ボクにはぁ、夢があるぅ、希望があるぅ、そしてぇ・・・
そして・・・に続く言葉は「勇気」かしら?
(タイゴウくんが朝から希望に満ち溢れた歌を全力で唄っているということは、この言葉に決まりね☆)
持病があるぅ(涙)
・・・・・・。
ウカるんちゃんおはよう!
もしかしてボクの心の叫びを聴かれちゃったかなぁ?
6年前にアフラックのCMで流れていた「持病の歌」のフレーズを口ずさんでいるだなんて、タイゴウくん何があったの?

- アーティスト: 仲本工事,三代純歌,横尾嘉信,道山智之,藤井亮,祐天寺浩美
- 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
- 発売日: 2013/07/03
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
あちゃ〜やっぱりあれだけ大声出してれば聴かれててもおかしくないよね。
白状すると、ボク持病持ちなんだ。
タイゴウくんまさかのカミングアウトね。
歌にしちゃうくらいの病気って、ミスマッチでイメージが湧きにくいけれど、大丈夫なの?
この持病のせいで、随分前から毎日胸の動悸が激しくて胸が苦しいんだよ。
それは大変!すぐにでも病院にいかないと!
残念ながら日本の医療で治るようなレベルではないんだよ。
日本三名泉の一つ草津温泉に何度も浸かったけれども、回復しないんだからさ。
群馬の草津温泉ってことは、もしかして、恋の病かしら?
そうだよ!鯉の病ならぬ鯛の病だね。
赤マル福祉のフクロウさんへの想いが膨らみすぎて、身体が風船のように破裂しそうな勢いだよ。
草津温泉の効能は、恋の病以外は何でも治すって言われているからピンときたわ。
このままタイゴウくんが破裂してしまったら大変なことだから、溜め込めずに気持ちを伝えてみたらどうかしら?
直接言う勇気はないから、恋文でも書こうと思っているよ。
「五里霧中なボクだけれど、もしよかったら一緒に岡山県倉敷市美観地区でタイヤキデートをしませんか?」
なんてどうかな?
通りで最近漢字やことわざの勉強に力が入っていたと思ったら、こういうことを構想していたのね。
初めての手紙で「五里霧中なボク」っていう出だしは、フクロウさんも困惑してしまうような気がするから削っても良いと思うわね(どうして岡山県なのかしら?)。
よし、「鳴かぬなら鳴かせてみせようフクロウさん」の志で一筆入魂することにするよ。
相棒として応援してるわ。
ボクにはぁ、夢があるぅ、希望があるぅ、夢があるぅ、そしてぇ希望がある♪
二回続いたのね。
タイゴウくんが唄っていた持病の歌のように、自分の夢や目標を声を大にすることはとても大切なことね。
43歳にして彗星のごとく世界で大ブレイクを果たしたPPAPピコ太郎さんもその代表だよ。
13年前に「マネーの虎」という夢を叶えたい起業家達が社長たちに自分の能力や夢をプレゼンする番組があったんだけれども、そこでピコ太郎こと古坂大魔王さんが威風堂々と「世界を驚かせたい」と声を大にして唱えていたんだよ。
有言実行で、YOUTUBE週間動画再生数世界一になり、毎日のようにPPAPをオマージュした動画が世界中でアップされているわよね。
大人なると、周りの目や批判を恐れて夢を他人に語ること自体が億劫になってしまう人も多いと思うけれど、夢や目標は自分の心なかで留めておかないで、どんどん声に出して周りの人間に伝えた方がいいわ。生きる原動力になるからね。
イタリアの名門ACミランに移籍を果たした背番号10の本田圭佑選手も小学時代の卒業作文で夢を公言していたからね。まさに夢ノートだね。
TAKAさんも社会福祉士と精神保健福祉士試験受験前は絶対に受かると信じ続けていたみたいだからね。
このブログがみなさんの夢実現ブログになるように、私達で絶対合格を唱え続けようね。
受験生のみんなは絶対合格!
合格者のみんなは絶対夢叶う!
ボクの初恋も絶対成就しますように♪