社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士国家試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間で一発合格、公認心理師試験はラストチャンスでリベンジ合格を果たしました。今年で11年目の絶対合格ブログは、過去問先行型学習法をベースにしています。仕事と家庭の両立に苦戦されている社会人や、就活と卒論の両立で余裕がない学生が最短ルートで効率よく合格をつかみ取るための必勝法を伝授します。 マークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第36回社会福祉士試験・第26回精神保健福祉士試験対策がメインで、公認心理師国家試験・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がサブですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

第24回社会福祉士試験は約35日間、第17回精神保健福祉士試験は約20日間、国家資格キャリアコンサルタント試験は約30日間で一発合格を果たしました。

第5回公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第5回公認心理師試験絶対合格を信じて待つみなさまへ。


 

第5回公認心理師国家試験合格発表日まであとわずか。

既に結果は決まっており、センター側は通知の発送準備を整えている段階です。

 

緊張も期待も不安もピークに達している受験生のみなさまへ、最後のパワーを贈らせていただくために、試験終了後に受験応援祈願で参拝した群馬県玉村八幡宮に再度足を運んできました。

 



 

 

約1か月ぶりの訪問で、夏の終わりのこのタイミングでしたが、絶対合格絵馬に逢いに来ました。

 

 

厳島神社の橋を渡って、背面に回ります。

 

 

 


下から数えて五段目だっタイね。

 

 

当時と変わらずに、しかと顕在していました。

 


みなさんお一人ひとりの思いを代筆していたあの当時がよみがえるわね。

 

 

 

前回伝え忘れていましたが、玉村八幡宮は学問の神である菅原道真公を祀っておりますので、しっかり勉強して試験に臨まれたみなさんが合格にご縁があるように、今一度思いを込めて願ってきました。

 

絶対合格絵馬を確認し、最後にあの場所に向かいます。

 

 

 

 

Vの松、勝利の松です。

 

 

 


あと数日、絶対合格を損じて待つだけですね。
今週末の26日、夏の終わりに満開の絶対合格桜が咲く瞬間まであとわずかです。