2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
むしゃむしゃむしゃ。 あらタイゴウくん、朝からしっかりと野菜を食べていて偉いわね。 今日は野菜の日及び初音ミクの誕生日だからね、初音ミクの激唱のように激しく思いっきりかぶりついているよ。 そうだったのね。そういえば今日で8月最後だけれども、タ…
ここ一週間は8月の上旬に比べれば暑さが落ち着いてきているとは、まだまだ残暑が厳しくて夏の疲れも蓄積してくる頃ではないでしょうか。 身も心も疲労困憊になりがちの8月でしたが、みなさまにとってはどんな月だったのでしょうか。 私にとっては、毎年この…
第一印象ってインパクトが強いですよね。 後々になっても、最初に植え付けられた印象というのは簡単に拭えないものです。 第一印象次第で試験の出来が左右されるかもしれないと言われたら、対策が必要になってきますよね。 午前の共通科目「人体の構造と機能…
今月は「勉強のやる気スイッチON」に入るような記事を心がけてきましたが、まだまだそんな気分にはなれない方もいらっしゃると思われます。 残暑の疲れ、収束の気配が見えないコロナ禍のストレス、その他にも思うように進まない課題など、精神的に余裕がない…
今回は、勉強法のコツや独学に有効なテクニック等を紹介した勉強本の紹介をしたいと思います。これから学習を開始される方、すでに継続されている方の羅針盤+モデルとなれることを願います。『普通の主婦だった私が50歳で東大に合格した夢をかなえる勉強法…
既に令和二年度社会福祉士受験対策の基本書や過去問を解いていても、法律用語がなかなか頭に入ってこなくて頭を抱えている方も少なくないと思います。「成年後見?相続?体験がないから、イメージが湧かないんだよ。どうやったら覚えられるの?」 そんなみな…
社会人学生の場合、進路選びの際に、社会福祉士か精神保健福祉士取得コースを選ぶかで悩まれる方はそれなりにいらっしゃると思います。 私の場合は、職に関する産業カウンセラーを受講しようか社会福祉士を目指そうか迷ったものでした。 最初は産業カウンセ…
合格点が6割基準を超えた第32回試験を受けて、「このまま行くと第33回試験もあの回のように7割近くに到達して、あの勉強法ではとても合格レベルの実力を身につけるのは不可能なのではないか」と戦々恐々とされている方がいらっしゃるかもしれません。 あの勉…
彼を知り己を知れば百戦殆うからず ということわざがあります。 彼を知り己を知れば百戦殆うからずとは、敵についても味方についても情勢をしっかり把握していれば、幾度戦っても敗れることはないということです。 この教えは、精神保健福祉士・社会福祉士試…
タイトルの通り、12月中旬から社会福祉士試験の勉強を始めたスロースターターの私は、早々に専門科目を重点的にこなしていましたが、共通科目はほぼ手をつけてませんでした。 その理由は極めて明白で、以下の方程式が成り立ったからです。 共通科目=分かり…
これまで幾度となく説明してきましたが、問題集を解いていく上で基本となるのは、反復学習です。 私がこのブログ上で毎年唱えている3言葉のうち2つが「絶対合格」「過去問を制するものが試験を制する」ですが、もう一つのキーワードが 「反復学習を実践でき…
片山潜、バーネット、野口幽香、マルサス。 社会福祉士試験に登場する重要人物の一例ですが、みなさんは既に顔と実績をセットでマスターされているでしょうか? 私が初めて彼らの名前と功績を問題集で目にした時、とっさにこう思いました。 誰? 大学の講義…
2020年度版社会福祉士試験、精神保健福祉士試験対策問題集は8月をもって各社揃います。 毎年ですが、 問題集はたくさん買って解いた方が良いのでしょうか。このような質問を時々受けることがありますが、問題集は一冊使えば合格レベルに到達できる。というの…
女子高生サヤカが学んだ「1万人に1人」の勉強法: 知的すぎる無期懲役囚から教わった99.99%の人がやらない成功法則 (小学館文庫プレジデントセレクト) 作者: 美達大和,山村サヤカ,山村ヒロキ 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2016/07/06 メディア: 文庫 この…
一ヶ月ぶりに社会福祉士・精神保健福祉士が活躍されている社会ニュースを取り上げました。これまで拙ブログで登場した関連記事や文中で紹介されている図書のリンクも貼ってあります。 困窮者に直接聞き取る「アウトリーチ」 玉村町が社会福祉士の職員配置 悩…
フリーズ!! 待たんと承知しないぜよ。 タイゴウくんとタイゴロウくん、二人揃ってピリピリしているけれども何をしているのかしら。 お嬢ちゃん、儂らは今、ちょっと待ってカルタ大会を実施中なのじゃよ。 オセッタイお姉様もいらっしゃったのですね。とい…
過去7回の第26〜32回社会福祉士試験を振り返っても、過去問を中心とした基礎知識を固めることの重要性が浮き彫りになりました。過去問が大切なのは、受験生にとってだけではなく、試験製作者側にも当てはまります。 大学教授や弁護士等の有識者による63人以…
正直、誰にも言えないし今更なんだけれども、何のために社会福祉士を目指しているのかがわからない。 実は漠然とした思いを抱えながら、社会福祉士試験を受験される方は意外に多いようです。 福祉学科(コース)に入学したから、 福祉職ならば就職・転職がし…
ウカるんちゃん、聴いておくれよ。この40度近い猛暑の中、街ナカを汗だくで散策していたら九死に一生を得る体験をしたんだわ。 どんな危険な目に遭ったの? あれだよ、歩きながら片手で操作しているあれに夢中になって歩いている人間がいかに多かったことか…
もうお盆だしそろそろ勉強を開始しようかとスタートしたものの、何度やっても頭に入らないし、40度超の地方もあるくらい暑くてやる気が起きないし、合格ラインに到達できる気配を全く感じられない。 このまま勉強を続けていて可能性があるのか。 問題集を変…
www.zettaigoukaku.com 私は社会福祉士の受験勉強時に、平日は2~3時間、休日は6時間くらいの時間を費やしていました。 前回は、「今日は○○時間勉強をする」と、最初から時間ノルマを設定して取り組んでいなかったという話はしました。 一方で、勉強の中で時…
世間はお盆シーズンに入ろうとしていますが、私は今もこうして自粛生活を続けて不安に怯えています。 人間の感情において最も根源的なものは恐怖であり、不安である。これ、イギリスの哲学者トマス・ホッブズが残した格言だよ。 兄君は引き出しの数が多くて…
私は社会福祉士の受験勉強時に、平日は2~3時間、休日は6時間くらいの時間を費やしていました。 この勉強時間を多いと見るか、少ないとみるかは、個々人の印象によってまちまちでしょう。 私は、勉強に費やす総時間よりも、自分に課したノルマの中でいかに濃…
ウカるんちゃん、東京うんこオリンピックって来年の夏に開催が延長したって本当かい? 朝から強烈な一言ね。どこで耳にしたの? うんこ漢字ドリルの問題で出てきたんだよ。右を見ても左を見てもうんこの文字だらけなんだよ。 うんこドリル かん字 小学1年生 …
長い受験勉強生活の中では、「もう出来ない」という具合に、分厚い壁を感じたり、限界に陥るような場面が少なからずあると思います。そんな時は、一旦今いる場所から離れてみて違う世界に身を投じたり、自分の得意分野をおさらいすることを勧めています。受…
言わずとも受験は己と向き合うことの連続ですが、メンタルを保つことが必要不可欠になってきます。 スイスイと勉強が捗っている時は、「このままの勢いがあれば絶対合格できる」とやる気がMAXになりますが、そういう瞬間というのは長く続くものではありませ…
社会に恩返しをするために精神保健福祉士・社会福祉士資格を取得して現場に携わりたいという思いから受験を志された方が毎年いらっしゃいます。 学生時代に持病でお世話になっていた医療機関のソーシャルワーカーさんに感銘を受けてMSWを志すようになった方…
私の知り合いで、社会福祉士国家試験を毎年受験している人が2名いました。 両者とも30代前半の年齢で、福祉業界に携わって8年以上受験を続けていました。 彼らに共通しているのは、仕事が「できる」人間であること。 自発的に行動することができて、一人で何で…
仕事が大変家事が大変育児が大変介護が大変学校が大変就活が大変 とにかく大変すぎてとても受験勉強に力を入れている場合じゃないよ(汗)。 勉強以前に日常生活でこなさなければならない問題が山積みで、勉強そのものに取り組む気力すら起きない方々は少な…
2020年7月末に中央法規出版の『一問一答+α』シリーズの最新版が発売されています。 第23回から第32回の過去10年の国家試験から厳選された問題を一問一答形式にして収録。本番で必要な読解力をアップするために、国試で出題された選択肢を極力加工せずそのま…