社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士国家試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格、公認心理師試験はラストチャンスでリベンジ合格を果たしました。今年で11年目の絶対合格ブログは、過去問先行型学習法をベースにしています。仕事と家庭の両立に苦戦されている社会人や、就活と卒論の両立で余裕がない学生が最短ルートで効率よく合格をつかみ取るための必勝法を伝授します。 マークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第36回社会福祉士試験・第26回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第27回社会福祉士本試験まで残り4か月です


毎月恒例の試験カウントダウン記事ですが、4という数字を打っていると本番が近づいている感が強くなってきます。

先日紹介した記事のように、9月、10月から受験勉強をスタートされる方は実に多いです。

肝心要の受験の申し込み締め切りは、10月3日(金曜日)までとなっています。

受験の手引きをまだ取り寄せていない方がいらっしゃたら、お急ぎください。

https://www.sssc.or.jp/shakai/tetsuzuki.html

公式ページには、遅くても9月26日までに請求してくださいとあります。

どれだけ勉強を重ねてきても、受験の申し込みを忘れてしまったら、1年が終了してしまうので、くれぐれも要注意です。


来月からは社会福祉士試験以外にも多くの資格試験が待ち構えていますから、このブログをご覧の受験生のみなさま全員がベストを尽くせるように祈願いたします。