社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

令和最初の精神保健福祉士・社会福祉士試験に挑むリベンジ受験生のみなさんへ


四年前は積雪の影響で(特に九州地方の鹿児島や熊本が影響大という報告を聴きました)、試験実施の展開に変更がありました。
 
私が言うまででもありませんが、天候を気にされている方や電車や交通機関の遅延に巻き込まれないためにも、早めの行動に移られた方が確実ですね。
 
 
前置きが長引きましたが、前回の新卒者へのメッセージ編に続き、今回はリベンジ受験生の方に向けて贈る私からのメッセージです。 

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20160904183629j:plain



 リベンジと聞くと、「復讐」というマイナスのイメージを浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが、私はこの言葉に対して、「今年こそは絶対合格したい!!」という念動を込めています。 

 

 

このブログが間もなく8年目を迎える今日まで続けて来られたのも、リベンジ受験生達の果敢な姿に鼓舞されてきたと言っても過言ではありません。


試験は目前ですが、みなさん自身が今日に至るまでの道筋は、平坦ではなかったことでしょう。 


2年目の方、3年目の方、4年目の方・・・・・・中には5回以上受け続けている方もいることでしょう。 


受験経験は人それぞれでしょうが、みなさんに共通しているのは、「今年こそは絶対に合格してやる」気概と、「かつて不合格になった悔しさ」を知っている方々でしょう。 


昨年度の試験を受験された方にとっては、針のむしろのような一年だったかもしれません。 

合格点は6割の89点で、二年前の合格点が100点近くだった方の多くがリベンジ合格を果された中、悔しい思いをされていた受験生がそれ以上いらっしゃることを私は知っていました。


合格基準点が妥当だという声がこだましていただけに、コメントすら書けずに悶々と抱えていらした方も少なくはないでしょう。

 

当事者であるみなさん自身がその苦しみや失望感と十分すぎるほど向き合って来られたのですよね。

 

これ以上どう勉強をしていったら良いのか、迷宮入りしてしまったような感覚に苦しまれて来られたかもしれません。


「もう駄目だ」

「もう限界だ」

「受かる気がしない」

 

自分だけが取り残されてしまった孤独感に常に苛まれていたかもしれません。

 

かつて悔しい思いを味わい、数え切れないくらいの葛藤と向き合ってきたかもしません。


もしかしたら、身近な人間から、


「もう諦めたら?」

「あなたには他の道の方が合っているよ」


なんて言葉を浴びて、心が揺さぶられるよな思いを経験してきたかもしれません。

ここに至るまでの苦労や思いは、他の誰でもないあなた様自身が一番よく分かっているでしょう。 

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170123214049j:plain




そんな中、諦めないみなさんと出逢えたことは私の誇りです。

 

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20180714152559j:plain

 

前回の結果から、「諦める」という選択肢を安易に選べたはずです。 

 

一度はすべてを投げ出して、遠ざかった時期があった方もいらっしゃるかもしれません。 

「あと数点」という現実が受け入れずに、あの日から心の時計がしばらく止まったままだったかもしれません。

大きな声では言えないけれども、前回は記念受験という気持ちで勉強に力が入らない年だったのかもしれません。



そんな十人十色の受験道の中、みなさんはリベンジ受験を選択されました。 



今日まで挫折せずに継続なさってきました。 

 

 

仕事との二足のわらじだけではなくて、子育て、介護の両立でここまでたどり着くのは並大抵の努力と根性では成し遂げられません。

 

点数が上がらずに、周りから取り残されてしまった疎外感や焦燥感、合格へのプレッシャーに押し潰されそうになって、勉強を放棄した経験もあったことでしょう。


悔しさをバネにして、ドロップアウトせずにここまでやってこられたみなさんです。 


なんとしても、絶対に合格したい思いがあったからこそ、今日まで続けてこられたのですよね。 

それだけの覚悟が湧き出ている根源には、この資格の可能性とその先の目標がイメージングされているからなのでしょうね。

 

家族の応援を受けて

職場の応援を受けて

友人やパートナーからの応援を受けて


より良い自己実現のために、社会貢献のために、この試験に合格を!


その思いがあれば、大丈夫です。

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20191231182345j:plain






最後に勝敗を分けるのは、合格への本気度と魂です。


耐えに耐え抜いてきたみなさんは強い。

例え本試験が未知の相手だとしても、乗り切れるだけの底力が備わっているから。

 

この一年、己と向き合い続けてきたみなさんは強いです。 

 

今年こそは・・・・・・

 

-shared-img-thumb-PAK93_kiwookurikomukaabedon20140322_TP_V11

 

 

 

 

 

 

 

 

私自身もかつて、「あと1点」のショックで立ち上がれずに明日を見失いかけた資格試験や、「もうこれで最後にしたい」と決死の思いで挑んだものの、受験を繰り返しても結果が伴わずに、絶望にうなだれた時期がありました。


今振り返れば、そのような暗中模索の経験がなければ、この記事も存在していませんし、そもそもブログ自体が誕生していませんでした。


諦めなかったから今があり、みなさんと出逢うことができて試験直前の今日まで辿り着くことができました。



 一点に笑おう。

 

ある冬の日に、電車内で栄光ゼミナールのポスターが目に飛び込んできました。

 

画像

 ※https://twitter.com/h_ito95/status/815000976331444230/photo/2より

 


これまでの悔しさも、哀しさも、惨めさも、合格を成し遂げることで、一転します。

 

 

 

3月13日咲いた桜になるようイメージングを重ねています。

 

中には、数日前からアクセスするようになった方もいらっしゃれば、数年前、数か月前から長々と読んでくださった方もいらっしゃると思います。 


私は様々な背景を持っているみなさんとともに、合格の瞬間を分かち合いたいという思いの一心で今日まで継続してきました。 


社会福祉士試験本番は目の前ですが、気持ちはみなさんの傍にあります。 

さぁ、最終決戦です。

恐れることなく、ともに挑みましょう。
私は最後の最後までお供します。

 



今年こそは絶対リベンジ合格!!

 

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20191231182644j:plain


※明日は6時30分に精神保健福祉士試験当日、社会福祉士前日に向けて試験の心構えについてお送ります。