社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士国家試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格、公認心理師試験はラストチャンスでリベンジ合格を果たしました。今年で11年目の絶対合格ブログは、過去問先行型学習法をベースにしています。仕事と家庭の両立に苦戦されている社会人や、就活と卒論の両立で余裕がない学生が最短ルートで効率よく合格をつかみ取るための必勝法を伝授します。 マークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第36回社会福祉士試験・第26回精神保健福祉士試験対策・第6回公認心理師国家試験・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインです。

第24回社会福祉士試験は約35日間、第17回精神保健福祉士試験は約20日間、国家資格キャリアコンサルタント試験は約30日間で一発合格を果たしました。

第5回公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

「今年こそは絶対合格」を成就するためのリベンジ合格法とメンタルサポートを中心に提供します。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第33回社会福祉士試験第23回精神保健福祉士試験共通科目の感想を聴かせてください。【2021】


試験終了後から募集していた「第33回社会福祉士試験第23回精神保健福祉士試験共通科目の感想を聴かせてください。【2021】」投票の結果開示になります。

コメント付きで結果を公開します。

 

昨年度

www.zettaigoukaku.com

 

 

年代別

 

20代 25

30代 25%

40代 19.44%

50代 16.67%

60代以上 13.89%

 

 

 

1位 難しかった 30.5%

難しかった
  • ギリギリ合格できそう
初めて受けたので、例年とは比べられないけど、、難しかったです。でも冷静になって見直すと正答を選べたな、、という問題もありました。落ち着くの大事ですね。。
2021/02/08/ 13:52
  • 40歳代
  • 女性
  • 宮城

 

2位 合格点次第 20%

合格点次第
時間足りなかった
2021/02/09/ 08:45
  • 60歳代
  • 女性
  • 熊本

 

 

3位 まぁまぁだった 15.2%

まぁまぁだった
過去問からの問題がかなり多く、過去問対策してる人は安定してとれたんじゃないかな
2021/02/08/ 11:54

 

4位 多分合格できそう 7.6%

 

5位 かなり難しかった 6.7%

6位 ギリギリ合格できそう 6.7%

ギリギリ合格できそう
  • 難しかった
初めて受けたので、例年とは比べられないけど、、難しかったです。でも冷静になって見直すと正答を選べたな、、という問題もありました。落ち着くの大事ですね。。
2021/02/08/ 13:52
  • 40歳代
  • 女性
  • 宮城

 

7位 出題傾向が変わって焦った 3.8%

8位 簡単だった 1.9%

8位 合格間違いなし 1.9%

8位 専門科目次第 1.9%

8位 わからない 1.9%

8位 来年も受けることになりそう 1.9%