社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士国家試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格、公認心理師試験はラストチャンスでリベンジ合格を果たしました。今年で11年目の絶対合格ブログは、過去問先行型学習法をベースにしています。仕事と家庭の両立に苦戦されている社会人や、就活と卒論の両立で余裕がない学生が最短ルートで効率よく合格をつかみ取るための必勝法を伝授します。 マークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第35回社会福祉士試験・第25回精神保健福祉士試験対策・第6回公認心理師国家試験対策がメインです。

第24回社会福祉士試験は約35日間、第17回精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格を果たしました。

第5回公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

「今年こそは絶対合格」を成就するためのリベンジ合格法とメンタルサポートを中心に提供します。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

  • 第35回社会福祉士国家試験・第25回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集
  • AKB武藤十夢さんが気象予報士合格に絶対合格を果たすまでには


     

    先週、AKB48の武藤十夢さん(24歳)が合格率5.5%の難関国家資格気象予報士に合格したことが話題になりました。

     

    女性アイドルグループの合格というのは異例のようで、番組の企画の中で挑戦をしたようですが、決して平坦ではなかったようです。

     

    合格までに要した期間は約1700日(5年間)で、8回目のリベンジ合格だったそうです。

     

    ちなみに、芸能界取得者の例をあげると、カラテカの矢部さんは30歳の時、3回目の挑戦で合格を果たされましたが、1日5〜6時間は勉強していたそうです。

     

    ジャニーズJrのユニット「SnowMan」の阿部亮平さんは21歳の時に、岸本慎太郎さん(現在活動休止中)は19歳の時に取得しています。

    阿部さんは5回目で、岸本さんは4度目の挑戦で取得されているほど、この試験の難関さがうかがえます。

     

    成城大学を卒業されている武藤さんは、基礎学力が身についていることが想像できますが、19歳の時から一発合格を掲げてトライしていましたが、独学で成し遂げたようです。

     

    道中、苦節であった様子を以下のように述べています。

     

    >「免除の期間(天気予報士の資格試験には3つの科目があり全て合格して初めて、資格取得となる。また、1科目でも合格した分野はその次の1年間、試験が免除となる。)が終わってしまったときの絶望感は今でも忘れられません。せっかく合格していたのに、また振り出しに戻ってしまったのがつらかったですね…。 

     

    諦めずに何度も何度も挑戦し続ける情熱によって、絶対合格を勝ち取ることに成功したのですね。

     

    今後のご活躍ぶりに期待しています。

     

    参考リンク