社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

社会福祉士試験受験の前に他資格試験を受けて弾みをつけてみる。

今回は、社会福祉士試験の勉強を開始してみて、レベルが高すぎてとても受かる自信がないから受験を見送ろうとされている方に向けて書いています。

 

勉強に慣れていない初期の時点ならば、そう感じられるのも無理はないでしょう。

ところが、ある程度の分野を自分なりに努力してみても無力感が拭えないようならば、一度社会福祉士試験の前に他資格を受験されてみる方法をオススメします。

 

私自身が社会福祉士試験の3ヶ月前に、宅地建物取引主任者試験を受験したように、他資格への挑戦を経た流れで社会福祉士試験を受けると、ハードルが低くなるように感じられて、モチベーションが維持できるメリットがあります。

 

前哨戦になる他資格を受験することで、勉強のリズムが生まれ、合格という結果が出れば、上昇気流に乗って自信を持って臨めるようになるでしょう。

 

実際に、一度社会福祉士試験に不合格になった方が、翌年に介護福祉士試験を受験して合格できたことで弾みがついて、社会福祉士試験にリベンジ合格を果たせた方もいます。

 

自分は社会福祉士試験の勉強だけでいっぱいいっぱいで、とてもじゃないが他資格受験なんて考えられない!

 

という声もあがりそうですが、毎年多くの受験生が本腰を入れる11月前後までに受けられる試験はたくさんあります。

 

社会福祉士試験と共通項目があるFP、宅建、メンタルヘルス・マネジメント検定、福祉住環境コーディネーター、ケアマネ試験などもありますし、教養を深めて試験慣れするという点では、英検、漢検TOEIC試験でも良いでしょう。

 

少し背を伸ばせば達成できるような試験や階級をオススメします。

 

社会福祉士試験は、年々読解力、思考力、実践力、教養を求められるような傾向にありますから、全ての経験が本番で+αとして役に立てるはずです。