合格発表日まであと3日になりました。
寝ても覚めても合格のことで頭がいっぱいの私とタイゴウくん&ウカるんちゃんトリオですが、受験生のみなさんからすれば一層のことであることは想像しています。
みなさんの今の心境はいかがでしょうか?
受験終了後もしくは受験終了前からこのブログを毎日のようにアクセスしてくださる方、
しばらくは試験のことからは遠ざかっていたものの、合格発表日が近づいてきたので久しぶりにアクセスしてご覧になっている方、
一週間に一度くらいのペースでアクセスしてくださる方、
たまたまどこかのリンクを辿って今日はじめてお越しになった方、
どなたかの紹介でアクセスしてくださるようになった方、
仲間同士で職場からアクセスされている方、
通勤の往復途中でご覧になっている方、
家事や育児の合間にアクセスされている方、
就職活動の合間にアクセスされている方、
新しい試験勉強に向けてカフェや図書館などで休憩時間にご覧になっている方、
ざっと想像しただけでも、十人十色の事情や環境下でこの文章を読んでくださっていることでしょう。
中には介護福祉士受験生の方もいらっしゃるようなので、その緊張感や期待感はシンクロできるものがありますよね。
合格発表日でみなさんの合格を迎えられることほど私が待ち望んだ結末はありません。
同時に、あと3日後に晴れてこのブログを卒業される方も大勢いらっしゃることでしょう。
今からそのことを考えるとちょっぴり(実際はかなり)寂しい気持ちが湧いてくるものですが、絶対合格生活をともに過ごしてくださったみなさんとは1日や1年という歳月の多寡に関係なくかけがえのない心友です。
ご縁があれば合格発表後もこのブログにそっと立ち寄っていただけるとこれほど嬉しいことはありません。
みなさん一人一人のその後のライフストーリーをお聴きできることを楽しみにしています。
なんだか卒業式みたいな展開になってしまいましたが、時期尚早だったかもしれませんね。
「絶対合格」のキーワードを掲げながら最後の最後までみなさんとともに果報を待ちます。
いつも書き込みをしてくださる歴代の合格者の先輩方達も思いは一つ、みなさんとともにいます。
過去3年分の赤マル福祉平均点まとめ
平成24年度
第25回 社会福祉士
全体 1116人 平均78.66点(得点率52%) 最高140点
◆共通 母数 1137人 平均41.63点(得点率50%) 最高83点中79点
◆専門 母数 1176人 平均36.89点(得点率55%) 最高67点中66点
平成25年度
第26回 社会福祉士
全体 2986人 平均87.4点(得点率58%) 最高142点
◆ 共通 母数 3336人 平均45.5点(得点率55%) 最高83点中81点
◆ 専門 母数 3086人 平均41.6点(得点率62%) 最高67点中65点
第16回 精神保健福祉士
全体 550人 平均91.4点(得点率56%) 最高128点
◆ 共通 母数 3336人 平均45.5点(得点率55%) 最高83点中81点
◆ 専門 母数 752人 平均46.3点(得点率58%) 最高80点中80点