで傍にいるってことがこのご時世にニーズがあるってことを知って衝撃を受けたよ。これだけ書籍しているってことからも反響の大きさが分かるね。
〈レンタルなんもしない人〉というサービスをはじめます。: スペックゼロでお金と仕事と人間関係をめぐって考えたこと
- 作者: レンタルなんもしない人
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2019/05/21
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
傍に居続けることって言うのは社会福祉援助技術においても共通するところもあるわね。
傍に居続けるという共通点で、最近観た映画で感銘を受けたのが大杉漣さんの遺作でもある『教誨師』という作品だよ。
死刑囚とひたすら向き合い続けている民間ボランティアの活動が描かれた珍しい作品だったわね。相模原の障がい者施設入居者殺傷事件のように実際に起きた事件の犯人をモデルにしたようなエピソードもあって印象的だったわ。
更生保護を学べるだけではなくて、罪とは、悪というテーマについて考えさせられることと、人は出逢いによってよくも悪くも人生が一変するということを学ぶきっかけになったよ。
実は第27回精神保健福祉士試験の専門科目事例問題で、教誨師の存在がキーワードで登場していたのをご存知かしら。
ボクも孤独や不安に震えている人々の傍でこう唄ってあげタイな。
『ねぇいくらでも涙を流しなよ。ボクの胸に顔を埋めて、大きなハンカチだと思って。どんなに深い瞳の井戸もやがて枯れるはず』ってさ。
乃木坂46の『何もできずにそばにいる』のフレーズね。
ドラクエウォークしながら全国行脚してタイゴウフレンド申請をし続けることにするよ♪
アプリの世界で対象者を見分けるのは難しいわよね。