受験の天王山とも呼ばれる夏も過ぎ去ろうとしています。
みなさんはこれまでの勉強を振り返ってみて、いかがだったでしょうか。
思うように進まなかった方も、まだまだ社会福祉士本試験まで時間は十分にありますから、これからです。
9月以降になると、
宅建、行政書士、FP、英検、漢検、マンション管理士等の受験者が多い試験が待っています。
かくいう私も受験生なのです。
今ある資格を取得するために準備を重ねています。
その時は刻々と近づいてきますが、合格を勝ち取るためにともに乗り越えましょう!
第36回社会福祉士試験・第26回精神保健福祉士試験対策がメインで、公認心理師国家試験・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がサブですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。
第24回社会福祉士試験は約35日間、第17回精神保健福祉士試験は約20日間、国家資格キャリアコンサルタント試験は約30日間で一発合格を果たしました。
第5回公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。