社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士国家試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格、公認心理師試験はラストチャンスでリベンジ合格を果たしました。今年で11年目の絶対合格ブログは、過去問先行型学習法をベースにしています。仕事と家庭の両立に苦戦されている社会人や、就活と卒論の両立で余裕がない学生が最短ルートで効率よく合格をつかみ取るための必勝法を伝授します。 マークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第35回社会福祉士試験・第25回精神保健福祉士試験対策・第6回公認心理師国家試験対策がメインです。

第24回社会福祉士試験は約35日間、第17回精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格を果たしました。

第5回公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

「今年こそは絶対合格」を成就するためのリベンジ合格法とメンタルサポートを中心に提供します。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

  • 第35回社会福祉士国家試験・第25回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集
  • 平成27年度「合格通知、無事に届きました報告場」


    3月18日 到着報告がありました。 


    合格証書が自宅に到着されたみなさん一人一人の声がとても嬉しくて追記しました。

    全国各地で社会福祉士の合格通知を受け取られて、これからいよいよ登録を済まされて第一線に立たれるみなさんのご活躍を応援しております。


    格通知が未だ届かれていない方も、必ず到着するので、今しばらくお待ちくださいね。



    3月15日付でネットや現地で合格番号での合格を確認したものの、合格通知が未だに届かずに不安な方も少なくはないと思われます。


    経験上、新卒見込み受験の方は卒業の関係で遅くなる傾向があり、既卒生は早めに到着されるという傾向があります。


    そこで、無事に合格通知を受け取られましたら、社福or精神(又は両方)、新卒or既卒、届いた時間帯や地方など、差支えない範囲でコメントに書いていただければ、全国で不安と期待が入り混じっている方のお役にたてると思い、この場を用意しました。


    2度目の合格の喜び(現物確認版)の意味も含めてぜひ書き込みしてくださいね。

    ※記事の趣旨からして、この記事内での私からのコメントは差し控えさせていただきます。