みなさまおまたせいたしました。
2022年度第35回社会福祉士試験、第25回精神保健福祉士試験合格体験談をまとめてご紹介させていただきます。 お一人ひとりの受験生活や試験への思いが鮮明に浮かび、胸が熱くなりました。
まずは20代の合格者様3名分になります。
1.お名前
a
2.合格された試験
精神保健福祉士試験
3.年代
20代
4.職業
福祉業界
5.点数
120点台
6.関連取得済み資格
なし
7.受験回数
1回目
8.勉強期間
9月から
9.1日の平均勉強時間(平日、休日)
平日1〜3時間、休日2〜7時
10.使用テキスト・問題集
11.勉強法
問題を解いて、全ての問題の理由が説明できるように知識の穴埋めをしていきました。色々な法律や制度の設立背景などを調べると面白くて、勉強自体はとても楽しく取り組むことができました。
12.コロナ禍で苦戦したこと、工夫したことがあったらお知らせください
職場でインフルやコロナを貰わないか凄く心配でした。仕事を休むわけにもいかないので、感染対策に気を配っていました。
13.受験終了後から合格発表までの過ごし方や心境をお知らせください。
問題を解いている最中から、点数が足りなくて不合格になることはないなと何となく感じていましたが、もしものことが頭によぎり、とても不安でした。
14.今後の目標をお知らせください
ワーカーとして働いてみたいと思っています。
15.来年の受験生に一言
問題を解いていて、2巡目以降に回答を変える時は慎重にした方が良いと思います。(それで何点か落としてしまったので)私は時間が余りまくるタイプで、専門科目は4周目くらいしてしまいました。途中退出する勇気も場合によっては必要かもしれません。
1.お名前
たけちゃんまん
2.合格された試験
社会福祉士試験
3.年代
20代
4.職業
福祉業界
5.点数
124点
6.関連取得済み資格
社会福祉主事
7.受験回数
1回目
8.勉強期間
8月中旬(190日間)から
9.1日の平均勉強時間(平日、休日)
8時間
10.使用テキスト・問題集
11.勉強法
基本として、
国試ナビを見て覚える。 ⇒ 単元ごとに関連する過去問を解く。
の反復学習でした。
過去問に対しては、
・どういった問題が出題されてるか傾向を知る。
・間違いの選択に対して、何が間違っているか説明できるようにする。
12.受験動機
社会福祉士として仕事をしたいと学生時代から思っていた。
13.コロナ禍で苦戦したこと、工夫したことがあったらお知らせください
コロナ禍で苦戦したこと
・新型コロナに感染しないよう、外出は控えて勉強した。
工夫したこと
・勉強はできたら午前中から午後にかけてする。
試験と同じくらいの時間に過去問を解くなどをし、本番に向けて順応する。
14.受験終了後から合格発表までの過ごし方や心境をお知らせください。
好きなことをして過ごした。受験期間我慢していたことをたくさんした。
15.今後の目標をお知らせください
社会福祉士を活かした仕事をする。
16.来年の受験生に一言
ファイト!
1.お名前
SW-challengeさん
2.合格された試験
社会福祉士試験
3.年代
20代
4.職業
医療事務
5.点数
97点
6.関連取得済み資格
診療報酬実務能力検定
7.受験回数
4回目
8.勉強期間
2018年から2021年の試験前までと2022年の9月から5ヶ月
9.1日の平均勉強時間(平日、休日)
今回は9月から12月まで(診療報酬実務能力試験の勉強のため。)3時間、(診療報酬の試験前の5日ほどから1時間ほど)、診療報酬の試験後から1月下旬までは5時間、1月下旬から直前は10時間
10.使用テキスト・問題集
11.勉強法
赤マルで問題を解いて解説を読むを繰り返しをしました。
赤マルでは○❌と選択肢問題がありましたが、ほぼ選択肢問題しか利用できませんでした。
一通り七年の問題を解き、解説を読み習熟度を100%に向けて、問題を解きました。
ちょっと勉強する時間が遅かったので50%ほどで本番を迎えましたが、試験直前や本番でもある程度は○❌の判断ができるようになっていました。
また1ヶ月前からはテストモードで時間も意識し、試験本番モードにしました。
模擬試験も赤マルで解きました。
もし時間がもっとあれば○❌の問題や習熟度100%やテストモードでも正解したら出る金ふくろうを目指したかったです。
12.受験動機
医療事務兼社会福祉士になりたかったからです。
13.コロナ禍で苦戦したこと、工夫したことがあったらお知らせください
とにかくかからないようにマスクと手洗いうがいをしました。
14.受験終了後から合格発表までの過ごし方や心境をお知らせください。
自己採点で99点でしたが、去年の合格点が105点だったのでとてもとても不安でした。
結果が出る二週間前に12月に受けた診療報酬の試験の合格を見て、社会福祉士も受かっていてほしいと願っていました。
結果が出る直前まで不安でボーダーラインを予測しているサイトや赤マルでの平均点を見まくっていました。
そして合格発表の日に自分の受験番号があったときは嬉し涙が出そうなくらい嬉しかったです。
15.今後の目標をお知らせください
社会福祉士会に入会して社会福祉士の何かの仕事(アルバイト)としてがんばりたいです。
特に病院で事務をしていることもありますが、医療ソーシャルワーカーに興味があります。
そして、いつかは精神保険福祉士も目指そうと考えています。
16.来年の受験生に一言
私は四回目でようやく受かりました。諦めずに勉強してよかったです。
皆さんの努力は裏切らぎりません。とにかく過去問を解き、解説を読み込んでください。
本番ではガチガチに緊張せずできるだけリラックスしてください。緊張するとミスを誘います。
そして大事なのは最後まで諦めずに解いてください。
そして、来年の今ごろは初めて受ける人もリベンジの人も素敵なサクラが咲きますように!!