今回は、平成27年度の1年を振り返ってみて、合格祈願のために撮影した写真集をまとめた記事にしました。
文字ではなくて、視覚でのゲン担ぎです。
合格を手繰り寄ってきますように。
最新のものから遡って掲載しています。
3月5日「【タイゴウくん】3度目の合格祈願に遠征して来ました♪【ウカるんちゃんと一緒】」より






3月3日「合格発表当日の合否確認方法について」より


2月20日「【絶タイ合格】2度目の合格祈願遠征に行ってきました♪♪♪」より




2月14日 「バレンタインの日だからチョコください⇒もらえないので私からあげます。」


2月2日「みんなで一丸になって咲かせよう!!満開の桜企画」より

1月31日「2016年、今年も絶対合格祈願に遠征してきました。」より


1月24日「第28回社会福祉士試験当日」より

1月23日「精神保健福祉士当日、社会福祉士本試験前日に贈る言葉」より

1月18日「本番直前、受験に御利益がある名言やおまじない」より

1月10日「受験の縁起担ぎグッズや食品を取り入れて合格率をUP!」より

1月1日「2016年新年のご挨拶」より



その他(ツイッターにて)

7月7日「2015年七夕の日に願いを込めて」より


ここまでご覧いただきまことにありがとうございます。
どうか絶対合格の念力が届いて15日に開花しますように
