社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第25回国家資格キャリアコンサルタント試験(学科・論述・面接)まとめ【自己採点・感想投票】

第7回公認心理師国家試験【解答速報、受験合格体験談、自己採点、分析記事まとめ】

第36回社会福祉士・第26回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集

受験応援本

資格が教えてくれたこと。社会福祉士を取得されている林雄次さんの資格道から学ぶ。

2023年9月1日初版刊行の新刊書籍です。 自称「資格伝道師」と名乗っている私にとって、資格取得のメリットを広くお伝えるために、この絶対合格ブログを解説して12年目になりますが、「社会福祉士」資格に合格したことが活動の原点につながりました。 筆者の…

高齢者・老人福祉を扱った作品まとめ

今回紹介する作品は、定期的に紹介している高齢者・老人福祉分野が主体となったコミックです。このブログをきっかけに初めて手に取られたという合格者の方の声も届いています。 紹介順 ・ヘルプマン ・僕は介護職員一年生 ・ハードロック介護 ・任侠ヘルパー…

「生活保護」「児童虐待」「地域福祉」を扱った作品まとめ

「生活保護」や「児童虐待」「地域福祉」というキーワードはもはや日本社会で常識のように耳にする機会が多いですが、当事者ではないとその実態が把握できない、イメージできないとい思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 社会福祉士試験でも頻出…

40代から80代までで大学入学、国家資格を取得された先輩方のまとめ

「もうこの歳だから今更遅いよ」 「20代のうちにチャレンジしておくべきだった」 何かを始めるのにあたって、年を取れば取るほどやること挑戦する前から「だめだ」と結論付けで現状維持を続けるようになりがちなものです。 脳の記憶力の低下、自由な時間を…

鈍足万歳!!

鈍足バンザイ! 僕は足が遅かったからこそ、今がある。 岡崎慎司著僕は欠点だらけのプロサッカー選手。足が遅い。背も低い。テクニックもない。人気もない。そして、アタマもあまり良くない。でも、それが幸いした。「才能がない! 」と、悟ることもないし、毎…

資格ビジネスに騙されないために

『資格ビジネスに騙されないために読む本』 須田美貴著そのタイトルから強烈なインパクトを与えてくれる本書ですが、筆者が主張しているのは、資格取得を目指したり、合格のために挑戦することを批判しているのではなくて、資格を活かすために暗中模索してい…

資格を死格にしない資格活用法

「元ヤン」FP(ファイナンシャルプランナー)が教える 資格を死格にしない資格活用法: 高校中退から50の資格取得 活きた資格で人生が変わる 高橋ゆり著 筆者は今年で45歳になり、ファイナンシャルプランナーとして働かれています。現在は取得した数々の資格を…

7人家族の主婦が1日3時間勉強で税理士試験に一発合格!?

7人家族の主婦で1日3時間しか使えなかった私が知識ゼロから難関資格に合格した方法 1365円 原尚美著 原 尚美 (はら・なおみ) 税理士。原会計事務所代表。 東京外国語大学英米語学科卒業。6人家族に嫁いで専業主婦になるが、社会とのつながりを求めて、家事の…

マンガで覚える民法、憲法

これから本腰を入れて勉強を開始される方や、既に社会福祉士受験対策の基本書や過去問を解いていても、法律用語がなかなか頭に入ってこなくて頭を抱えている方は少なくないと思います。「成年後見?相続?体験がないから、イメージが湧かないんだよ。どうや…

三ヶ月のチカラ

「石の上にも三年」という有名な諺がありますが、そこまで長期間忍耐を重ねなくても、まずは3ヵ月間継続してみるだけで、成長した自分を確実に感じ取ることができます。書店やネット上で、宅建や社会福祉士試験は、3ヶ月の勉強期間で合格できる(できた)と…