
今年の七夕企画はどこのイベントにでかけましょうかね。

ワクワクそわそわしているところ釘を刺すようで悪いけれども、今年は無理だと思うよ。

急に現実をつきつけるかのような一言ね。確かにコロナウイルスの影響で全国の七夕イベントが軒並み中止になっているからね。今年は諦めるのかしら?

それは愚問だよ、ウカるんちゃん。
他でもないここから徒歩0秒のマイルームで行えるじゃない。
「おうちで七夕企画」だよ☆彡

そういえば三年前にも自宅で行ったことを思い出したわ。
記念すべき私たちのシリーズ100回目と重なっていたのよね。

イエスコーチ。
ということで、早速令和二年バージョンに衣替えなんだからね☆彡




今年はタイゴウくんファミリーやタイゴウくんの仲良しのスラミチくんも合格祈願にきたのね。「フクロウさんとおしゃべりしたい」は三年前もあったような・・・・・・。

ちょっと待ってぇ~久しぶりすぎる登場なのに、あたいだけ姿が隠れているじゃないの!

タイムはボク達にとっても受験生にとっても縁の下の力持ちなんだから、ちゃんと存在は光っているよ。ウカるんちゃん、仕上げにこのままの例の場所に出かけるよ!

短冊の願いを早速叶えに行くのね。


7月7日、一年に一度訪れる場所と言ったら天の川よね。

ここならコロナ感染のリスクもないからね。
それにあの令嬢の気配も感じる気がしまくっているよ。


タイゴウさん、ウカるんちゃん、そしていつも絶対合格ブログを見てくれているみなさん!おひさしぶりデス。

噂をすれば令嬢とやらが来た〜(><)

合格発表日からホントあっという間だったわ。コロナに振り回されて、みなさんも大変だったと思います。

今もまだ大学生や専門学校生はほとんど学校にも行けないし、福祉の現場でお仕事されているみなさんは、エッセンシャルワーカーのお一人として、日々コロナと闘っていらっしゃると思います。本当にお疲れ様です!

それでも、私たちの変わらない夢は社会福祉士、精神保健福祉士になること!
試験が行われるなら、次回必ず合格したい、ですよね。

こうして今年も3人で集まれたことですし、絶対合格祈願を行いましょう♪

みなさんの夢を叶えたい、それが私の夢。天の川で私が祈りたいことはただそれだけ。みなさん一緒にがんばりましょう~。



精神保健福祉士・社会福祉士試験の受験生絶対合格!!!

ここで会ったが三年目。
ハニー次に再会した時は、いよいよ君の名を教えてもらうんだからね。
続く
PS
フクロウさんのいる赤マル福祉には、今年いつもより多くの受験者のみなさんが集まっているらしい。
コロナ禍で在宅学習する時間が増えたせいかもしれませんね。まだ「お試し」していない方はぜひ一度フクロウさんに会いに行ってみましょう!