社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士国家試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格、公認心理師試験はラストチャンスでリベンジ合格を果たしました。今年で11年目の絶対合格ブログは、過去問先行型学習法をベースにしています。仕事と家庭の両立に苦戦されている社会人や、就活と卒論の両立で余裕がない学生が最短ルートで効率よく合格をつかみ取るための必勝法を伝授します。 マークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第35回社会福祉士試験・第25回精神保健福祉士試験対策・第6回公認心理師国家試験対策がメインです。

第24回社会福祉士試験は約35日間、第17回精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格を果たしました。

第5回公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

「今年こそは絶対合格」を成就するためのリベンジ合格法とメンタルサポートを中心に提供します。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

  • 第35回社会福祉士国家試験・第25回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集
  • 社会福祉士・精神保健福祉士試験共通科目に手ごたえがなかったとしても。


     

    午前中の共通科目試験、お疲れ様でした。

     


    手ごたえはいかがでしたでしょうか?


    思ったより解けた!

     


    という感覚が残っている方は、努力の成果ですね。

     

    精神保健福祉士試験のみを受験された方は、これで終了ですね。

     

    二日間まことにお疲れさまでした(*^^*)


    コロナ禍で試験そのものを受けられるかどうか不安な方もいらっしゃったでしょうが、見事に全うできて何よりです。

     

    f:id:zettaigoukaku-swpsw:20190202175657j:plain



      
    「えっ、こんな問題見たことないよ!?」

    「二つまでは絞れたけれども、最後の最後まで決められなかった」

    「全然手ごたえがない」


    もしかしたらほとんどのみなさんの感想がこれらの言葉に凝縮されているかもしれません。

     

    実は私自身の経験を含めて、毎年試験終了直後はジンクスと言っていいほど木霊している心の叫びです。


    あなた様だけの悲鳴ではないので、引きずらないでくださいね。


    このような声は昨日の精神保健福祉士試験専門科目の受験直後の感想でも見受けられましたが、模範解答と照らし合わせると案外解けているものです。

     

    想定外の出来から落胆している方や、放心状態になっている方もいらっしゃるかもしれませんが、この後休憩時間を挟んだ午後から挽回できます。

     


    諦めないで、勝負はここからです!

     

    f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170128211449j:plain



    ここでしっかりと休んで、最後の最後まで諦めずに合格をつかみましょう!


    キーワードはもちろん、

     

    絶対合格!!

     

    f:id:zettaigoukaku-swpsw:20210204113907j:plain