社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

ふくし合格ネットさんから、第36回社会福祉士試験、第26回精神保健福祉士試験受験生のみなさんへ。


 

もう3か月寝ると〜絶対合格ドラゴン桜〜♫

 

あらタイゴウくん、未来予知の歌を口ずさんでいるわね。

 


世間は御用納めなところが多いけれども、ボク達に至っては、あまりにもお蔵入りさせられすぎて、逆に「仕事始め」だからね♪

 


最後に登場したのが9月30日で、真実の愛を探しに行く旅に出るなんて話もしていたものね。

 

 


善は急げだからね、これから冬の受験に立ち向かうタイゴウフレンド達に向けて、とても心強い仲間からメッセージをもらってきたよ。
あのふくし合格ネットさんから贈る言葉、早速公開なんだからね!

 

 

 

~「あせりは何もうまない」~ 模擬試験の結果で落ち込んでいる方々へ

 

 

こんにちは。

ふくし合格ネット専任講師の小泉仁です。

 

いよいよ社会福祉士国家試験が近づいてきました。

この時期になると模擬試験(以下模試)の点数が上がらず悩んでいる方がたくさんいらっしゃいます。

 

確かに模試で良い点を取り本試験もスムーズに合格というのが理想論でしょうね。

模試で良い点を取っている人は勉強をしているんだから合格率が高いのは当然ですね。

 

でも、仕事(特に福祉現場)で忙しい人や、卒論に追われている学生さん等は模試の時期はまだ知識があやふやですよね。

私も福祉現場の人間ですから福祉業界の忙しさは知っています。

 

変則勤務で睡眠も安定しない、ストレスにより勉強する気になれない、休みでも急に誰かが休めば休日出勤して現場をサポート、自宅に帰れば家事や育児もある中でも勉強している方々はたくさんいます。


だから、勉強していても模試で70点台で不安になる人が多いんです。

 

ではその人たちが社会福祉士国家試験にて皆さん不合格なのでしょうか?

 

私の感覚ですが「50:50」です。

では、合格する「50」と、不合格の「50」とでは、どこで線引きされるのでしょうか?

最後まで諦めないで絶対合格する気持ちを持ち続ける人が前者。

もう今年はダメかなって思ってしまう人が後者になります。

 

直前期の勉強って苦しいですよね。悪いことばかり考えますからね。

ダメかなって思ってしまう人はこの苦しみから逃げてしまうんです。

 

ここであらためて、

今年合格して社会福祉士試験は終わりと決める!

合格という結果を出すということが主旨であれば模試で出来なかった問題を本試験までに出来るように復習しておけば模試で出来なかった人も出来た人と同じことになります。

 

もうダメだと落ち込む時間よりも、受けた模試をもう1度復習してほしい。

ただし、正答率50%未満の問題なんて復習しなくていいですからね。

みんなが取れる問題を取れれば合格点に届きますから。

 

要するに模試で悪い点を取ったらへこむのではなくむしろ喜ぶべきなんです!

模試は出来ないほうが苦手な点が明確になりすごくメリットがあります!

合格して社会福祉士になる!「絶対合格!」「絶鯛合格!」という強い気持ちで前向きに!前向きに!自身をもって引き続き勉強していきましょうね。

 

応援しています!

 



 

・X(旧Twitter(ふくし合格ネット):https://twitter.com/fukushigoukaku

・Instagram:https://www.instagram.com/fukushigoukakunet/