社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

令和三年度第34回社会福祉士・第24回精神保健福祉士試験合格体験談【その2】


2021年度第34回社会福祉士試験、第24回精神保健福祉士試験合格体験談をまとめてご紹介させていただきます。 今回も、お一人ひとりがいかにこの試験に対して本気で取り組まれたのかがひしひしと伝わり、熱い気持ちになれました。今後のご活躍ぶりを祈願します。

 

 

 

1.お名前

巨人ファン

2.合格された試験

社会福祉士試験

3.年代

30代

4.職業

福祉業界

5.点数

109点

6.関連取得済み資格

ケアマネ、介護福祉士

7.受験回数

3回目

8.勉強期間

昨年落ち、実質2年

9.1日の平均勉強時間(平日、休日)

平日朝4〜6時、日曜日は勉強しない

10.使用テキスト・問題集

中央法規予想問題

 

11.勉強法

覚えていないところをノートに書き出しひたすら暗記。覚えたところを先輩の社会福祉士にアウトプット。

12.受験動機

包括支援センターで仕事したかったから。

13.コロナ禍で苦戦したこと、工夫したこと

コロナ禍で飲み会なくなり、良いこと尽くめでした。

14.受験終了後から合格発表までの過ごし方や心境

ネットで100点越え多く不安でした。

15.今後の目標

社会福祉士会に入会し、自己研鑽。

16.来年の受験生に一言

昨年落ちた自分ですが、やり続けることが大切だと思います。何よりも、勉強することが日々の業務に役立つと思うことがモチベーション維持になると思います。

 

 

1.お名前

はろ

2.合格された試験

精神保健福祉士試験

3.年代

30代

4.職業

公務員

5.点数

65点(専門のみ)

7.関連取得済み資格

社会福祉士

8.受験回数

1回目

9.勉強期間

30日間

10.1日の平均勉強時間(平日、休日)

平日30分(通勤中)、休日2時間

11.使用テキスト・問題集

 

 

12.勉強法

問題を解き、間違えた箇所、理解が不十分な部分を重点的に読み込み、再度解き直すということを繰り返しました。

13.受験動機

精神保健の部署に異動になり、知識不足を痛感したため。

コロナ禍で苦戦したこと、工夫したことがあったらお知らせください。

短期養成課程のスクーリングが全てzoomになってしまったため、同じく受験する他の受講生の方々と繋がりづらくなってしまった。雑談等も難しかった。

14.受験終了後から合格発表までの過ごし方や心境

自己採点後は試験のことは一旦忘れて、仕事と育児に邁進しました。

15.今後の目標

引き続き精神保健分野での業務を頑張ります。将来的には幅広い福祉の分野を経験していきたいです。

16.来年の受験生に一言

福祉士試験にも言えることですが、一見わかりづらくてもよく考えれば常識的な内容が正答となっている問題は多くあります。諦めず、時間をフルに使って取り組めば道は開けます!

 

1.お名前

ももた

2.合格された試験

社会福祉士試験

3.年代

20代

4.職業

学生

5.点数

109

6.関連取得済み資格

なし

7.受験回数

1回目

8.勉強期間

1ヶ月

9.1日の平均勉強時間(平日、休日)

12時間

10.使用テキスト・問題集

 

 

11.勉強法

前提として1単元ごと。 ワークブックを読む→その単元のみの過去問を5年分一気に解く→わからないことは教材で確認(必要であれば書き込み)、重要なところはマーカーを引く(マーカーを引く箇所は過去問で出たところのみ) を全単元終えるまで繰り返す。

12.受験動機

福祉業界で仕事をしたかったため。

13.コロナ禍で苦戦したこと、工夫したこと

友人と集まっての勉強ができず孤独ではあった。情報共有ができなかった。

14.受験終了後から合格発表までの過ごし方や心境

終了後すぐに予備校などが出している回答予想をもとに自己採点を行った。 点数は良かったのでほっとした。 発表当日まで試験のことを忘れていた。(引っ越しなどで忙しかったため)

15.今後の目標

社会福祉士として誇りをもち、自己研鑽に努めながら新社会人として頑張りたい。

16.来年の受験生に一言

私の例は極めて稀であるため、受験生の参考になるのかならないの微妙なラインですが投稿させて頂きました。
勉強時間が1ヶ月となった理由は就活や卒論に追われ全く勉強時間が取れなかったためです。完全に詰め込み勉強でしたが、どうにかしました。
受験生の皆さまは前もって計画的にやった方が頭にも入りますし精神的にも良いと思うので反面教師として見て欲しいです。
私がこのフォームに投稿した理由でもあり、もっとも言いたいことは、最後まで絶対に諦めないで欲しいということです。
私には1ヶ月しかありませんでしたし、分厚い教材と5年分の過去問を前に絶望さえしました。しかし、何がなんでも受かりたい、自分ならきっとできると信じてひたすら机に向かいました。全範囲を一周終えたのが当日の朝でした。
そんな状況でも受かったのは、諦めずに最後までやり遂げたからだと思います。
勉強中たくさん不安になると思いますし、○ヶ月前からやらないと間に合わないというネットの情報に不安になる方もいると思います。1ヶ月前からでも受かった人がここにいるので今から頑張っている方も、ギリギリの方もきっと間に合うし大丈夫です。
今まで学んできた己の力を信じて、絶対に最後まで諦めずに頑張ってください。
最後になりましたが、私の経験が来年の受験生の何らかの糧になると幸いです。

 

 

 

 

祝!絶対合格!!