● 前回のあらすじ
タイゴウスチューデントのみんな〜、ボクの鱗には3が5個描かれているけれど、これには深い意味があって、3(桜)を5書く、つまりサクラサク=合格ってわけさ♪
タイゴウくん生誕のマル秘エピソードなわけね。
でも、前回のあらすじではないわよね。
ちなみに、3箇所のヒレにそれぞれ3つピンク色でカラーリングされているけれども、これもサクラサクって縁起を暗示していることも覚えておいてね♪
前回は、君の名は。展とゲゲゲの人生展を堪能した時点で終わっていたわよね。
今回は、櫻木神社に向かう前に銀座で一休みしたところから再開します。
桜カラーに彩色された銀座の街を漫遊している私達が次に向かったのは、東急プラザです。
まだ建設されてから1年が経っていない新しい商業施設の一つだけれども、休憩するのにもってこいの場所があるのよ。
東急プラザで休める場所があるなんて意外ダイね。
やってきたのは6階のキリコラウンジ。
有料のカフェラウンジもありますが、無料の休憩スペースも用意されています。
開店早々に入店したので、ラッキーなことに無料休憩ゾーンにはまだ誰もいませんでした(画面左奥は有料カフェラウンジです)。
すごいオシャレなテリトリーだね!
デートスポットにもって恋じゃないか。
フクロウさんを想定しているのかしら。
江戸の伝統工芸品の江戸切子をイメージした造りになっているのよ。
TAKAさんが言うのには、3月22日に発売する乃木坂46の『インフルエンサー』のミュージックビデオの舞台にもここが使われているらしいよ。

【Amazon.co.jp限定】インフルエンサー(TYPE-C)(DVD付)(ポストカード Type Aジャケット絵柄付)
- アーティスト: 乃木坂46
- 出版社/メーカー: SMR
- 発売日: 2017/03/22
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
インフルエンザとインフルエンサーって似て非なるものなんだろうね。
ここにも立派な桜が飾られています。
とてもキレイな色をしているわね。
心が穏やかになるわ。
ウカるんちゃん、こっちにおいでよ〜。
銀座の街がよく見渡せるわね。
屋上にもキリコテラスがあって、銀座を一望出来るから行ってみましょうか。
がってんだい!
ここが入り口よ。ついていらっしゃい。
イエス!相棒!
到着〜♪
櫻ノ茶屋なんてナイスネーミングのカフェがありました。
桜が満開に咲いたら観光名所になりそうね。
この日も雲ひとつない晴天で見晴らしが良いです。
ヘルメスのビルの上に白いお馬さんがいるなんて、ここからじゃないと気づけないよね。
HERMESのことね。
ここで気分転換も出来たことだし、いよいよ最終目的地の櫻木神社に向かいましょうか。
どこまでもついていくよ!
「魚魚魚〜」のくだりでおなじみのお魚天国ならぬ桜桜桜〜を満喫している私達が最後に来たのは、懐かしの地(と言ってもまだ一ヶ月とちょっとしか経っていませんが)です。
「櫻木神社のおかげで本当に合格出来た」って声が寄せられて、まさに本合桜丁目駅のご利益だね。
この前にもそのようなことを言っていたけれど、見事に具現化したわね。
口に出して十分唱え続ければ、夢は叶うよ。
通り道にタイゴウくんが食いつきそうなポスターが視界に入りました。
まるでボクが食いしん坊バンザイみたいな見られ方をしているけれど、花より団子って決めつけないでね。
そして櫻木神社に戻ってきました。
いつ来ても懐かしさがこみあげてくるわね。
ウカるんちゃん、昔ここでお仕事していたんだものね〜。
ボク達が寄せ書きした合格絵馬は無事に飾られているかな?
タイムカプセルを掘り起こすかのようにワクワクしながら探してみると、
ウカるんちゃん、無事に発見したよ!
絶対合格絵馬があったよ!
目の前に飾られていて嬉しいわね!
あの時の思い出がこみ上げてくるわね。
ウカるんちゃん!これを見てごらんよ!!
タイゴウくんが興奮しながら叫んでいるので目線を下に移してみると・・・・・・。
社会福祉士に合格された方の絵馬が絶対合格絵馬の下に飾ってあるよ!
しかも今日訪れたみタイだよ。
絶対合格ブログを見てくれているタイゴウフレンドじゃないかな〜。
すごい運命を感じるわね。
まさにオフラインとオンラインの世界が繋がった瞬間ね。
あともう少し到着するのが早かったら会えていたかもしれないね。
君の名は。のムスビのように、ご縁というものはこうやって結ばれているものなんだね。
言葉を超えた絆を感じるわね。
タイゴウくんの言うとおりに今日来て良かったわね。
タイゴウフレンドとのつながりはフォーエバーなんダイね。
ボクはこの感動を忘れないよ。
3人で「ブログで活動を続けてきて良かった」としみじみと喜びを分かち合っていた後、無事に櫻木神社にお礼を全うすることが出来ました。
来年受験のみんなと、これから新しい世界に羽ばたくタイゴウフレンド達に多幸が訪れますように。
境内の桜の木も満開になったらとても華やかな雰囲気に包まれるのよ。
是非また来タイね!
かくして花さかトリオは目的を遂げることに成功し、志新たに帰宅の途に就きました。
ボク達の旅レポを楽しみにしてくれているタイゴウフレンドがいることがわかったから、この勢いでどんどん神出鬼没しようと思ったよ。
いつか実際にみなさんにお会いして祝福の言葉をかけられると嬉しいわよね。
ボク達の旅は始まったばかりさ。
線路は続くよ、どこまでも。
GO!GO!タイGO!
みなさんまたお会いしましょうね!
続く