ここ一週間は8月の上旬に比べれば暑さが落ち着いてきているとは、まだまだ残暑が厳しくて夏の疲れも蓄積してくる頃ではないでしょうか。
身も心も疲労困憊になりがちの8月でしたが、みなさまにとってはどんな月だったのでしょうか。
私にとっては2012年以来のブログスランプ期と言いましょうか、なかなか手がつけられなくなるような一か月でした。
本業に集中していたというのもありますが、受験生のために役に立てる記事が書けないというプレッシャーを勝手に抱えていたのですが、「毎日発信するここと」だけにシフトをして、6時30分投稿や、受験の記事という枠組みにとらわれずに、好きなタイミングで好きな内容で発信させていただきました。
時期ネガティブな言葉をポジティブな言葉に転換する「ネガポ辞典」という本が話題に上がりましたが、「勉強が辛い」という気持ちが「勉強が面白い」「勉強をやる気になった」と気持ちが変われるようになることが私の目標でもあります。
そのためには、読んでいてほっこりした、面白いと感じていただけるような記事でもいいのではないかと私なりに想像しているところです。

- 作者: ネガポ辞典制作委員会
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2012/09/28
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 14回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
果たしてどの程度読者であるみなさまにご満足いただいているかはわかりませんが、記事下に配置している拍手ボタンを毎回のようにプッシュしてくださる方々がいらっしゃることからも、モチベーションを維持できています。
絶対合格ブログが誕生して七年半が経とうとしており、「www.zettaigoukaku.com」に移転してから三年が経とうとしています。
読者のみなさんと相互に記事を作成してまいりたいので、歴代の合格者の方に声がけをさせていただいたり、募集企画を用意して世界を広げて行きたい思いがあります。
さて、9月からは受験を意識し始めて勉強を始められる方が増えてくる時期でもあります。
本格的な受験対策は冬以降の発信になりますが、少しずつ受験対策にちなんだ記事も用意していきたいと考えています。