社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

令和5年度社会福祉士、精神保健福祉士国家試験合格発表から一夜明けて、今後の絶対合格ブログの思いを。


「夜が明ける(ウユニ塩湖)」の写真

 

令和5年度社会福祉士・精神保健福祉士試験合格発表から一夜が明けました。

 

社会福祉士試験の合格基準点は90点、精神保健福祉士試験は95点。

 

昨年度と同じで、ともに6割基準内です。

 


「予想していたよりも低かった」または「やっぱり今年も6割だった」と思われた方が大多数だったのではないでしょうか。

 

次年度新カリキュラム後もこのラインをキープして行くことが想定されますね。

 

 

さて、昨日は絶対合格ブログ、X(旧ツイッター)、メール、電話でのご報告をありがとうございました。

 

下記記事内で合格喜びの声を募集しておりますが、現段階で寄せられている数は少数ですので、みなさんそれぞれのタイミングでぜひお聴かせください。ブログ上で私からの祝福を贈らせていただきます。

 

www.zettaigoukaku.com

 

 

 

今回の結果を受けて、やはり発表までは100点を超えるのではないかという得体の見えない不安と向き合ってきた方も多かったと思われます。

 

赤マル福祉様も結果を受けて下記のような所感をまとめられています。

 

 

 

まだ合格の実感が湧いていない方も、8日以降に発送される合格通知や登録後の登録証を手にしてぼちぼち喜びを噛み締められるようになってくるはずです。

 

 

合格された方の多くはこのブログを巣立たれて行くことが予想されますが、このブログをきっかけに知り合えたみなさん一人一人は私のかけがえなのない仲間であり戦友です。


これから先の新しい門出を心より応援しておりますし、これからも絶対合格ブログに時よりお立ち寄りいただき、近況報告を聴かせて欲しいです。

 

この一年でも、多くの卒業生様がお立ち寄りいただき、私自身も励まされてきました。

 

 

一方で、表には出ていないものの、望むような結果ではなくて、現実を受け止められない方もいらっしゃると思われます。

 

www.zettaigoukaku.com

 

 

背景がわからない中で「諦めないでください」と、安易にお声がけできませんが、現実逃避でも一旦離れてみてでも、ご自身のお気持ちが和らげるのならば、どうか今は安息の選択を進んでいただければという思いでおります。

 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20210314201435j:plain

 

この絶対合格ブログ更新作業は100%単独で行っているのですが、参加型企画にご協力いただいたり、応援メッセージを定期的に寄せてくれたりする方々のおかげで、「絶対合格ブログは独りのものではない」と実感できます。

 

道中では、数年以上絶対合格サポーターとして、受験生応援コラボ企画を快く引き受けてくださった赤マル福祉様やふくし合格ネット様の存在や、駆けつけてくれる歴代の合格者のみなさまに何度も支えられてきました。

 

そして、今日まで続けてこられたのは、この記事をご覧いただいているあなた様のおかげです。


コロナ禍によって、コミュニケーションを取れる機会や形が変化している中、このブログを通して寄せられるお一人ひとりの熱意や人生を感じ取れることはかけがえのない財産やエネルギーになっています。

 

今年度は私自身も国家試験を受験して合格を果たせたのもあり、ブログの熱量も違いました。

併行して、趣味で毎月参加しているドラクエウォークのフォトコンテストでも、何度も落選を繰り返していて、心の持ち直し方といつも向き合い続け、結果が出た時の喜びを肌で感じられている分、ブログのモチベーションも維持できていました。

 

2023年3月7日に私の中で新しく芽生えた目標は、2024年3月5日までブログを続けること、満開の桜をみなさんと迎えるということでした。

 

そして、昨日その時を迎えて、次の目標は何かについて改めて向き合っています。

 

この11年の歴史の中で、ブログという媒体から、Youtubeのような動画や短文発信のツイッターの方が情報発信として活用されている時代の流れをひしひしと感じ取っており、このブログの存在意義を自問自答したことが一度や二度ではありません。

 

アクセス数は年々減って行き、コメントも激減し、自分の発信している記事を観てくださる方は存在しているか、このブログ自体が必要とされているのかどうか自問自答を繰り返した回数は数え切れません。

 

私生活でのストレスが重なると、「今までのやり方はもう古くて必要とされないのではないか」「もう続けても、代わりはいくらでもあるのかもしれない」という弱気に押しつぶされになったことも多々ありました。

 

11年間ブログの閲覧は無料で、ボランティアスピリッツをベースに取り組んでおりますので、いつ辞めても問題ないではないかと思ったこともあります。

 

そんな私の心が切り替わる瞬間は、いつだってみなさんのお優しさに触れた瞬間でした。

 

孤独の淵に立たされた時に、他でもみなさんの存在に支えられてきました。

 

絶対合格ブログ開設当初からともに闘い続けてきた戦友のような方や、最近ブログを知って報告くださった方も、いつも私を支え続けて温かいメッセージを贈ってくださいました。

 

残念な結果を迎えられた方からも、

 

「心が折れそうになったけれども、このブログに励まされてまた受験をする決心がついた」という声や、

 

「久しぶりに思い出して立ち寄ってみたら、懐かしくて、今の自分が歩んでいるのはこのブログがきっかけになっています」

 

という嬉しい声が寄せられると、ブログを止めるという選択肢が選べるはずがありませんでした。

 

「来年こそはリベンジ合格を果たしたい」という新たな目標に切り替えられる方が一人でもいたとしたら、この絶対合格ブログが継続すべき理由が成り立ちます。

 

6割基準という結果からも、今までのように7割超を取らなければ合格できずに、どの方向性に向かって勉強をしなければならないのか不透明な試験ではなくなったと思っております。

 

みなさんそれぞれのペースでまた再起されるお気持ちになられた時のために、この絶対合格イベントを継続して行きたいと思います。

 

また、資格取得がゴールではなくて、その先に自分らしく活かすためにはどうするか、適性のある進路についてもぜひ一緒に考えらせていただければこのブログの存在意義があると感じています。

 

昨晩電話をくださった方の中にも、今後新しい資格を取得する計画があるという話をなさった方がいらして、この絶対合格ブログを通して、私の経験を伝播していきたいという気持ちがより強くなりました。

 

みなさんとともに、私は諦めないという選択肢をこれからも選びます。

 

私自身も資格試験や実践を通して挑戦しつつ、可能な限り、この絶対合格ブログを通して経験を還元していきたいと考えています。

 

そして、今後より絶対合格ブログの活動の幅を広げる上で、みなさんのお力を必要としています。

 

例年ですと受験直前の1月に受験生への合格応援メッセージのお願いで連絡しています。

 
合格体験談や合否報告はまだまだ募集中ですので、みなさんのペースで「今だ」という時にお寄せくださいね。

 

www.zettaigoukaku.com

 

 

 

次の大目標は絶対合格ブログ12周年を迎えることです。

 

その時は、遠い未来ではなくて、あと11日後です。


あなたさまの新しい門出を祈りつつ、新しい節目を迎える絶対合格ブログでまたお会いしましょう。

 

夢は続く