社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

今年の社会福祉士・精神保健福祉士試験の合格点は予想しにくい?


 

いとう総研のいとう講師による第22回精神保健福祉士試験、第32回社会福祉士試験分析が公表されました。

両試験とも合格点の予想がしにくく、昨年度よりも上がる可能性は低いというのが共通していましたが、社会福祉士試験に関しては81〜89点というくらい幅が広いので、ボーダーに位置している受験生にとっては不安や期待が入り混じっている心境であると想像します。

 

 

YAHOO知恵袋でも、社会福祉士試験を受験された方で、合格点が90点を超えるのか、何点になるのかを気にされている質問も複数ありました。

 

第32回社会福祉士国家試験 - ボーダーは90超えると思いますか?

 


社会福祉士の第32回試験を受けました。今回は難易度的にやや難しい...

 

 

受験生の中でも声が割れていますが、難しかったという声の方が多いですね。

 

 

また、フリーランスの社会福祉士の方で、科目別難易度分析をされている方の記事も紹介します。

 

 

難易度は昨年度(第31回)試験と同様であるとしつつ、

 

合格基準点は

実際に試験を受けた人たちの

得点分布で決まるので

正確な予測をすることは不可能です。

 

と書かれております。
合格点の予想は誰にとっても難しいということが改めてわかりますね。

 

私の合格点に関するまとめ記事は以下になります。


 

絶対合格ブログでは、2月下旬頃に自己採点投票の結果を発表し、点数別にみなさんの声を紹介したいと思います。