社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第25回国家資格キャリアコンサルタント試験(学科・論述・面接)まとめ【自己採点・感想投票】

第7回公認心理師国家試験【解答速報、受験合格体験談、自己採点、分析記事まとめ】

第36回社会福祉士・第26回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集

赤マル福祉から第30回社会福祉士試験難易度分析が発表されました。


 

第20回精神保健福祉士試験の分析及び難易度講評に続き、赤マル福祉が第30回社会福祉士試験の分析を発表しました。

 

 


※精神保健福祉士試験版はこちら  

 

 

◆ 第30回社会福祉士試験試験分析

 

 

共通科目・・・比較的よく出る語句や内容であっても、今までとは異なった視点からの出題がみられた。これらの問題に適応できたかが試されるものといえる傾向であり、難易度については例年並み~やや難化したものと思われる。

 

専門科目・・・専門科目全体を通しての難易度については、大きな変動はみられず例年並みであったものと思われる。

 

 

合格点を推測するのに有効なのは、他でもない受験生のデータなので、赤マル福祉の自己採点サービスか、拙ブログの自己採点投票をご利用いただければと思います。

  

 

※社会福祉士試験の試験分析は後ほど公開予定です。

 

  

◆ 過去7年分の試験難易度評価

 

 

第29 合格点86点(専門のみ36点)

共通科目→全体的には標準的レベルの問題が多く、ここ最近の傾向を継承していることからも、難易度は昨年並みであったと思われる。

専門科目→難易度についても大きな変動はみられず例年並みであったものと思われる。

 


第28回 合格点88点(専門のみ38点)

共通科目→難易度については昨年とほぼ同程度であったといえよう。
専門科目→例年並みであったものと思われる。

 

第27回 合格点88点(専門のみ37点)

共通科目→難易度は昨年よりもやや易化したものと思われる
専門科目→昨年と同程度であったものと思われる。

 

第26回 合格点84点(専門のみ37点) 

共通科目→例年通り
専門科目→専門科目全体としては、共通科目よりも取り組みやすい内容であり、午前の共通科目で失敗してしまったとしても挽回できた人も多かったのではないだろうか。


第25回 合格点72点(専門のみ33点) 

共通科目→昨年並み~やや難しいもの
専門科目→例年並みであったものと思われる。


第24回 合格点81点(専門のみ40点) 

共通科目→昨年並み~やや難しいものと思われる。 
専門科目→やや難しくなったものと思われる。

 

第23回 合格点81点(専門のみ42点) 

共通科目→例年並みの難易度 
専門科目→昨年とさほど変わらないものと思われる。