社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士国家試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格、公認心理師試験はラストチャンスでリベンジ合格を果たしました。今年で11年目の絶対合格ブログは、過去問先行型学習法をベースにしています。仕事と家庭の両立に苦戦されている社会人や、就活と卒論の両立で余裕がない学生が最短ルートで効率よく合格をつかみ取るための必勝法を伝授します。 マークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第36回社会福祉士試験・第26回精神保健福祉士試験対策・第6回公認心理師国家試験・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインです。

第24回社会福祉士試験は約35日間、第17回精神保健福祉士試験は約20日間、国家資格キャリアコンサルタント試験は約30日間で一発合格を果たしました。

第5回公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

「今年こそは絶対合格」を成就するためのリベンジ合格法とメンタルサポートを中心に提供します。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

60を超えて開眼した歌好き主婦の話



今回ご紹介する尾崎順子さんは、青森県弘前市に在住の齢60代前半です。

私が彼女を知ったのは、私が好きな「maimai」というセガ音楽ゲームに彼女が歌う「林檎華憐歌」とその動画が収録されていたことからです。


2012年頃、息子であるミュージシャンのビートまりお(当時31歳)が東日本大震災の復興を願った活動をし作詞・作曲した歌「林檎華憐歌(りんごかれんか)」を、実母の尾崎順子さん(当時60歳)がビートまりおのスタジオがある東京の自宅で撮影した唄付映像がニコニコ動画で話題に上がりました。

再生回数は100万回を超えているようです。





動画の影響もあり、県内外のイベントやメディアに引っ張りだこの存在になりました。

幕張メッセで開かれたニコニコ超パーティーでは、6000人の観客を前に息子ビートまりおと競演を果たすことができたようです。

彼女は歌が好きな普通の主婦でしたが、齢60を超えてまさに好きこそものの上手なれのように、開花するようになったのです。


彼女のその歌唱力と力強さからは勇気を与えられます。



参照

ビートまりおの母・尾崎順子がZIP!出演【青森のスーザン・ボイル】