社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

社会福祉士試験の前に他試験を受験して自信をつけてみる

今回は、社会福祉士試験の勉強を開始してみて、レベルが高すぎてとても受かる自信がないから受験を見送ろうとされている方に向けて書いています。 勉強に慣れていない初期の時点ならば、そう感じられるのも無理はないでしょう。 ところが、ある程度の分野を…

不合格でも諦めない選択を進まれたみなさまへ

資格試験というものは、合否基準が存在する以上、合格と不合格の二通りに分かれます。 一回でパスする者もいれば、再三に渡ってチャレンジした後に結果を出される方もいます。 過去6年間の社会福祉士試験合格者の声の中でも、 6回目にして受かった! という…

お盆のシーズンにタイゴウファミリーがやってきたの巻。

ミ〜ンミンミンミン♪ タイゴウくん朝からセミの鳴き声のモノマネをしているけれども、昆虫採集にでも出かけるのかしら。 ちゃうちゃう、ワテがモノマネしているのは、セミはセミでも蝉丸の方でっせ。坊主めくりってカラクリなわけ。 百人一首ね。 って言うか…

どこから勉強を始めたら良いか分からなかったら、専門科目から手を付けることをオススメします。

タイトルの通り、12月中旬から勉強を始めたスロースターターの私は、早々に専門科目を重点的にこなしていましたが、共通科目はほぼ手をつけてませんでした。 その理由は極めて明白で、以下の方程式が成り立ったからです。 共通科目=分かりづらい=手を付け…

過去11年分の合格点、合格率まとめと第31回社会福祉士試験合格点予想は

最新版記事 前回、「社会福祉士試験は7割弱の点数を出せば合格できる」 と唱えてきましたが、過去の試験結果を分析してみて、事実なのかどうかを改めてまとめてみました。 ■ 過去11年分の合格点・合格率まとめ ■ 第31回試験の私的合格点予想について ■ 社会…

我武者羅に勉強しないと難化した社会福祉士試験に受からないと思っていたら その2

私自身はこれまで30以上の資格試験にチャレンジしてきましたが、正直なところほとんどの場合「勉強は辛い」という気持ちがつきまといました。 宅建にしても、社会福祉士にしても、勉強している時間は、「楽」よりも、苦痛に感じる割合の方が圧倒的に多かった…

我武者羅に勉強しないと難化した社会福祉士試験に受からないと思っていたら その1

社会福祉士試験は楽には受からない。 過去問オンリーで臨むのは無謀である。 私が受験生の当時に、試験情報をネットでリサーチしていると上記のようなメッセージが何度か目に入りました。 ネット上の合格者のメッセージを見ていると、「勉強が嫌い」「やる気…

8月8日はやっぱり目指そう絶対合格の日です。

はははははははは♪♪♪ タイゴウくん、この暑さに負けないぐらいの熱量ね。 300回に向けてやる気がみなぎっているのかしら。 はははははは、ウカるんちゃん、笑いが止まらないよ♪ 今日は8月8日、何の日だか分かるよね? わかったわ、ハハの日ってことね♪ 答…

反復学習を実践できた者が合格を手に入れる

これまで幾度となく説明してきましたが、問題集を解いていく上で基本となるのは、反復学習です。 私がこのブログ上で毎年唱えている3言葉のうち2つが「絶対合格」「過去問を制するものが試験を制する」ですが、もう一つのキーワードが 「反復学習を実践でき…

【絶対合格赤マル福祉コラボ企画】赤マル福祉の5つのポイントを看板娘のフクロウさんが解説するの巻。

フクロウさん、せっかくタイゴウハウスに来てくれたのだから、赤マル福祉のポイントを教えてもらっていいかい? ありがとう! お言葉に甘えて、皆さんのために紹介させてもらうわ。 ●赤マル福祉の5つのポイント 1.毎日忙しい社会人や学生の方が、短時間で…