社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第25回国家資格キャリアコンサルタント試験(学科・論述・面接)まとめ【自己採点・感想投票】

第7回公認心理師国家試験【解答速報、受験合格体験談、自己採点、分析記事まとめ】

第36回社会福祉士・第26回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集

忘れるから受かる社会福祉士試験


何度問題を解いていても、さっぱり理解できないし、抽象的すぎてイメージが湧かない。

 

問題を解く→不正解→覚えなおし→再度問題を解く→不正解

 

のスパイラルが続くと、モチベーションが落ちますし、

 

「こんな物覚えが悪い自分の能力では受かりっこない」

 

という焦りや自己卑下の感情が表出してしまうものです。
 

f:id:zettaigoukaku-swpsw:20170902114243j:plain


かくいう私もそうでした。

 

これまで受けてきた30以上の資格試験勉強のために必ず陥ってきたといっても過言でもありません。

 

何度覚えても全く数字や名前が入ってこない。

 

意味も分からないし、どう覚えたらよいかコツも分からない。

 

もし、本番でこの問題がひねりをきかせて出題されたら、確実に落っこちるだろう。

 

残された時間はわずかなのに、思い描いたように進まない自分に苛立ちを覚えていました。

 

このままじゃ試験に落ちる。

 

まずい、全然覚えきれていないよ!

 

覚えては間違え、また覚えなおしても間違えるという繰り返しはしんどいですし、できない自分に失望してしまうのも分かります。

 

でも、それはみなさんだけではないのです。

 

あれだけ膨大で多科目から出題される試験範囲です。

一回や二回暗記したくらいで、完璧にインプットできる人間の方が少数派です。

 

一番リスクがある勉強法は、復習を一切やらずに新しい分野だけに着手することです。

 

前回勉強した範囲を一切触れずに、新しい問題のみ解くやり方です。

 

私は過去を振り返って、暗記できていない自分を受け止めるのが怖くて、見てみぬふりをしていました。

 

本番直前に一通り問題集を解き終えていたので、一番最初のページから恐る恐る見直してみたところ、6割くらい忘れていたのです。

 

あの焦燥感と不安感は今でも忘れません。

 


「エビングハウスの忘却曲線」という人間の記憶力についての実験で、

 

20分後に42%、

1時間後に56%、

1日後に74%、

1週間後77%、

1ケ月後79%

 

このような結果が出たように、人間の脳は基本的に忘れるように作られているのですよね。

 

反復学習の大切さは、失敗から身につきました。

 

諦めずに何度も何度も繰り返して覚え直していれば、いつかインプットされる時が訪れます。

 

 

 

11月の終わりのこの時期にうまくいかない勉強の葛藤に苦しみ続けているみなさんは、努力家で目的志向が高い方でしょう。

 

決して状況は悪い方向には進んでいないはずです。

焦らず急ぎすぎずにマイペースで着実に進んで行きましょうね。