二年前からコラボ企画をさせていただいたふくし合格ネット様から今回も受験生のみなさまへの温かいメッセージを頂戴することができました。
毎回受験生の立場を慮ってくださるような親身になったお言葉にいつも胸を打たれています。
私のツイートに二年間以上毎日いいねをくださっており、誰もがマネできない継続力を示してくださっていますし、そのお人柄に尊敬の意を示さずにはいられません。
今年は試験終了翌日6日に模範解答を用意されているそうです。
ぜひアクセスしてみてください。
こんにちは。
ふくし合格ネットです。
いよいよ国家試験まであと数日となりました。
今回もまだまだコロナ禍の影響があったと思いますが皆さん頑張られてこられたと思います。
もうこの時期は気持ちの問題です。「合格する!」という強い気持ちでモチベーションを上げ前向きに試験を楽しんできてください!
下記に当日試験会場に持参したほうが良いものや、少し注意事項なども記載しましたので確認してみてくださいね。
・受験票は忘れずに(もの凄く重要!)
・問題文で「2つ選べ」は必ず解答は2つにマーク(問題文をよく見てケアレスミスはしないように!)
・消しゴムは2個以上(もし紛失しても2個以上なら安心!)
・先を丸くした鉛筆を5本位(マークシートの塗りつぶしがシャーペンより早い!)
・お昼休憩を挟んで受験される方は昼食を持っていきましょう(少量でも食べましょうね)
・温度調整ができる服装で(試験会場が寒い場合もあるので)
・試験時間は目一杯使いましょう(早く終わったら見直しを!)
また、環境に慣れると心に余裕を持って試験に臨めますので当日は十分余裕を持って試験会場へ到着するようにしましょう。
なお、お昼休憩を挟んで受験される方は、午後の試験に向け「脳の活性化」「眠気防止」「集中力アップ」のため、昼食時に少量の糖分補給をすることをオススメします。(チョコレート等)
それでは皆さん、今まで自分がやってきたことを信じて頑張ってきてください!
ガンバレ受験生!
絶対合格!絶鯛合格!
- ふくし合格ネットでは2023年2月6日(月)17時~「第35回社会福祉士国家試験」「第25回精神保健福祉士国家試験」の解答速報を公開します。受験された方は是非ご利用ください。