フクロウさん、せっかくタイゴウハウスに来てくれたのだから、赤マル福祉のポイントを教えてもらっていいかい?
ありがとう!
お言葉に甘えて、皆さんのために紹介させてもらうわ。
●赤マル福祉の5つのポイント
1.毎日忙しい社会人や学生の方が、短時間で効率よく国家試験合格を果たしてくれることを願って作られたシステム
→スマホさえあれば、ゲーム感覚で取り組めるはず。
スマホがなくても利用できるのかい?
スマホがない人はパソコンでね。
お仕事されてる人は、インターネットにつながればお仕事用のパソコンでもできるわ。
トレーニングは反復学習が基本なのかい?
そう、強さも美しさも、トレーニングの基本は反復だと思うわ。
3.赤マル福祉の合格サポートには10月リリースのWeb模擬試験がついてくる。
いつでも受験できるし結果も瞬時に判る!
赤マルって過去問だけじゃなかったんだね!
過去問をただ解いてみる、ってことじゃないのよトレーニング方法は。
過去問を教材にインプットとアウトプットをくり返す毎日がトレーニングだとしたら、本番をシュミレーションした練習試合も必要でしょ。
それが模擬試験よ。
ただ、すべて一人でパソコンやスマホだけで受けられるし、結果もその場でわかるの。こんなの他にある?
4.赤マル福祉の利用者は、毎年この時期2千人を超える。もちろん、次の国家試験合格を目指す、同じ志を持った仲間たち!そんなみんなと、掲示板で情報交換したり交流しながら学習を進められるから
一人でも心強いのは、絶対合格ブログと同じ。
ボクもたまには顔を出してみんなを励ませたら嬉しいな♪
ありがと。
でも皆さんタイゴウさんのこともよくご存知よ♪
5.実は赤マル福祉では、問題の解説や模試作成にも、社会福祉士として働いている実力と経験豊かな諸先輩が関わっている。
皆さんが国家試験に合格して、仕事仲間になってくれることを心から願っている人たちがこの10年、赤マル福祉をずっと支えてきてくれた。
そんな背景があるなんて初耳だったよ。
みんなで一丸になって絶対合格を成就するんだね。
そう。だって試験に受かれば終わりじゃないでしょ。
受かった人も、これから受ける人も、同じ想いで一緒にお仕事をしていく仲間よ。
赤マル福祉は試験終了後に自己採点サービスを実施していて、他の受験生達の平均点等が分かって、 合格判断の目安としても使うことができるんだよ。合格発表までの大きな支えになっているんだぁ。
私たちは、急いで解答を出すのは苦手だけど、しっかり内容を分析して試験を振り返りながら合格を待つの。万一、力不足だったとしても、次の試験のことを睨んでいるのよ。
絶対合格ブログと赤マル福祉で力を合わせて受験生のみんなの絶対合格を応援していくからね!
ありがとう、よろしくお願いね。
受験生のみんな〜、早い人は受験の手引が昨日届いたって報告が届いているよ。
本番まで半年を切ったから、一丸になって絶対合格だからね!