社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第26回ケアマネ試験の合格点が気になって仕方がなかったら。


 

第26回ケアマネ試験が終了してから早1週間が経とうとしていますが、受験されたみなさんにつきましては、どのような心境でいらっしゃるのかと想像しています。

 

下記の記事がこの1週間アクセス上位であることからも、自己採点結果が思ったより芳しくなかった方や、ボーダーに位置する方が多いのではないかと感じています。

 

 

 

 

 

みなさんにとって、最も関心があることは、今回の合格点が何点になるのかについてですよね。

 

 

社会福祉士・精神保健福祉士試験分析でおなじみのいとう総研さんの動画では、難易度分析についてこのように見解を述べています。

 

介護支援分野

第26回 難しい 5 普通 15 易しい 5

第25回 難しい 3 普通 18 易しい 4 合格基準 18

第24回 難しい 3 普通 17 易しい 5 合格基準 14

 

見立て・・・第25回18点よりは下がるだろう。15点前後か。

 

保健医療福祉サービス分野

第26回 難しい 1 普通 29 易しい 5

第25回 難しい 2 普通 26 易しい 7 合格基準 26

第24回 難しい 1 普通 27 易しい 7 合格基準 25

 

見立て・・・第25回26点よりは下がるだろう。22点〜25点くらいか。

 

 

www.youtube.com

 

 

例年よりも試験難易度が高いと見立てられており、合格点が下がるという予測を立てられています。

 

 

実際に合格点がどのようになるのか、ボーダーに位置される方にとってみれば1点の重みを痛感している最中だと思いますが、こればかりは合格発表当日になってみないと分かりません。

 

 

合格率をどの程度に収めるのか、ケアマネは年によって(都道府県によって)マチマチです。昨年度は合格率19%だったため、今回も下がるのかどうかと気にされる方もおられるかもしれませんが、本当に当日にならないと分かりません。

 

合格発表日までは針のむしろのような日々が続くかもしれませんが、忍耐の末に最高の結末が訪れますように、ひたすら願っています。