平成最後の社会福祉士本試験当日がやってきました。
天下分け目の決戦がついに到来しましたね。
無事にこの日を迎えられたみなさんならば、きっと乗り越えられるはず。
大丈夫。自分を信じて、私はあなた様の可能性を信じ続けています。
加えて圧倒的努力を重ねらえたみなさんには、圧倒的努力守りが後押しします。
昨晩急きょ用意させていただいた電話企画でお話しを聴かせてくださったみなさま、まことにありがとうございました。
リベンジ受験生や就職のために本気で目指されていることがわかり、心から応援したい気持ちが高まりました。
そんな夢に向かって羽ばたこうとする全国津々浦々のみなさんが150の出題数に屈しないで、全身全霊で闘えるよう心から祈っています。
本番で想定外のことが起きた場面では、メンタルにかかってきます。
深呼吸をして試験問題を開いた途端に見たことがないような語句が目に飛び込んできて、二つまでは絞れるけれども、一つに決めがたいような出題が待ち構えてみても、平常心さえ保てれば大丈夫です。
これまでの傾向からして、奇問・難問が続いた後には基礎的な問題が待っているというパターンが多いので、トラップに引っかからないようにして、「あ~これは見たことがあるぞ、分かるぞ」問題は確実にゲッツしてくださいね。
当たり前のことを当たり前にこなせれば、ウカるんです。
ここまで諦めずに貫き通してこられたみなさんです。
試験に挑まれる勇敢なあなた様ならできる!
あなた様の夢のため、将来のために、家族のために、資格をゲッツした後に待っている新しい出逢いのために、可能性を信じていってらっしゃい!
交通トラブルや予期せぬケガや事故にはくれぐれもお気をつけください。
交通機関の最新情報もキャッチしつつ、時間には余裕を持って行動されてくださいね。
私と歴代の諸先輩と応援鯛達はここでみなさんの帰還を待っています。
※本日の夕方以降に、解答速報まとめ、自己採点投票、試験の感想投票を用意予定です。