1月26日 オッサン社会福祉士、精神保健福祉士さん ライガーさん あきひろさん にっしーさん ブログ愛好家さん 司法福祉士さん おもちさん アラサーおじさんさん 貴重な応援メッセージのご寄贈ありがとうございます!! いよいよ来月上旬に社会福祉士と精神保…
第35回社会福祉士試験、第25回精神保健福祉士試験まで残すところ7日を切りました。 ついに本番まで一週間を切ってしまったよ。もっと勉強していれば、こんなに焦らずに本番を迎えられるのに。 もしも本番で見たことのない問題が出題されたら、どうしよう。 …
今回は、受験の最終調整に尽力されているみなさんに向けて、励みになる格言を紹介させていただきます。 受かるが勝ち たとえ合格最低点でも受かった者が勝者なのです。 「もっと勉強しておけばよかった・・・」という話は良く聞くが、勉強して後悔したと言う話…
最後は第33回社会福祉士試験試験と第23回精神保健福祉士試験時の応援メッセージです。 初のコロナ禍での不安や緊張でいっぱいだった受験生に向けて先輩方のエールをお贈りします。 合格の9名の魂のメッセージをお届けします。 2022年度先輩からのエール 私、…
今回は第32回社会福祉士試験試験と第22回精神保健福祉士試験受験直前にお送りした先輩メッセージ集です。 前回までご覧いただいた方はお気づきかもしれませんが、毎年のようにメッセージを送ってくださる先輩も、今回初めて寄贈してくださった合格者の方も、…
試験は水物試験には魔物が住む受験の情報を集めていると、このような言葉を耳にします。例によってこのキーワードをネット検索すると、下記のようなサイトが目に飛び込んできます。 「本試験には魔物が住んでいる」と資格学校の講師に言われたことが有ります…
勇者とは、勇気ある者である。 あらタイゴウくん、受験生に向けてのエールを口にしているのかしら。 これはボクの言葉じゃなくて、ハドラー先生からの格言だよ。 ハドラー先生って、ベストセラー『嫌われる勇気』で有名な? それは、アドラーだよ。ハドラー…
今回はさかのぼること4年前、平成最後の第31回社会福祉士試験試験と第21回精神保健福祉士試験に臨む受験生のみなさんに向けてのメッセージです。 第31回社会福祉士試験の合格点は89点。 第30回試験の結果から100点を超えるのではないかという不安がこだまし…
5年前、第30回社会福祉士試験試験と第20回精神保健福祉士試験に臨む受験生に向けて送られた応援メッセージ後編です。 第30回社会福祉士試験は合格点99点に対して、合格率が合格点が30.2%という高水準に収まりました。 後半の5名様分です。 ななさんより 社…
第35回社会福祉士第25回精神保健福祉士試験まで残すところ10日を切りましたが、みなさんの勉強具合はいかがでしょうか。 あくまでも想像の世界ですが、今この記事をご覧いただいている受験生のみなさんの中で、余裕状態の人はほとんどいないのではないかと想…
5年前、第30回社会福祉士試験試験と第20回精神保健福祉士試験に臨む受験生に向けて送られた応援メッセージです。 この年の社会福祉試験は合格点が99点という史上初の高得点に収まった年でもありました。 今回は8人分です。 山形県民さんより 社会福祉士試験…
2月2日(木)まで歴代の精神保健福祉士・社会福祉士試験合格者の方から受験生へのエールを募集しています。 たくさんのメッセージを募集しているので、ぜひぜひご寄贈ください。 2022年度版先輩からのエール その2 隙間時間に過去問をアプリで繰り返す。これ…
今回は、受験の最終調整に尽力されているみなさんに向けて、励みになる令和3年度版先輩合格者からのエール10を紹介させていただきます。 併せて、今日から令和4年度版社会福祉士・精神保健福祉士試験受験生に向けてエールを寄せてくださった先輩方からのメッ…
第25回精神保健福祉士試験、第35回社会福祉士試験本番まで2週間を切りました。 本番が刻々と近づいていて、最後の闘いモードに切り替わっている方も少なくはないでしょう。 これからのラストスパートはいかに心の不安定さを増幅させずに努めるかが本番で実力…
既に第35回社会福祉士試験の出題・合格基準が公開されていますが、特に注目なのが、「[社会福祉士国家試験]合格基準:公益財団法人 社会福祉振興・試験センター」に書かれている、"出題形式は五肢択一を基本とする多肢選択形式とし"という注記でしょう。 五…