社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士国家試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格、公認心理師試験はラストチャンスでリベンジ合格を果たしました。今年で11年目の絶対合格ブログは、過去問先行型学習法をベースにしています。仕事と家庭の両立に苦戦されている社会人や、就活と卒論の両立で余裕がない学生が最短ルートで効率よく合格をつかみ取るための必勝法を伝授します。 マークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第36回社会福祉士試験・第26回精神保健福祉士試験対策・第6回公認心理師国家試験・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインです。

第24回社会福祉士試験は約35日間、第17回精神保健福祉士試験は約20日間、国家資格キャリアコンサルタント試験は約30日間で一発合格を果たしました。

第5回公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

「今年こそは絶対合格」を成就するためのリベンジ合格法とメンタルサポートを中心に提供します。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第24回精神保健福祉士国家試験全科目の自己採点結果開示


第24回精神保健福祉士試験(共通・専門合計)の自己採点結果を教えてください」投票の結果を公開します。

 


 

多かった順トップ5でまとめました(3月7日9時時点)。

※自己採点が多かった順で合否が決まるわではないので、参考としてどうぞ。
模範解答によって点数がばらつきがあるというのもあることも加味してください。

 

受験生年代別データ

 

20代 29.27%

30代 29.27%

40代 24.39%

50代 14.63%

60代以上 2.44%

 

【過去記事】

 

 

 

1位 106点から110点 19.3%

 

106から110点
3桁いけば、大丈夫…??けあサポです。
2022/02/07/ 09:09
      • 40歳代
      • 女性
      • 長野

 

2位 101点から105点 10.8%

  • 101から105点
    ケアさぽより
    2022/02/07/ 13:07
    • 40歳代
    • 女性
    • 山形

 

2位 131点以上 10.8%

  • 131点以上
    133点は最低でも取れてると思う。というのは解答速報、けあサポとか大原(共通のみ)とか割れてるんで。。
    2022/02/07/ 13:58
    • 40歳代
    • 女性
    • 愛知
  • 131点以上
    140点でした。
    2022/02/07/ 00:07
    • 20歳代
    • 男性

 

4位 121点から125点 7.2%

 

5位 95点 6%

  • 95点
    けあサポ速報合格できるか不安…。
    2022/02/08/ 23:20
    • 30歳代
    • 男性
    • 福島

5位 111点から115点 6%

  • 111から115点
    114点でした!
    2022/02/06/ 21:55
    • 40歳代
    • 男性

5位 126点から130点 6%

  • 126から130点
    ケアサポで採点しました
    2022/02/09/ 19:21
    • 40歳代
    • 男性
    • 東京
  • 126から130点
    ケアサポ参照
    2022/02/06/ 21:53
    • 20歳代
    • 男性
    • 大阪