人生はニャンとかなる! ―明日に幸福をまねく68の方法 水野 敬也、長沼 直樹著
前作『人生はワンチャンス 』 の続編で、シリーズ累計ミリオンセラーを記録しています。
犬編の次は猫編です。
一見、かわいらしい猫のフォトブックスのように感じられるかもしれませんが、本を開いてみると、68枚の猫の写真とその写真にマッチしたキャッチコピー、さらに272個の偉人の逸話・格言で、人生で大切な教えが学べる構成になっています。
表面⇒裏面の偉人エピソードと名言に沿った猫の写真と、大切な一言
裏面⇒大切な一言にまつわる偉人エピソードと名言
68の猫は以下の7つのカテゴリーに分けられており、それぞれのカテゴリーに関する大切なことを教えてくれます。
⇒スタート編、仕事編、冒険編、リラックス編、習慣編、コミュニケーション編、希望編
本作の特徴として、全てのページが切り離せるようになっているので、お気に入りのページを部屋に貼ったり、大切な人にプレゼントできるようになっています。
ゲーテ、モーツァルト、ニーチェ、福沢諭吉、旧約聖書、ビル・ゲイツ等、古今東西偉人達の名言やエピソードがてんこ盛りなのですが、猫の写真と融合することで、頭への浸透率が断然違います。
まさに癒しの学びという斬新な作品です。
道に迷った時、ふと疲れた時、受験を見つめ直す際に、猫と先人がきっと道しるべを示してくれます。
私はこの作品に感化されて、昨年関東で開催された『にゃんとかなるさ展』にも参加してきました。
猫の表情を見ているだけでも心がほっこりして笑みがこぼれてきました。
人生はもっとニャンとかなる! ―明日にもっと幸福をまねく68の方法

人生はもっとニャンとかなる! ―明日にもっと幸福をまねく68の方法
- 作者: 水野敬也,長沼直樹
- 出版社/メーカー: 文響社
- 発売日: 2015/09/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る
好評を受けて続編が登場しました。
新たに68個の偉人エピソードと喜怒哀楽の猫のエピソードが満載です。
書店には招福のシンボルでもある猫に関する書籍がぞろりと並んでいました。
今年はミリオンセラーを記録した小説『世界から猫が消えたなら』が実写映画化され、YOUTUBE等の動画サイトやSNS、1900万ダウンロードを記録したねこあつめと呼ばれるアプリゲームが大ヒットするほどの猫ブームですが、猫は私たちに癒やしと幸せを運んでくれている身近な存在であることを再認識させられますね。
受験に疲れた時、猫を尋ねてみてはいかがでしょうか。