この時期になると、スーパーや、コンビニ、ドラッグストアのお菓子コーナーを見渡すと、受験に関連したような験担ぎお菓子が目に入ります。
私も精神保健福祉士試験受験期にはよく口にしたものでした。
私の近所のスーパーでは、以下のような物が並んでいました。
◆ ベビースター ドデ開ラーメン(おやつカンパニー)
◆めざせ合格!コアラのマーチ(ロッテ)
◆ウカール(明治)
・のほほん族 カールおじさん 合格祈願ウカールキーチェーン付き
・ロッテ めざせ合格!コアラのマーチ 10個セット
受験縁起担ぎ菓子・食品ガイドでは、画像付きで関連食品の紹介が載っています。
世の中にはこんな商品が販売していたんだと新発見の連続でした。
受験だ!合格祈願のサイトでは、食品、グッズ、パワースポット、神社など、受験にまつわる縁起物が総合的に紹介されています。
カールの合格神社のサイトでは、↓のような即席お守りが作成出来ます。
![ukarl_omamori](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zettaigoukaku-swpsw/20160903/20160903224117.png)
販売品ではなくて、自分で調理するお菓子のレシピもあります。
受験生お菓子のレシピ 12品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピ
みなさんも、ユニークな食やグッズを取り入れて、合格を具現化して行きませんか?