社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士国家試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格、公認心理師試験はラストチャンスでリベンジ合格を果たしました。今年で11年目の絶対合格ブログは、過去問先行型学習法をベースにしています。仕事と家庭の両立に苦戦されている社会人や、就活と卒論の両立で余裕がない学生が最短ルートで効率よく合格をつかみ取るための必勝法を伝授します。 マークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第36回社会福祉士試験・第26回精神保健福祉士試験対策がメインで、公認心理師国家試験・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がサブですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

第24回社会福祉士試験は約35日間、第17回精神保健福祉士試験は約20日間、国家資格キャリアコンサルタント試験は約30日間で一発合格を果たしました。

第5回公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

今日で2月も終わり


1月23・24日の試験終了後から早一か月以上が経ちました。

割問の行方、合格率の多寡、合格点の真相・・・・・・


試験終了当初から比べれば気持ちが落ち着いてこられた方も多いでしょうが、想像に想像が膨らみ、まだまだ晴れることがない日々を過ごしているのかもしれません。

今年は閏年ですので、例年よりも2月が1日多いだけでも精神的に影響が及んでいらっしゃる方も少なくはないのかもしれません。


さて、いよいよ、明日から合格発表日が待つ3月に突入します。

サクラサク合格発表日まであと二週間ちょっとです。

これまでともに苦しみや不安を分かち合えたみなさんと、最後の最後で勝利を噛みしめられるように、今から笑顔の瞬間をイメージングしていきましょう。

合言葉の「今年は絶対合格!!」はきっと具現化します。


3
15日は”サイコー”の一日になりますように(人によってはこれで試験がサイゴになりますように)。

ゼッタ”
イゴ”ウカク!!