社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

TAKA氏から不安な年末を迎える受験生のみなさんへ、2022年最後のご挨拶です。

2022年も今日を持って最後となりました。 みなさまにおきましては今、どんなお気持ちでこの記事をご覧いただいているのか思いを馳せながら一字一句を打っているところです。 コロナ禍も3年続くことになるとは当初予想もしていませんでしたが、今ではコロナと…

2022年のラストに愉快なタイゴウファミリーが集合した。

・・・今年も出番が片手で数える程でやんした。 ・・・・ぴえん(இдஇ; ) ・・・・・それな(´•̥ ̯ •̥`) それってあなたの感想ですよね? ・・・・・知らんけどᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗ 何かどこかで耳にしたことがあるような言葉ばかりね(汗)。 ウカるんちゃん、ファミ…

2022年の終わりに勉強がはかどらないイライラに押しつぶされそうになっていたら。

なんでこんなに受験勉強は辛いんだ。 問題集のキーワードが何度覚えようとしても全く頭に入らない。 1時間勉強を集中するだけでもやっとなのに、15以上もの科目とおびただしいページ数で先が見えない。こんな自分が受かるイメージが全然浮かばない。 孤独な…

赤マル福祉のフクロウさんが社福・精神試験「合格点100点超になるかも」不安を抱える受験生へのエールを贈ります。

「第35回社会福祉士試験、第25回精神保健福祉士試験、今回も100点超の合格点になるのではないか、合格基準点が大幅に変わるのではないか」と不安で仕方がない受験生へのエール、メッセージ 「今年一年を振り返ってと、来年に向けて受験生のみなさんとタイゴ…

ふくし合格ネットさんから、年末の不安に駆られている第35回社会福祉士試験、第25回精神保健福祉士試験受験生のみなさんへ。

もういくつ寝ると〜お正月〜♫ あらタイゴウくん、いつにも増してご機嫌ね。今日で御用納めだったのかしら。 ボクの出番が二日連続だなんて、奇跡としか言いようがないから、ハイテンションを隠しきれないのさ。御用納めどころか、ここに来てようやく「仕事始…

タイゴウファミリーが年末の社福・精神国試受験の悩みにお答えします。

明日で御用納めの人も多いじゃないかな。後はタイゴウファミリーで忘年会でも開きながら来るべき2023年を迎えるだけだね。 タイゴウくん、10日前に読者のみなさんに募集した受験のお悩みコーナーを忘れていないわよね? そうだっタイ!ボクとしたことが、今…

今日は令和4年度賃貸不動産経営管理士試験の合格発表日です。

本日は令和4年度10回目の賃貸不動産経営管理士試験の合格発表日でした。 改めまして、合格された方はまことにおめでとうございます!! 一日遅れのクリスマスプレゼントが届きましたね。 真冬の絶対合格桜は格別です。 今年は歴代最も合格率が低く、かなり試…

今年も当たり前のようび叫びます「メリークリスマー○○ス!」

今日は12月25日クリスマス当日。 1年に1度の毎年恒例のあの雄叫びと言ったらもちろん・・・・・・ みなさん、メリークリスマークミス!! ・・・・・・ ズコーッ 気を取り直しまして、しょっぱなからクリスマスとマークミスを絡めたのには、滑るのを覚悟して…

2022年クリスマスイブに、絶対合格を届けるスペシャルゲストがやってきた。

今日からの12月24日、25日は言わずと知れたクリスマスの2日間です。 来年の2月上旬に精神保健福祉士、社会福祉士国家試験を控えた受験生のみなさんからすれば、クリスマス気分どころではない方が多いのではないでしょうか。 今では「クリぼっち」という単語…

「10年後に武器になりそうな資格」にケアマネジャー、社会福祉士がランクイン。

資格のユーキャンが2022年12月7日に、20~60代の男女402名を対象に、学びや資格取得に関する意識調査の結果を発表しました。 ※10月27日~11月3日の期間に実施されました。 「10年後に武器になりそうな資格」として、ケアマネジャー、介護福祉士、メンタルヘ…

苦手科目が苦痛で、現実から目を背けたくなったら。

私が20代までを振り返ると、ずっと苦手なあいつから逃げてきました。 あいつの正体は「勉強」です。 私にとって何のために勉強をするのか、やらされている感に抗うかのようにあいつから逃げ続けてきました。 とくに私は数学が大の苦手で、中学時代は一桁の点…

50代で英検1級を取得されて、72歳で現役最年長講師を務める女性のスランプ勉強術は。

「人間50年」という有名な件を戦国時代に織田信長が吟じて舞い、桶狭間の戦いに挑んだエピソードは有名ですが、今回紹介する日高由紀さんは、51歳で英検1級、53歳で通訳案内士を取得され、72歳の現在は最年長英会話講師としてイーオンで働かれています。 今…

山里亮太式絶対合格勉強法

5年前にさかのぼりますが、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のツッコミ担当の山里亮太さんの知られざる大学受験生活についてインタビューに応じている記事を目にしました。 二年前に下克上婚で世に震撼を与えた山里さんは、関西大学文学部教育学科(現在…

問題集は視野に入れておきましょう

これから勉強を始められる方、もしくは既に勉強を始められているものの、何らかの理由でストップされている方に向けて、特に注意していただきたい点をお伝えします。 それは、「問題集を揃えただけで満足して先延ばしにしてしまうケース」です。 受験に申し…

過去8年分の社会福祉士試験出題分析を行いました。

今回は第24回から第32回試験までの8年分社会福祉士試験の出題傾向について分析した記事です。 主には、事例問題についてです。 私が受験した第24回試験では、全体で事例については出題数が37問でした。 第30回試験は26問出題されており、第27回試験からは30…

タイゴウファミリーが受験の不安にお答えします【募集型】

世間は「師走」という文字の通りに大忙しだけども、ボクたちは閑古鳥が鳴くくらい仕事を与えてもらえていないよね。思わず昨晩、こんなぼやきを吐いてしまったくらいだよ。 今、世間ではドン・キホーテのドンペンちゃんの交代どんでん返しが話題みたいだけれ…

宅建士試験合格の瞬間を見て絶対合格力をアップさせましょう。

11月22日に、10月実施分の宅建士試験の合格発表がありました。 合格率は17%。合格点は50点中の36点でした。 受験者数は過去10年間の中でも最も多く、このご時世やヒットドラマ『正直不動産』の影響も受けていることが想像されます。 正直不動産 ブルーレイB…

社会福祉士国家試験二ヶ月での短期合格を目指すための過去問サイト紹介

本試験まで二ヶ月を切っているこのタイミングになって、ようやく勉強を開始した方もいらっしゃるかもしれません。 仕事や学業に追われる日々で、今になって自由な時間が作れた、あるいは精神的に受験モードになれた方もいるのではないでしょうか。 こんなス…

年末だから忙しくて、とても勉強に目を向けられる余裕がなくなっていたら。

12月も半ばに差し掛かり、勉強が嫌になる時の原因の一つとして、「仕事や学業が忙しくなって、手をつける余裕がなくなること」が挙げられます。 試験日である2月上旬は、年度末に差し掛かるため、まさに繁忙期です。 いや、そもそも師走であるこの時期が忙しさ…

「試験本番がうまく行かなかったらどうしよう」という不安が消えなかったら。

私は社会福祉士・精神保健福祉士資格ブログ以外でも、他資格資格取得や進路に関する相談を受けています。 通年、この時期になると以下のような相談が際立っています。 1.試験の本番直前になると、緊張してしまって、「もしも落ちたらどうしよう」という、…

12月中旬から始める第35回社会福祉士試験短期集中勉強術 その2

前回 過去問学習に一区切りがついた後、本番直前期までにオススメしたい勉強法としては、本番形式の150問にトライすることです。 中央法規等で実施している公開模擬試験や、市販の模擬問題集もその具体的な方法です。 社会福祉士国家試験模擬問題集2023 中央…

12月中旬から始める第35回社会福祉士試験短期集中勉強術 その1

あと数日で12月も半ばに入ろうとしているこのタイミングで、改めて私が受験時に実践した社会福祉士試験対策学習法を要約します。 第24回社会福祉士試験勉強を12月中旬から始めたスロースターターな私ですが、これから勉強を始められる方に向けて短期間絶対合…

「前進あるのみ」が国家試験では裏目に出てしまう理由は。

前進あるのみ。 資格試験においても、人生全般においても、どんなに辛いことがあってもこだわり続けずに、前を向いて進んで行くことの大切さを凝縮した言葉です。 私自身、過去を振り返らず、つまずいても立ち上がって前に進んでいけるような強い人間であり…

国家試験勉強の無気力を経験した者ほど、現場で打たれ強くなれる。

社会福祉士、精神保健福祉士試験勉強に取り組む中で、誰もが通る道の一つが「無力感」です。膨大な試験科目、難解な試験用語に向き合うことで、いかに自分が知識不足で思うように事が運ばないものなのかと、分厚い壁を感じることが多々あります。 この「無力…

焦りばっかりが募っていて、受験勉強が進んでいる自信がなかったら。

試験日が刻々と近づいているのに、自分の実力が伸びずに合格できる気がしない。 何度やっても頭に入らないし、合格ラインに到達できる気配を全く感じられない。 このまま勉強を続けていて可能性があるのか。 問題集を変えたほうが良いのじゃないか。 勉強法…

受験勉強の苦しみから解放されたくなった時には。

苦しい、もう勉強から解放されたい。 不安で不安で、果たしてこのやり方で合格できるのか疑心暗鬼が止まらくて辛い。 こんなにもしんどい受験勉強に打ち込む意義があるのか、その先に明るい未来が照らされるのかと、受験そのものに対してのモチベーションが…

第35回社会福祉士試験まであと二か月。使用問題集を変えたくなったら。

第35回社会福祉士試験、第25回精神保健福祉士試験まで二か月を切りました。 試験日が刻々と近づいている今、自分の勉強法について不安で不安で、やり方が正しいのか自問自答を続けている方も少なくはないかと思っています。 例年通りの問題構成ならば、本試…

少年院の実態を学び、公認心理師試験・社会福祉士試験の苦手意識を和らげる

公認心理師試験で登場する更生保護分野の中で、少年院の出題範囲について苦手意識を持つ方は多いのではないかと思います。 私の場合、第一種少年院から第三種少年院までの対象年齢を覚えるのに苦労した記憶があります。 少年院の実態について学ぶ機会が多く…

第25回ケアマネ試験合格点から、第35回社会福祉士試験合格点がどうなるのかを考える。

12月2日は、第25回ケアマネ試験の合格発表日でした。 受験者数が前年度よりも増え、合格率と合格点が下がるのか気になる方もいらしたと思いますが、蓋を開けてみたら、合格点は前年度よりも上がり、合格率は下がるという結果でした。 第25回 介護支援分野 18…

12月から第35回社会福祉士試験の勉強を始めて間に合うのか

2022年も残ることろあとわずかですが、忙しい日々で受験勉強に集中できる余裕がない中、刻々と迫る精神・社会福祉士試験に対して、「今から勉強を始めるのでは遅すぎるのではないか」と日に日に焦りが募っていらっしゃる方に向けて用意した記事です。 Q.今…