社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

国家資格キャリアコンサルタント試験対策

第27回国家資格キャリアコンサルタント試験の合格発表日です。

本日は第27回国家資格キャリアコンサルタント試験の合格発表日でした。 事前自己採点投票の様子を見ても、学科試験は難化したことがうかがえましたが、CC協議会は61%、JCDAは56.2%でした。 実技試験含めてJCDA主催の受験生の合格率の差が開いている点が気…

第27回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験終了後、自信がなくて不安な方へ。

第27回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験、9日より開始しましたね。 年末に向けて、何かと忙しくなるこの時期ですが、既に受験された方はまことにお疲れ様でございました。 前半組、後半組で試験を受ける順番が分かれると思うのですが、私は国家キ…

明日以降、第27回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験を受験されるあなた様へ。

第27回国家資格キャリアコンサルタント学科試験、実技論述試験を受験されたみなさま、改めてお疲れ様でした。 試験終了後から一週間が経とうとしていますが、既に自己採点を終えられて、明日から始まる実技面接試験に備えておられる段階ですよね。 皆様から…

第27回国家資格キャリアコンサルタント学科試験・論述試験感想アンケート結果です。

11月23日学科・論述の感想を追加しました。ありがとうございます。 試験終了直後から4日間経過しましたが、「第27回国家資格キャリアコンサルタント学科・論述試験の感想アンケート」結果を公開します。 ご多忙のところ、協力してくださった受験生の皆様には…

第27回国家資格キャリアコンサルタント学科試験の難易度について。

第27回国家資格キャリアコンサルタント学科試験が終了してから丸一日が経ちました。 拙ブログに設置した自己採点投票ですが、100名超えで過去最多数寄せられております。 20名からの感想コメントも寄せていただき、試験の様子がうかがえて、有難うございまし…

第27回国家資格キャリアコンサルタント試験まとめ【自己採点・感想アンケート】

11月23日 第27回実技面接試験試験後のX感想投票リンクを貼りました。 第27回国家資格キャリコン実技面接試験感想Xアンケート結果 第27回国家資格キャリコン学科試験感想Xアンケート結果 第27回国家資格キャリコン学科試験終了後の自己採点投票(募集中) 第2…

第27回国家資格キャリアコンサルタント学科試験前日及び当日に最後のエールを。

第27回国家資格キャリアコンサルタント学科及び論述試験が明日に迫りました。 2024年最後の試験ですね。 早く当日を迎えたい方、時間が足りなくて最後の追い込みに駆られている方等、受験事情はそれぞれであると想像しております。 かくいう私は試験前日と当…

第27回国家資格キャリアコンサルタント論述試験、これだけは外さずに7割以上得点を!

第27回国家資格キャリアコンサルタント(以下キャリコン)試験間近ということで、過去記事からピックアップして、論述試験に役立てるであろう体験談を再掲します。 はじめに、私自身、キャリコン試験は幸いなことに初回受検で合格することができました。CC協…

国家資格キャリコンと2級技能士・論述試験失敗体験から学ぶ、得点上昇の視点。

第27回国家資格キャリコン(以下キャリコン)試験日まで一ヶ月を切りましたが、受検勉強に力を入れている方も多いのではないかと想像しています。 今回は、「キャリコン論述試験」をテーマに、私の2級技能士試験失敗と成功の両体験をもとに書きました。 これ…

アイドルからキャリコンを取得されて活躍されている、十束おとはさんのキャリコンインタビュー紹介。

アイドルからキャリコンを取得された十束おとはさんの特集記事を今年の6月に発信しましたが、その後御本人からいいねの反応をいただけて、たくさんの方にも読んでもらうことができましたので、反響がありました。 ミモレ第84回ポッドキャスト放送分で、第25…

鈴木奈々さんが目指す国家資格キャリアコンサルタント資格の取得メリットとは。

9月13日追記 養成学校講座が決まったようで、お父様だけではなくて、マネージャーの方も同受講するようです。これから入学ですと、最速でも受検できるのは、2025年7月6日の第29回試験でしょうか。 三位一体になって目標達成できますように注目しております。…

第26回国家資格キャリアコンサルタント合格発表日に贈る言葉

本日は第26回国家資格キャリアコンサルタント試験の合格発表日でした。 前回大幅に増加した受験者数については、今回は減少したようですね。 学科試験は前回よりも合格率が微増して、CC協議会は67.4%、JCDAは60.8%でした。 実技試験は大きな差が開きました…

第26回国家資格キャリコン試験学科と論述の感想まとめ

8月23日に迫った第26回国家資格キャリアコンサルタント試験合格発表ですが、拙ブログで募集していた学科と論述の感想まとめを公開いたしました。 あと数日間、合格までのイメージングにご利用ください。 あなた様の年代を教えてください。7 件の回答 20代30…

第26回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験を終えて、「できなかった」不安に苛まれていたら。

第26回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験、本日が最終日ですね。 この酷暑の最中、受検そのものが一苦労だったでしょうが、まことにお疲れ様でございました。 前半組、後半組で試験を受ける順番が分かれると思うのですが、私は国家キャリコン時も…

第26回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験、「手応えがなくて受かっている気がしない」と思っている方へ。

第26回国家資格キャリアコンサルタント国家試験実技面接試験1日目が終了しました。 2日目のこれから受検される方がご覧になっているかもしれませんし、全日程が終わった後に目にされている方もいらっしゃるかもしれませんね。 今回の記事は、「面接試験が終…

第26回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験、上手く行くかどうか不安で迷っていたら。

いよいよ明日から、第26回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験がスタートしますね。 毎回同様になりますが、試験日から感想・手応えX投票を用意いたしますので、試験終了後の参考にしていただければ幸いです。 www.zettaigoukaku.com さて、受検を直…

第26回国家資格キャリアコンサルタント試験(学科・論述・面接)まとめ【自己採点・感想投票】

21日 実技面接試験のXアンケートを追加しました。 14日 実技面接試験関連記事リンクを追加しました。 9日 学科・論述試験のXアンケート結果を掲載しました。 8日 全体のレイアウトを見やすく変えました。Xの内容も全部見えるようにしました。 現在、自己採点…

第27回国家資格キャリアコンサルタント試験で、”手応え”に不安があったら。

第26回国家資格キャリアコンサルタント試験終了後に書いた記事ですが、最新の第27回試験受検生の方に向けても共通しております。 私身、1年半前の春に第22回試験を受検してから、23、24、25、26回と受検生のみなさまをかげながら応援させていただけるような…

国家資格キャリアコンサルタントを取得された元アイドル、十束おとはさんとは。

2024年4月に書いた記事になりますが、第25回国家資格キャリアコンサルタント試験(以下キャリコン)に合格された武藤十夢さん以外にも、元アイドルで同試験合格された女性の方がおられたので、紹介させていただきます。 元『フィロソフィーのダンス』の十束…

国家資格キャリアコンサルタント学科試験、過去問の丸暗記だけで合格できるのかについて。

今回は、第26回国家資格キャリアコンサルタント学科試験(以下キャリコン試験)の効率的な学習方法について扱いました。 既に別の記事でも扱っていましたが、キャリコン試験で合格に到達するためのおススメの勉強法は「過去問」を解くことです。 www.zettaig…

資格試験、勉強初期段階で「思い込みあるある」打開策記事です。

今回は、令和6年度第27回精神保健福祉士試験、第37回社会福祉士試験、第26回国家資格キャリアコンサルタント試験受験生に共通する「初期段階で勉強をする上での思い込みあるある打開編」です。 複数の出題科目がある資格試験全てに共通するスタンスでもあり…

「国家資格キャリアコンサルタント資格」ってなんでニーズがあるの?どういうメリットがあるの?まとめ記事

この記事では、拙ブログが紹介している「国家資格キャリアコンサルタント」(以下キャリコン)資格ってなんだろう?について私見を踏まえてまとめた記事です。 キャリコンって全国にどのくらい登録者がいるの? キャリコンのメリットは? キャリコン有資格者…

気象予報士取得から国家資格キャリコン試験に合格された武藤十夢さんの資格道は。

2024年9月15日追記 2024年11月で30歳になる武藤十夢さんは、インタビューの中で、キャリコン取得の動機について以下のように話されています。 悩み相談で『これからどうしたらいいですかね』っていう話を聞くことが多かったんです。そういう時に、どういう聞…

第25回国家資格キャリアコンサルタント試験、合格発表を迎えて【惜しくも残念だった方へ】

2024年4月15日、ついに第25回国家資格キャリアコンサルタント試験(以下キャリコン)の合格発表日でしたね。 決して短い道のりではなかったことでしょう。 私も一年前のちょうどこの時期に受検しているので、昨日のことのように思い出します(過敏性胃腸炎に…

第25回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験の不安を安心に変えるための根拠を用意しました。

連日記事に扱っていますが、第25回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験の手応えは感じられずに、「あれでよかったのだろうか」「口頭試問で筋違いなことを答えてしまったのではないだろうか」と不安でいっぱいの受験生は少なくはないでしょう。 実際…

第25回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験の手応えアンケート公開

2024年3月に実施された国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験のアンケート集計をまとめました。 今回ご協力くださった受験生様に感謝いたします。 来月の合格を心よりお祈りいたします。 www.zettaigoukaku.com 1.あなた様の年代を教えてください。 2.…

国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験の手応えがなくて、合格発表日まで不安定な気持ちが収まらなかったら。

2024年3月20日を持ちまして、JCDA、CC協議会ともに第25回国家資格キャリアコンサルタント実技試験が全行程終了いたしました。 まずなにより、この年度末の多忙な時期で、寒暖の差も激しくて体調管理も難しかったことだと思われますが、受験されたみなさま、…

第25回国家資格キャリアコンサルタント実技面接試験、手応えがなくて後悔に駆られていたら。

3月に実施された第25回国家資格キャリコン実技面接試験を受験されたみなさま、まことに、まことにお疲れ様でございました。 第26回試験以降に受験される受験生様にとっても参考になればということで、今回の実技面接試験記事をまとめております。 私自身、ち…

第25回国家資格キャリアコンサルタント試験(学科・論述・面接)まとめ【自己採点・感想投票】

20日 Xで20日実施分実技面接試験感想アンケートを開始しました。随時更新します。 8日 キャリコン実技面接試験の手応えフォームを追加しました。試験終了後にご協力ください。 ■ 第25回キャリコン学科試験自己採点アンケート(募集中) ■ NEW 第25回国家資格…

【逆転合格の秘訣】明日、第25回国家資格キャリアコンサルタント試験を受験されるみなさまへ。

第25回国家資格キャリアコンサルタント試験がいよいよ明日となりました。 第23回試験以降から受験生のみなさまを応援させていただき始めたこのブログですが、みなさん、勉強の進捗状態や今の心境はいかがでしょうか。 「まだ十分に勉強を終えられていない!…